最新のアプリやサービスのニュースを書くのが仕事の筆者にとって情報の整理は永遠の課題だ。 もちろん書くことを仕事にしている人に限らず、氾濫する大量の情報を必要な時に取り出して利用したいという欲求は多くの人が持っているはずだ。 以前は手書きノートやファイルのような紙媒体に保存していた情報も、時代とともに完全にデジタルに移行し、Evernote、Microsoft OneNote、Notionといったメモを作成することに特化したクラウドアプリを利用している人も多いだろう。 筆者はおそらく普通の人よりは多くのサービスに触れているはずだが、どれも帯に短したすきに長しに感じてしまい、複数のメモアプリに情報が散乱してしまっているのが実情だ。 そこで6月6日に日本でも提供が開始されたグーグルの「NotebookLM」だ。 「AI駆動型のリサーチ、執筆アシスタント」と説明されているように、参照文献(ソース)
![情報整理の決定版「NotebookLM」が最高すぎる。こういうのがほしかったのよ!! (1/7)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7e1fc0be3f4dc4bb9035152710ef506e7c922bcf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fascii.jp%2Fimg%2F2024%2F06%2F09%2F3745529%2Fxl%2Fbea7fcde802e1caa.png%3F20200122)