タグ

ブックマーク / www.eco-reso.jp (2)

  • 「青いレモンの島」のレモン料理 - FEATURE - エコレゾ ウェブ

    レモン(檸檬)にはクエン(枸櫞)という別名があり、クエン酸の名もそこに由来するそうだ。ビタミン豊富で、元気が出る栄養素もいっぱい。そんなレモンを、唐揚げの付け合せや紅茶のアクセントに使うだけじゃもったいない。 青いレモンの島で教わった、果汁も皮も余さずべるレモン料理。レパートリーにいかが? 新しい「レモンとの付き合い方」 レモン=酸っぱい、という考えは捨ててしまおう 岩城島では、レモンは「いつも家にあるもの」だ。 島中のいたることろにレモンの樹があり、秋から春にかけては果実をたわわに実らせている。だからといって、いつでも取っていいわけではないが(農家さんの畑のレモンを勝手にとってはだめだ)、自分の家や親戚、お隣さんがレモン農家さんで"レモンのおすそわけ"があったり、島の直売所ではB級品レモン(色や形が不揃い、などの理由で市場にでまわらないもの)が安く売られていたりと、レモンが身近な環境で

  • 田中優×小林武史 緊急会議(2) 「新しいエネルギーの未来」 - FEATURE - エコレゾ ウェブ

    これまでの体制が崩れてしまった今、必要なのは"元通り"にすることではなく、"よりよい仕組みを作る"こと。実は、日にはたくさんの新しい技術が生まれている。明るい未来に向かうには、どんな道を選べばいいのか? みんなが「なるほど」と思える仕組みにしよう 情報鎖国にしてはならない 田中  実は家庭の電気料金というのは省エネを進めるために、使うにつれて単価そのものが高くなるようになっているんです。それに対して、事業系の電気料金は使えば使うほど安くなる。だから、省エネしても事業者は得にならない。これを家庭と同じ設定にしてくれれば、企業はたちどころに省エネに取り組みます。確実に3割は変わってくるでしょう。日全体の電力の4分の3は企業が使っているので、それが3割減ったら、発電所も直ちに4分の1は止めることができる。つまり、全体の22%ほどである原子力発電所はすべて止めても問題はなくなるんです。 小林 

    tiri_gami
    tiri_gami 2011/03/22
    8畳間の大きさの太陽光パネル1枚で足りてしまう/昼間に発電しても夜間は発電できない/その時間のズレにバッテリーを入れてプールしておいて夜になったらそれを使う/電気自動車のバッテリーをそのまま利用
  • 1