タグ

2010年12月14日のブックマーク (3件)

  • EOS 60Dの価格下落がすごい - ARTIFACT@はてブロ

    EOS 60Dは9月下旬の発売当初は実売11〜12万円ぐらいだったのだが、これは一つ上のクラスのEOS 7Dの実売とほぼ同じだった。 キヤノン、「EOS 60D」の新製品発表会 - デジカメWatch 60Dの発表会の時でも、それについて質問されたそうだが、キヤノンとして市場動向までは弊社としては関知できないという答えだったそうだ。月刊カメラ12月号の座談会によると、山田久美夫氏(DigitalCamera.jp)が質問したという。 それが、今ではこんなに下落している。価格.comのグラフがすごい。 価格.com - CANON EOS 60D ボディ 価格比較 現状をAmazonで比較してみよう。 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D ボディ EOS60D 出版社/メーカー: キヤノン発売日: 2010/09/15メディア: Camera購入: 1人 クリック: 98回この

    EOS 60Dの価格下落がすごい - ARTIFACT@はてブロ
    tittea
    tittea 2010/12/14
    こんなに安いのか。。そろそろ30Dから買い換えようかな。。
  • 【画像あり】現役警官がプロ格闘家と対戦→警察官が圧勝 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】現役警官がプロ格闘家と対戦→警察官が圧勝 Tweet 1: 風邪ぐすり(千葉県):2010/12/13(月) 00:23:09.04 ID:T/T9hx5BP 「DEEP 51 IMPACT」 ▼第13試合 無差別級 5分2R ○関根“シュレック”秀樹(ブルテリアボンサイ/2009年ヒクソン・グレイシー杯柔術国際大会階級別・無差別級優勝) TKO 2R2分38秒 ※レフェリーストップ ●誠吾(フリー) ●関根“シュレック”秀樹が誠吾を衝撃TKO! 第13試合では、現役警察官にして強靭な肉体を持つ関根“シュレック”秀樹(ブルテリアボンサイ)と誠吾(フリー)が対戦。 関根が入場しその肉体を披露すると会場がどよめく。 1R、見合いから前に出た関根。タックルでコーナーに押し込むとヒザを入れていく。さらに関根は強烈なローを入れていく。 誠吾はなかなか入れない。残り30秒、関根がタックルで

    【画像あり】現役警官がプロ格闘家と対戦→警察官が圧勝 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    tittea
    tittea 2010/12/14
    明らかにオーバースペックな気がするが、、、
  • 買いましたともっ!SONY Reader PRS-350 – 道具眼日誌:古田-私的記録

    ようやく国内投入されたSONYの電子書籍リーダー「Reader」。まぁ、色々と不満はあって悩んだんですけどね。結局買っちゃいました。KindleDXもあるので使い分けの観点から5インチモデル(小さい方)のPRS-250をチョイス。今回のラインナップの中では黒が良かったんですが5インチには紺しかなかったので、ならばとシルバーにしてみました。もともと白いコンテンツを見るんだから額縁部分も近い色の方がウザくなくていいですし。 シルバーはMacBookAirとほぼ同じ色味で並べるとオソロ感が半端ないです。 ハードウェアとしての特徴は、 600×800の電子ペーパーデバイス 無線LAN、3Gといった通信デバイスは非搭載 光学式のタッチパネル(画面上にかぶせる方式ではないのでコントラストが低下しない) といった感じ。6インチモデルは加えてSD/MSスロットがついてたり、音楽再生機能があったりします。

    tittea
    tittea 2010/12/14
    おおおおっ!と思ったけどiPadでいいような気もしてきた。。