タグ

デザインと歴史に関するtis8347のブックマーク (4)

  • 広島の通勤電車に「カープ坊や」が現れたワケ

    普段何気なく利用している通勤電車の「普通」「快速」といった表示に、その日の朝“カープ坊や”が現れた。カープが25年ぶりに優勝した9月10日の翌朝、広島での出来事である。昨年から導入された新型車両“RedWing”全車両で約1週間表示される。 優勝したチームの地元での、バーゲンセールやグッズの販売、数々の記念イベントの開催は、販売促進や売り上げアップのためによくあることだ。しかし、目先の売り上げとは関係のない、日常利用している通勤電車まで優勝チームをお祝いするというのは、広島ならではの凄いことではないだろうか。 それはカープがどれだけ地域に親しまれているかの証しであり、また鉄道も地域に親しまれるものにならなければならない、というメッセージなのである。“地域に親しまれる”とはどういうことかを、野球、鉄道、デザインをキーワードに考えてみたい。 通勤電車もお祝いするカープ優勝 今回優勝の記念ロゴに

    広島の通勤電車に「カープ坊や」が現れたワケ
    tis8347
    tis8347 2016/09/15
    「その想いが強すぎたのかLEDの行き先表示器に「カープ坊や」がかくれていた。」4ページ費やしたのにそれw いろいろ思うところもありつつ100字じゃ書けないけど227がこういう形で入って本当に良かったと思うよ
  • auケータイ図鑑|おもいでタイムライン

    ※一部未掲載の端末もございます。 ※地域により発売年月は異なる場合がございます。 ※端末のコピーは、発売当時のカタログを引用しています。

    auケータイ図鑑|おもいでタイムライン
    tis8347
    tis8347 2016/05/27
    やっぱ2000年~2005年あたりが見ていて楽しいね。auは面白い端末が特に揃ってて端から見ていて面白そうだったなあ
  • ソニーが公募で選びつつも使用せずお蔵入りにしていたロゴとは

    By warrenski 戦後の日に誕生し、その後は世界に飛び出して今では世界中に知られている日発のブランドが「ソニー」です。4文字のアルファベットがデザインされた「SONY」のロゴは街中やテレビ、ネットなどで毎日にように目にすることが多いものですが、実はこれまでに一度だけそのロゴを公募して刷新する試みが行われたことがあります。しかし、選ばれたデザインは実際には使用されず、お蔵入りになっています。 The Sony Logo That Never Was | Co.Design | business + design http://www.fastcodesign.com/3038869/the-sony-logo-that-never-was デザインの公募が行われたのは、ソニーが設立35周年を迎えた1981年(昭和56年)のこと。それまで用いられてきたロゴのデザインを一新すべく全世

    ソニーが公募で選びつつも使用せずお蔵入りにしていたロゴとは
    tis8347
    tis8347 2014/11/26
    確かに80年代っぽさを強く感じるね。相当数の応募から生き残ったのがこれらとなると、他の落選していった案も見てみたい
  • 1