2012年7月24日のブックマーク (4件)

  • ソフトバンク、25日から携帯に「プラチナバンド」 拡大展開には時間 - MSN産経ニュース

    ソフトバンクモバイルは25日、900メガヘルツ帯周波数を利用した携帯電話向けサービスを始める。障害物があっても電波が届きやすい特性から“プラチナバンド”と呼ばれる周波数帯で、同様の周波数で先行するNTTドコモやKDDIに比べて劣勢だったソフトバンクにとっては悲願の日といえる。 サービス開始時点で利用可能なスマートフォン(高機能携帯電話)は「iPhone(アイフォーン)4」など10機種。ただサービス区域がごく狭く、利用できるエリアの拡大はこれからの課題だ。ソフトバンクの現在の基地局数は18万局強あるが、900メガヘルツ対応基地局はその3%程度にすぎないためだ。 26日からホームページで900メガヘルツのサービス区域を表示。「サービスが使えることを確認してから掲載する」(同社関係者)方針で、まず顧客の信頼を確実に得ることからスタートする。 今年度末には900メガヘルツ対応基地局を1万5600局

    tk666
    tk666 2012/07/24
    26年度中で人口カバー率90%か…
  • ダウンロードしておきたいフリーのデザインフォントのまとめ -2012年7月

    最近リリースされたものを中心に、高品質なフリーのデザインフォント・タイプフェイスを紹介します。 Sina Nova 個人・商用利用無料。 Ashbury 個人・商用利用無料。 Epocaclassic

    tk666
    tk666 2012/07/24
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tk666
    tk666 2012/07/24
  • そういえば、ザ・インタビューって最近どうなんだろう? - 情報の海の漂流者

    僕は、はてブの新着エントリーをサイト別にまとめて表示して朝晩チェックしているのだけど、最近ザ・インタビューってあまり新着エントリー入りしなくなったなぁと感じる。 去年、サービスがスタートした直後にはものすごい勢いでホッテントリ―入りしていて、読みに行ってみると興味深いインタビューがいっぱいあったのだが、最近は数日に一とか、一週間に一とか、下手したら一ヶ月に一くらい新着エントリーに入ってくる程度にまで失速している。 はてなーの観測範囲から外れてしまっただけ説 最初は過去何年も続いたネット上でのコミュニケーションで生じた疑問がストックされていたからフィーバーしただけで、他人に対する良質な疑問質問はそう短期間でボンボン沸かない説 人気がある人は膨大な質問でパンク。一般人は誰も自分に質問してくれないのでしょんぼりしながら去った説 みたいなことは思いついたけど実際の所どうなんだろう?

    そういえば、ザ・インタビューって最近どうなんだろう? - 情報の海の漂流者
    tk666
    tk666 2012/07/24