タグ

ブックマーク / www.gakushuin.ac.jp/~881791 (3)

  • Hal Tasaki's logW 1403

    日々の雑感的なもの ― 田崎晴明 一覧へ 最新の雑感へ タイトル付きのリスト リンクのはり方 前の月へ / 次の月へ 茶色の文字で書いてある部分は、相当に細かい仕事の話なので、ふつうの読者の方は読み飛ばしてください。 2014/3/16(日) けっきょく、3 月は予想していたよりずっと忙しい。 特にこの一週間は、10 日(月)、11 日(火)は斉藤さんとぼくが主催する研究会 統計物理学懇談会のお知らせ 3 月 10 日(月)、11 日(火)、学習院大学南 7 号館 101 教室にて 昨年、大成功だった統計物理学懇談会を今年も(慶応の齊藤さんといっしょに)開きます. 今年も幅の広い面白そうな講演が並んでいます。 どこを聴いても楽しいと思いますので、ご都合のつく方は是非どうぞ。 懇親会にも是非ご参加ください! そして、 12 日(水)は原がやってきて議論、13 日(木)も少し来客、14 日(金

    tio259
    tio259 2014/03/26
    STAP騒動について。 / 自分も共著者で直接の上司でプロジェクト全体を把握していた笹井氏には大きな責任があると思う。理研の見解も合わせて経緯を説明してほしい。
  • RadBookBasic:やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 田崎晴明 普通ではない15ヶ月間を過ごしてきたすべての人へ --- 敬意と感謝と言葉にできない思いをこめて

    メインページ / 更新履歴・訂正(web 版) / 単行に関する情報 公開:2012年6月11日 / 最終更新日:2013年11月28日 やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 普通ではない15ヶ月間を過ごしてきたすべての人へ --- 敬意と感謝と言葉にできない思いをこめて 放射線に関連する基礎知識をまとめたを公開しています。 できるだけ分かりやすく正確に書いたつもりなので、一人でも多くの人に読んでいただければ幸いです。 よろしければ、色々な人に教えてあげてください。 著作権等についてはこのページの一番下をご覧ください。 2012 年 9 月末に、このが単行として朝日出版社から出版されました。 詳しくは「単行に関する情報」をご覧ください。 今後も、pdf ファイルの無償公開は(また、必要なら更新も)続けます。 田崎 晴明 これは、放射線や放射線物質に日常的に直面し

    tio259
    tio259 2012/06/12
    田崎晴明 - 学習院大学理学部物理学科 / 内容は改訂されていくので注意。
  • 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説

    関連するページ: やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識 (web ページ) 放射線の基礎をまとめた(初めての人には、こちらがおすすめです) まだやっかいな放射線:2 年半が経って汚染と被曝はどうなっているか(web ページ) タイトル通り、2013年10月の状況をまとめました ここでは、放射線や原子力発電所について、多くの人が知りたいだろうと(ぼくが)思うこと(の一部)について、わかりやすく、要点だけを短く(←というつもりで書き出したんだけど、けっこう長くなってしまった)、でも、ごまかしのないように説明しようと思う。 文は中学生以上なら時間さえかければ読めるはずだ。 また、もっと知りたい人のために詳しい(そして、少しむずかしい)解説もいくつか書いたし、 一部の内容については色々なところで使ってもらえるようプレゼンテーション用のスライド(目次)も用意した。 これまで、長

    tio259
    tio259 2011/06/22
    田崎教授による分かりやすい解説
  • 1