もうタイトルが全てでそれ以上の内容はないんですけど、今日Googleフォトを使っていて「へー」と思ったのでエントリーを。 最近、昔撮った写真をセッセとGoogleフォトにアップしています。 何でそんなことをしているのかは別途エントリーを書くつもりなので今日は割愛させてください。 今日は「Googleフォトはファイル名が同じであれば重複しない」というエントリーです。 アップしたかしてないかを確認するのは面倒 過去の写真をアップしていて嫌なのは、「あれ?2014年2月ってアップしたっけ?」とか、あとは何らかの理由でアップロードに失敗すると、何がアップされていて、何がアップされていないのかよくわからなくなってしまうことです。 今日も昨日の夜1500枚の写真のアップをセットして布団に入って、翌日確認したら900枚の写真が「アップできませんでした」と言われました。しかも再アップはできず、確認できるの
Googleが開発者カンファレンスGoogle I/O 2015で、新しい写真サービス「Google Photos」を発表した。「無料・容量無制限」が大きな話題になっているので、ご存じの方も多いと思う。写真は16メガピクセルまで、ビデオは1080p以下という条件付きだが、iPhoneのメインカメラは今でも8メガピクセルだし、それで十分という人は多いと思う。 Googleは基調講演でPhotosを発表した時に「生涯の記録を残す場所」であると説明した。容量を気にすることなく撮った写真をクラウドで保管できてこそ「生涯の記録」であり、だから無料・容量無制限である。大量の写真をアップロードすると整理が面倒にななるが、Photosはディープラーニングを活用して写真を自動分類してくれる。アプリは軽快に動作し、十数年以上の写真を収めたライブラリでもスムーズに写真を閲覧できる。キーノート中には写真のバックア
愛用しているGoolgeの写真共有・フォトストレージサービスが、2015年5月に「Google フォト」としてリリースされました!「Google フォト」は、PC、スマートフォンなどの全てのデバイスに保存した写真をGoogleのクラウドサービスにアップロードし、インターネットに繋がっていればどこからでも簡単にアクセスすることができるサービスです。 そして何と言ってもGoogleフォトの魅力は「無料」で「写真を無制限に保存」できるところですね! さらに、AIの解析による自動タグ付けによる強力な検索機能、Web上で写真のかんたんな修正ができる編集機能、アルバムを作っての共有機能など、全てにおいて使い勝手に優れたサービスなのです。 今回は「Google フォト」はこんなサービスなんだよ!ってことをかいつまんで使い方を解説しつつ、Googleフォトの魅力をお伝えできればと思います! ※無料で無制限
Broad Institute of MIT and Harvard and Google Genomics are exploring the need for computing infrastructure to store and process enormous datasets, and tools to analyze such data and unravel long-standing mysteries about human health. Learn more about how the Broad Institute and Google are working together to make it easier for researchers to ask big questions and find answers amid complexity by re
最近、学内のいろいろな場所で就活イベントの案内ポスターが目に付く。京大ホームページや学部事務室前にもインターン情報が掲載され、いよいよ13年度卒の就活が始まろうとしている。しかし、インターンとはどういうものか、まだ知らない人も多いことだろう。そこで今回、京都大学在学時代にインターンを経験したGoogleの花岡俊行氏にどのようなことを経験したかを尋ねた。(空) はなおか・としゆき 2009年京都大学情報学研究科卒業。07年、08年Googleでインターンを経験し、09年入社。現在はGoogle日本語入力開発チームに所属。 Ⅰ 現在の仕事―20%プロジェクトの活用 ―花岡さんは今Google 日本語入力のチームにいらっしゃるとのことですが、仕事内容を教えていただけますか。 Google 日本語入力は、特に日本人というか、日本語を使う人が日本語を入力する時に使うソフトウェアです。特徴としては、マ
Google、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」を発表:Chrome OSやiPhoneとプリンタを結ぶ 「Google Cloud Print」は、プリンタドライバ不要のクラウドを利用する印刷サービス。Googleはまず「Google Chrome OS」で採用し、将来的にはAndroid携帯やiPhoneなど、あらゆる端末で利用できるようにする計画だ。 米Googleは4月15日(現地時間)、クラウドを利用する印刷サービス「Google Cloud Print」の構想を発表した。年内公開予定のOS「Google Chrome OS」での印刷作業も、すべてこのサービスを利用することになる。このプロジェクトで同社は、「あらゆる端末上の、あらゆるアプリケーションからの、あらゆるプリンタでの印刷を可能にするサービス」を目指す。 現在は、プリンタでファイルを印刷するため
Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode
Google App Inventorを使えば、プログラミングが出来ない人でも簡単にAndroid用Twitterクライアントを作成する事ができます。 Google App Inventorの導入方法は以下の記事を参考にしてください。 Google App Inventorで簡単にAndroidアプリを作成! | ガジェットショット ここでは誰でも簡単に作れるように、 投稿のみ出来る簡易クライアントを作成することにします。 1. プロジェクトを新規作成する まず、Google App Inventorを開き、My Projects→Newを選択し、新規プロジェクトを作成します。 名前は自分の好きなものを入れてください。ここではプロジェクト名を「Gadgetwitter」とします。 2. 画面のインターフェースを作る ブラウザの画面上で、まずアプリの画面部分を作ります。 2.1 アプリのタイ
The oceans are infested with plastic and trash! Get rid of the debris and make the ocean sparkle to bring back marine life using the sea vacuum. The more you clean, the more exclusive 4ocean items you unlock, including the well-known 4ocean Bracelet and Bebot, as well as two new items: the high-tech 4ocean Radar and the sleek 4ocean Beluga Submarine!
