タグ

blogと社会に関するtiri_gamiのブックマーク (6)

  • 成績下位の子をもれなく底上げする威力 貧困層向け塾に広がるeラーニング活用

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 平均的な所得の半分を下回る世帯で暮らす子どもの割合を示す「子どもの貧困率」。2012年には過去最悪の16.3%だった。貧困家庭の子どもたち向けに学習塾を開くボランティア活動は全国で行われているが、授業のクオリティは決して高くない。そうした問題を解消すべく、eラーニング教材を活用した取り組みが広がりつつある。 止まらない貧困の連鎖 底辺の成績の子をどう底上げするか

    成績下位の子をもれなく底上げする威力 貧困層向け塾に広がるeラーニング活用
  • 子供の性犯罪に対する夫婦間のズレ - 田舎で底辺暮らし

    子供の性犯罪被害について夫婦間で大きな認識の溝があって、話さえできなくてどうしようもないという話題をみかけた。 え、ここまでひどいの?って、なんとも言えない気持ちになった。 Twitterからの引用が続きますが、あしからず。 子どもらが性被害や虐待に会わないようどうするべきか、家族で知見を共有したいのだが…正直、旦那とは難しさを感じている。以前「気を付けようねの言葉掛けで充分だろ」で場外乱闘。NHKの性被害の特集で、「この人の体験談、誇張してるんじゃないの」で、うん駄目だね!戦争しかないね!で確信した— (仮)桃源のひげ (@charming_hige) 2014, 12月 3 それは、当の話か、都市伝説じゃないのか、ネットの話を鵜呑みにするのか、そこばかり言及するんだわ。はぁ?子どもの安全には気を付けようという主張に重みを付ける為に話したけど、当かウソかって、重要な事か?お前はなんで

    子供の性犯罪に対する夫婦間のズレ - 田舎で底辺暮らし
    tiri_gami
    tiri_gami 2014/12/07
    お父さんって立場の人の中にこんな考え方する人がいることに絶望した…。子供は悪意ある大人の考えを予想しにくいし力でも敵わないのに。自分は痴漢にあっても親にも学校にも言えなかったしものすごく怖かった。
  • 「生きるための仕事」か「仕事のために生きる」のか――浦島花子が見た日本

    「生きるために仕事をする」のか「仕事のために生きる」のかは、当然、それぞれの意識の違いだけれど、はっきり言えることは、雇われている人は組織の奴隷ではないということだ。

    「生きるための仕事」か「仕事のために生きる」のか――浦島花子が見た日本
    tiri_gami
    tiri_gami 2014/10/29
    『自死の選択をする人が年間3万人いても、引きこもりが10万人いても、(略)虐待により親から離れた生活を強いられている子どもが何万いようとも、なんら問題ないかのごとく、社会が回っているように見える。』…
  • ダメな子供は母親と料理がダメ~元教員・元銀座のママが「おだしプロジェクト」を始めた理由 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    「教師を辞めたのは、学力がなく礼儀の知らない子供たちを、 クズ扱いする日教育を変えようと思ったから」 と語るのは、元高校教師で元銀座のクラブのママの土岐山協子さん(42歳)。 盛岡の大学を卒業後「ひきこもりかヤンキーしかいなかった」という、 大検受験の予備校講師を1年半、勤めた後、「不良の巣窟」と呼ばれた私立高校で、 生徒の素行が悪く教員がすぐに逃げ出す学校で、教員として4年間務めた経験から、 日教育の問題の根深さを知った。 利益優先の学校は落ちこぼれをほったらかしにし、進学クラスばかりに力を入れる。 この落ちこぼれを救おうとする大人がいない。 私立高校では落ちこぼれ集団の男子バレーボール部顧問に就任し、 わずか半年で県大会出場させるチームに生まれ変わらせた。 「私はバレーボールの技術的なことはほとんど教えていない。 ただ半年間、みっちり礼儀を叩きこんだだけ。 ちゃんと挨拶しろ。ち

    ダメな子供は母親と料理がダメ~元教員・元銀座のママが「おだしプロジェクト」を始めた理由 | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    tiri_gami
    tiri_gami 2014/09/29
    サンクチュアリ出版!すごい行動力…おもしろいなぁ。素行悪くて自分抑えられない子は確かにご飯の質がかなり悪い、でも母親がどうしようもできないこともあるから悪いと言えないかとも思う。気になる
  • わが家の洗濯、はやりのダメ出しについて思う - よいしょー!

    ダンナさんにこの前洗濯物を干してもらった。 時々やってくれるけど、とても自分にとってはダンナさんの干し方がもどかしい。 別に私にこだわりがあると思ってない、いや思ってなかった。 ただうちには治安的な訳あって、室内に干さないといけない。乾きにくいのと場所が限られるのだ。 私が干すときに当たり前と思ってやっている事、でダンナさんができてなかったことを書いてみる 洗濯後、洗濯機内に1時間以上洗濯ものを放置しない →しわになりやすく、干しても臭いやすくなるから ハンガーにかける前にしわしわの物は軽く伸ばす →ちょっと端持ってひっぱるかバサッと払うだけ ピンチハンガーにはタオル干さない →一緒に干した下着などが生乾きになって臭うと悲しいので 乾きやすさで優先順位をつけて干す →家の干す場所的に陽当たりの良さに差があって、ズボンとか生地厚いものは陽当たりのいい場所に。乾きやすい素材は陽が入りにくかった

    わが家の洗濯、はやりのダメ出しについて思う - よいしょー!
    tiri_gami
    tiri_gami 2014/08/29
    書いたー
  • The Web 2.0 Workgroup

    Dubai-based fractional property investment platform Stake has raised $14 million in Series A funding.

    The Web 2.0 Workgroup
  • 1