タグ

2014年8月28日のブックマーク (6件)

  • 北陸新幹線、道路運搬中にワゴン車と接触…損傷 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    28日午前2時45分頃、大阪東大阪市稲田上町の府道で、大型トレーラーが対向車線で停車中のワゴン車と接触した。 トレーラーがけん引していた北陸新幹線の車両「W7系」(長さ約25メートル)の右側面6か所が損傷し、ワゴン車が大破した。 けが人はなかった。 車両は、来年3月に長野―金沢間で開業する北陸新幹線の「かがやき」などに使われる。損傷したのは車輪などのカバー部分。 JR西日によると、現場近くの鉄道車両メーカーに製造を発注していた。公道を走行できるゴムタイヤを付け、トレーラーでけん引して工場を出たところだった。

    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    近車出た瞬間にやっちゃったのか。なにやってんだい
  • 電柱にびっしりマイマイガ 秋田の村で大量発生:朝日新聞デジタル

    灰色の電柱が茶色く変色し、うごめいていた。目をこらすと、その物体はマイマイガ(ドクガ科)の成虫と卵塊だった――。秋田県横手市の会社員、小西専蔵さん(64)が7月31日、東成瀬村で身震いしながら撮影した写真だ。「とんでもない数で、鳥肌が立った」 東成瀬村民生課によると、村内では7月、マイマイガが電柱を中心に大発生した。8月中旬以降は成虫の数は減ったものの、電柱や壁には産み付けられた卵塊が残る。 同課はホームページで注意喚起し、卵塊の駆除を呼びかけている。卵塊には数百個の卵が入っており、越冬して孵化(ふか)するためだ。硬いプラスチック製のヘラなどで卵塊をそぎ落とし、地中深くに埋めるか燃えるごみとして出すとよいとしている。担当者は「10月からの国文祭で訪れる人たちにみっともないので、主要道路沿いの卵塊は補正予算を組んで駆除します」。 県立博物館の梅津一史主任学芸… こちらは有料会員限定記事です。

    電柱にびっしりマイマイガ 秋田の村で大量発生:朝日新聞デジタル
    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    気持ち悪っ
  • 「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!

    さかのぼること8時間前、事件は起きた。 そんなわけで5時間後……。 こんなものが出来てしまった。そう、その名も「『うわぐつ』『うわばき』分布図」。Twitterで情報を募り、リプライを拾ってわずか5時間でほぼ空白の地図画像を全て埋めてしまった。なんと華麗で美しく艶やかな仕事っぷりなことよ……。 画像提供:中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏 中村ゆきひろ(@Nmurayukihiro)氏の行った調査によると、北海道では「うわぐつ」、青森県・秋田県・岩手県・福井県では「ズック」、東日を中心には「うわばき」派が多数。一部「うちばき」や「スリッパ」派の地域もあるようです。そして注目すべきは唯一「バレーシューズ」と呼ぶ和歌山県。ほ、ほんと……!? 「色々間違っている部分もあるかと思いますがひとまずこんな感じです。話のネタにでもしていただければ!」(中村ゆきひろ氏)。ちょっと楽しい日

    「うわぐつ」って言葉が通じない? 日本の「うわぐつ」「うわばき」分布図完成!
    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    上履き圏だけど、確かに上靴って呼んでた人もいたような。でも言われないと上靴に違和感あるわ
  • 火葬場でいちいち骨の説明する奴wwwwwwww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:20:07.26 ID:WmozLN/G.net家族がみんな微妙な反応になるからやめーや 関連記事 続きを読む

    火葬場でいちいち骨の説明する奴wwwwwwww
    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    あるあるwww って東日本だと全部骨壺に入れるんか・・・。
  • 怖い体験を楽しい体験に“記憶し直しに成功” NHKニュース

    怖い体験として脳に記憶された出来事を楽しい体験として記憶し直させることにマウスを使った実験で成功したと理研ーMIT神経回路遺伝学研究センターのグループが発表しました。 この研究を行ったのは、日人で初のノーベル医学・生理学賞を受賞した理研ーMIT神経回路遺伝学研究センターの利根川進センター長のグループです。 研究グループは、まずマウスの遺伝子を操作し、脳の海馬と呼ばれる領域に光を当てると過去に体験した特定の出来事を思い出すようにしたマウスを作りました。 そして次のような実験を行いました。 まず、このマウスを箱の中に入れ、電気刺激を与えて怖いと感じる体験をさせます。 次にマウスを別の場所に移し、メスのマウスと一緒に過ごさせながら海馬に光を当て電気刺激の体験を思い出させます。 すると、マウスは当初、電気刺激の体験を思い出すと脳の中で「怖い」という感情を示す領域が活性化していましたが、「楽しい」

    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    アナと雪の女王案件
  • ゴールデンボンバー 鬼龍院翔『ローラ発売一週間』

    キスミー!鬼龍院翔です(^-^) ニューシングル「ローラの傷だらけ」 オリコン週間ランキング2位、ありがとうございます! ローラの傷だらけの発売第一週目の売り上げ枚数が出ました! 前回のシングル「101回目の呪い」は発売第一週目に 約15.8万枚 前々回のシングル「Dance My Generation」は発売第一週目に 約12.5万枚 でした。 それまでとは違い握手会や店舗特典、懸賞特典等を一切無くした今回の「ローラの傷だらけ」の発売第一週目の売り上げは… 42854枚 約4.3万枚でした! 当初は前作の5分の1くらいと予想されていましたが上回ることができました 御購入頂いた皆様ありがとうございます!m(_ _)m 前回15.8万枚 今回4.3万枚 その差、11.5万枚。 色々な捉え方があるかとは思いますが、 CDに音楽以外の特典を沢山つけていたグループが特典を突然一切無くすとこうなると

    ゴールデンボンバー 鬼龍院翔『ローラ発売一週間』
    tis8347
    tis8347 2014/08/28
    特典付き無音CDが出てたらインパクトあっただろうな