タグ

2021年11月30日のブックマーク (2件)

  • ついにIEのサポートが終了へ!現役アプリケーションの救済策を教えます | LAC WATCH

    ※ IEモードの前提条件はこちらに公開されています。 Internet Explorer モードとは | Microsoft Docs ②Microsoft Edge 管理用テンプレートの構成 利用するクライアントPCのグループポリシーで、Edge管理ポリシーを設定する必要があります。ポリシーのテンプレートは以下のサイトから、利用するEdgeのバージョン、ビルド、プラットフォームを選択し、[ポリシーファイルを取得]をクリックすることでダウンロードできます。 ビジネス版Microsoft Edgeのダウンロード 入手したポリシーテンプレートを適用したら、グループポリシーエディタより以下の構成を行います。 [ユーザーの構成/コンピューターの構成] > [管理用テンプレート] > [Microsoft Edge] > [Internet Explorer 統合を構成する]を[有効]に設定します。

    ついにIEのサポートが終了へ!現役アプリケーションの救済策を教えます | LAC WATCH
    tjmschk
    tjmschk 2021/11/30
    “2022年6月15日のサポート終了日以降は累積的な更新プログラムの適用によってIEを起動できなくなり、”
  • 「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話

    とある経験を経て、「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちとその発生機序がだいぶ分かった気がしたので、ちょっとそれについて書かせてください。 まず前提として、しんざき家には、「察してもらうな、察するな」「どんなことでも言葉にしよう」という家訓があります。 して欲しいこと。して欲しくないこと。嬉しいこと。嫌だと思ったこと。賛成、反対、不満、満足、喜怒哀楽。 どんなことであれ、とにかく言葉にしましょう、と。全部言語化して、遠慮なく相手に伝えましょう、と。 パパもママもエスパーではないのだから、君が考えることを何も言われずに察することは出来ません、と。 君にエスパーであることを期待もしませんから、パパもママも言いたいことは全部口にします、と。 そういうコンセプトです。 ことあるごとに「とにかく言葉に」と言ってます。これについてはかなり徹底していると思います。 「言わないで気付くのを待つ」という

    「不機嫌で人を支配しようとする人」の気持ちがわかった話
    tjmschk
    tjmschk 2021/11/30
    “つまり、「察してもらう」ことで楽をしていた分のコミュニケーションコストって、丸々相手の心理的安全性を食いつぶす形でまかなっていた、ってことだったんですよね。”