2020年7月27日のブックマーク (5件)

  • 世にも奇妙な天然石の話:博士ちゃん【2020/07/25】 | 何ゴト?

    世にも奇妙な天然石がありました。 四角すぎる石「黄鉄鉱」 自然に見つかったと思えない四角すぎる石。 鉄と硫黄で構成。 四角がくっついた石もある。 母岩にくっ付いた状態で産出。 原子が規則正しく並ぶと立方体になる。 石なのにフワフワ「オーケン石」 毛に見える部分はガラス状の結晶。 マグマが冷え固まった岩の空洞に密集する。 虹色の未来石「ビスマス(結晶)」 「ビスマスチップ」を約270℃で溶かし、固めて、再結晶化させてできている。 結晶のフチが面より早く成長、面の部分がへこみ階段状になる。 ↓イメージ 虹色に見える理由は、酸化膜の厚みが場所によって違う。光の干渉により角度で色が変わる。 文字浮かび上がって見える?「テレビ石」 主成分は、ナトリウム、カルシウム、ホウ素。 細い繊維状の結晶が束になってできている。 結晶に光が入ると、跳ね返りながら進む。 反射により下から石の表面まで光が伝わる。 そ

    世にも奇妙な天然石の話:博士ちゃん【2020/07/25】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2020/07/27
    自然の神秘
  • 気になる足のニオイ!正しい足の洗い方:スッキリ!【2020/07/27】 | 何ゴト?

    気温も高くて、雨の多い時期に、 足のニオイが気になるという人も多いのではないでしょうか? 実は、「正しい足の洗い方」には、5つのステップがある。 ステップ1 足をふやかす 10分ほどお湯につけ、皮膚全体をふやかす。 湯船に浸かった後に洗うのでもオッケー。 ステップ2 全体的に洗う 手洗いで大丈夫。 あまり、ゴシゴシやりすぎない方がよい。 ステップ3 指の間を洗う 足の指の間を洗い角質を除去。 手の指を足の指の間に差し込んで洗う。 ステップ4 指を1洗う ねじるようにして洗い、第一関節と付け根の間の角質を除去。 関節の裏は洗い残しやすいので丁寧に。 ステップ5 爪と皮膚の間を洗う ”あか”や”汚れ”のたまりやすい爪のまわりを念入リに洗う。 こちらは、洗い方の映像。

    気になる足のニオイ!正しい足の洗い方:スッキリ!【2020/07/27】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2020/07/27
    適当に洗ってた!
  • 防衛省が自衛隊装備品を初めてオークションに出品した!という話:とくダネ!【2020/07/27】 | 何ゴト?

    昨日(2020/07/26)、防衛省による初のオークションが行われた。 さまざまな物が高値で落札された。 酸素マスクなど、パイロット関連用品セットが、なんと落札価格 66万円。 陸上自衛隊からは、 「弾入れ」やそれを付ける「弾帯」というベルト。 どこの部隊に所属しているかが分かる、「部隊章4種」のセット。 航空自衛隊からは、 C-1輸送機に使われていた「衝突防止灯」。 操縦桿(試作機)。 海上自衛隊からは、 練習艦「やまゆき」の中にある「結策標(ロープの結び方の標)」。 カレーやおかずをのせる「器盤6枚」。 約30品目の売上総額は、約580万円となった。

    防衛省が自衛隊装備品を初めてオークションに出品した!という話:とくダネ!【2020/07/27】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2020/07/27
    これは売れそうー
  • 苦手な人も大丈夫!納豆を使った「トルコ風アイス」の作り方:ZIP【2020/07/24】 | 何ゴト?

    のように、ビヨーンと伸びることで知られる「トルコアイス」。 粘りの正体は、「サーレップ」という、 ラン科の植物の「球根」。 日では入手困難だそう。 しかし、簡単に手に入る「あるモノ」を使えば、 これに似た「トルコ風アイス」を自宅でも作れるのだとか。 そのあるモノとは、この見覚えのある容器、 そう、「納豆」。 納豆を容器に入れてかき混ぜる。 ねばりが出たら、豆をパックに戻す。 使うのは、内側にねばりのついた「容器」の方。 しかし、器を香りを嗅ぐと、ニオイは消えていないので、心配になるが、とりあえず続ける。 ネバネバが残った容器に、市販のアイスを入れる。 そして、再びかき混ぜると・・・、 こんなにアイスが伸びた! 納豆のネバネバがアイスと絡んで、舌にまとわり付くようなねばりができた。 しかし、気になる納豆の香りはどうなったのか。 なんと、べても納豆の味やくさみはしないという。 それは、

    苦手な人も大丈夫!納豆を使った「トルコ風アイス」の作り方:ZIP【2020/07/24】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2020/07/27
    早速試してみる!
  • 「女性天皇」と「女系天皇」はどう違うのか?という話:そこまで言って委員会【2020/07/26】 | 何ゴト?

    女性天皇と女系天皇はどう違うのか?という話がありました。 ある質問がありました。 歴代の天皇の多くは男性ですが、過去には女性の天皇も存在しました。天皇の皇位継承を定めている皇室典範を改正して、女性の天皇を認めることに「賛成ですか?」「反対ですか?」 去年(2019年)5月に行われた、NNNと読売新聞社の全国世論調査で、この質問に「賛成」と答えた人の割合は約79%で、「反対」は13%、「答えない」は7%。 そして、もう1つの質問。 皇位継承はこれまで、父方が天皇につながる「男系」の天皇に限られています。女系天皇を認めることに「賛成ですか?」「反対ですか?」 こちらは、「賛成」が約62%、「反対」が22%、「答えない」が15%という結果。 こうみると、多くの日人は、「女性天皇」「女系天皇」を認めることに賛成であるように思える。しかし、こうした世論調査は「意味がない」と主張する人物がいる。 竹

    「女性天皇」と「女系天皇」はどう違うのか?という話:そこまで言って委員会【2020/07/26】 | 何ゴト?
    titirobo
    titirobo 2020/07/27
    違いがわかった!