$200K 1 10th birthday 4 abusive ads 1 abusive notifications 2 accessibility 3 ad blockers 1 ad blocking 2 advanced capabilities 1 android 2 anti abuse 1 anti-deception 1 background periodic sync 1 badging 1 benchmarks 1 beta 83 better ads standards 1 billing 1 birthday 4 blink 2 browser 2 browser interoperability 1 bundles 1 capabilities 6 capable web 1 cds 1 cds18 2 cds2018 1 chrome 35 chrome 81
To focus on improving the core functionality of Google Groups -- mailing lists and forum discussions -- we have decided to stop supporting the pages and files features. Even though we know discontinuing these features may inconvenience some of you in the short term, we believe that this move will improve your experience storing and sharing files as other products, such as Google Docs and Google Si
みんなが作ったDoodle。 お気に入りの作品に投票しよう。 Doodle 4 Google (ドゥードゥル フォー グーグル)とは、Google が主催する、小中学生を対象としたデザインコンテストです。 コンテストのテーマは、「私のすきな日本」 今回のコンテストでは、68,142 作品が実際に描かれ、各クラス、グループの代表作品 3,602 作品とともに Google に届きました。 参加くださった児童、生徒の皆さん、また、指導いただいた先生方、本当にありがとうございました。 Google 社員による 1 次審査で、各部門、各地区の優秀作品を各 5 点、合計 150 作品を選出しました。 今度は、みなさんの投票で、各部門、各地区の代表作品を選んでください。最終審査でグランプリに選ばれた作品は、実際に Google のトップページに掲出されます。 みなさん、ぜひ、このサイトから、投票に参
◎データベース PubMed Google Scholar Googleが提供する学術論文検索エンジン。PubMedと違い,全文検索なのでMaterials and Methodsまで検索対象になっており,非常に便利。また,PubMedに登録されていない論文もこちらなら引っかかることが多い。詳細については「研究留学ネット」内のコンピュータ情報の項を参照。 Web of Science(学内限定) 引用文献データベース。詳細については「研究留学ネット」内のコンピュータ情報の項を参照。 SciFinder Scholar(学内限定) 文献情報データベース。専用ソフトをインストールして使用する。 岡山大学附属図書館 岡山大学で見られない論文や本は,学外の図書館から文献複写や取り寄せができることを意外と周りの子達は知らないみたい。積極的に利用するといいと思う。 岡山理科大学図書館 岡大の図書館にな
If you have more than one Google Account, you can sign in to multiple accounts at once. That way, you can switch between accounts without signing out and back in again. Your accounts have separate settings, but in some cases, settings from your default account might apply. Add accounts On your computer, sign in to Google. On the top right, select your profile image or initial. On the menu, choose
Gmail のデザインが新しくなりました 連絡先や ToDo リストの利用が簡単になりました。 [メール] リンク、[連絡先] リスト、[ToDo リスト] リンクを Gmail の左上に移動しました。 [メールを作成] をリンクからボタンに変更しました。 ヘッダーのスペースを小さくして、受信トレイの先頭のメールの位置を画面上で 16 ピクセル上に移動しました。 これまでメールの上部にあった [すべて]、[選択解除]、[既読]、[未読]、[スター付き] などのリンクを、[アーカイブ] ボタンの横にあるプルダウンメニューのオプションにしました。 連絡先が新しくなりました 連絡先も大幅に見直し、リクエストのあった機能を多数追加して、連絡先がさらに使いやすくなりました。 連絡先をメールと同様に操作。連絡先でもキーボード ショートカットを使用できるようになりました。メールを選択、ラベル付けする
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く