記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobodyplace
    nobodyplace 正直面倒くさいけど、いよいよFlickrに積み上げた資産を移動させる日が来るのかも知れないなあ

    2015/06/20 リンク

    その他
    simazoe
    simazoe “世界標準のビジネススケールに日本発の企業がアイデアや構想の面で大きく遅れているようにも感じられ”

    2015/06/17 リンク

    その他
    medihen
    medihen “マシンラーニングの餌という目的で、色んなサービス無料にされると詰む人多すぎる”

    2015/06/11 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 山本一郎です。また長い旅の準備をしています。今年の夏は大変でございますね。 Tags: via Pocket

    2015/06/10 リンク

    その他
    manami-minamo
    manami-minamo そういう意味かぁ…さすがだなGoogle

    2015/06/09 リンク

    その他
    sue445
    sue445 いつもの切り込み隊長

    2015/06/09 リンク

    その他
    suVene
    suVene この記事の雑な所感っぽいところに反応してたわけか

    2015/06/09 リンク

    その他
    tokida
    tokida | 個人投資家 - | 山本一郎です。また長い旅の準備をしています。今年の夏は大変でございますね。

    2015/06/08 リンク

    その他
    nekoruri
    nekoruri しかも、Googleの機械学習が賢くなることで、よりGoogle利用者が便利になるというのも確かだからな。おそろしい。

    2015/06/08 リンク

    その他
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 Google恐るべし…ストレージ完全無料で手に入れた大量の写真はマシンラーニングが化け物になるためのエサになる /Googleがまた新しい無料サービスを始めるようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2015/06/08 リンク

    その他
    kazukichi_0914
    kazukichi_0914 “Googleがまた新しい無料サービスを始めるようです”

    2015/06/08 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 写真アルバム機能自体はPicasaのころかわ変わってないけど、機械学習と顔認識技術がすべてを変える可能性がある。数年後には写真に自動タグ付けして子どもの成長アルバムや旅行アルバムができるようになると

    2015/06/08 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 現状のGoogleに依存したネット社会だとポッキリ会社消滅とかなったら楽しい事になるよね。DNSも8.8.8.8使ってる所とかmailとかCDNとかとか。

    2015/06/08 リンク

    その他
    kangsungyang03
    kangsungyang03 Googleは写真が金鉱であることを知っている。そこには撮影した人の情報が大量に含まれ、広告のターゲティングや体験のカスタマイズに利用できる

    2015/06/08 リンク

    その他
    caynan
    caynan 昔から容量無制限だったとかどうでもよくて、今回の仕様変更で初めて、(一般人が撮る写真に関しては)プライマリの保管先として使えそうってことが重要なんでしょうに。

    2015/06/08 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 今さら感はともかく、日本人はそれよりTポイントに最大限気をつけた方がいい

    2015/06/08 リンク

    その他
    xucker
    xucker Youtubeを運用できてる会社のどこに、心配する所あるの?

    2015/06/08 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp ブコメ参照。G+があまりにもアレだったので分離されたというだけで素晴らしいサービスに見えてしまうこの現象。あと「タダより高い物はない」のは、もうどうしようもないこの時代。

    2015/06/08 リンク

    その他
    www6
    www6 Tizenオチに使ってるけど、実際アジアは抑えてるぐらいの規模感じゃないと競争のスタートラインにも立てない時代だからね。

    2015/06/08 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei nanacoモバイルをやめた時「俺がいつどこで何を買ったか7&iに把握されるのがいやだ」と思って抵抗したつもりだったが、いまやgoogleさんには俺のすべて(特に裏側)を知られてしまっていて逆に怖くない

    2015/06/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ブコメにあるとおりG+から分離しただけなんだが、元隊長含めこうして話題になるってことは、分離した効果がある程度はあったということなんやろなぁ

    2015/06/08 リンク

    その他
    rytich
    rytich iOSが自動連携してくれるか、DropboxみたいなOSディレクトリリンクがあれば使えそう

    2015/06/08 リンク

    その他
    summer4an
    summer4an "世界的なOSとして著名なTizen" それは知りませんでした。

    2015/06/08 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni コメント

    2015/06/08 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou この人もちょっと鈍って来てるんじゃないの? と感じた記事でした。

    2015/06/08 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin あまり知られてないけど、Photos始める前から、画素数限定でよければDriveが容量無制限(容量にカウントしない状態)だったんだけど…。

    2015/06/08 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi このサービス、勝手にサーバーにアップされる、自分でコンテンツをコントロールできない不気味さがあるんだよなぁ。

    2015/06/08 リンク

    その他
    macquen
    macquen 上手いこと言う ^^; 「Googleが謳うところの「無料」は金以上のすべてのものを捧げろという意味ですよねわかります。」

    2015/06/08 リンク

    その他
    makotokoike
    makotokoike 単純にグーグル凄いって話だけど、深読みしたところで何もできないってほんとそうだと思う(笑)

    2015/06/08 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu “世界標準のビジネススケールに日本発の企業がアイデアや構想の面で大きく遅れている”

    2015/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Googleがまた新しい無料サービスを始めるようです(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • horikoshijiro2016/06/08 horikoshijiro
    • korngtm52522016/06/08 korngtm5252
    • tk60qt2016/03/29 tk60qt
    • unagidog2015/09/14 unagidog
    • nobodyplace2015/06/20 nobodyplace
    • simazoe2015/06/17 simazoe
    • popoon2015/06/13 popoon
    • akaiho2015/06/11 akaiho
    • hundaraban2015/06/11 hundaraban
    • kfujii2015/06/11 kfujii
    • medihen2015/06/11 medihen
    • shinichiroinaba2015/06/11 shinichiroinaba
    • neo21842015/06/10 neo2184
    • m_ono2015/06/10 m_ono
    • fake-jizo2015/06/10 fake-jizo
    • manami-minamo2015/06/09 manami-minamo
    • ma__ko__to2015/06/09 ma__ko__to
    • sue4452015/06/09 sue445
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事