ブックマーク / gendai.media (4)

  • 急成長する写真共有アプリ「Instagram」の舞台裏(鈴木 仁士) @gendai_biz

    先週からあるiPhoneアプリケーションが世界中で話題を呼んでいます。それが写真共有アプリケーションのInstagramです。同アプリはApp Store公開わずか1週間で10万ダウンロード(参考までにFoursquareは6万のユーザーを集めるのに7ヶ月かかっています*)を成し遂げ、この瞬間もさらに成長をしています。 今までiPhone上で写真を共有するサービスは数多くありましたが、その中でInstagramを輝かせる魅力は、美しい写真を共有することで、あなたのソーシャルグラフ(人との繋がり)が広がっていくことにあります。 日はそんなInstagramの魅力、そして何故Instagramが生まれたのか?スポットライトの当たりづらい共同創業者の舞台裏ストーリーをメインにご紹介をしたいと思います。 写真共有を再発明するアプリケーションが登場 同サービスの原点、そしてコンセプトは「昔ながらの

    急成長する写真共有アプリ「Instagram」の舞台裏(鈴木 仁士) @gendai_biz
    tkaburag1
    tkaburag1 2010/10/27
    きょうは @Doubles9124 関連のツイートをすごく見かける。 “@72kh: 急成長する写真共有アプリ「Instagram」の舞台裏  | 世界を変えるスタートアップ
  • Facebook元CTOがスタートしたQuoraがQ&Aサービスに革命を起こす(鈴木 仁士) @gendai_biz

    1998年、私達の「知りたい」という欲求に答えることを目的として、Googleの検索エンジンは誕生しました。そして検索エンジンの存在によって人間のライフスタイルは確かに豊かになりました。しかし、現状の「検索」という行為は私達のニーズに当に「的確」に答えているのか・・・? そんな問いを抱いたのはFacebook共同創業者、そして同社元CTOのAdam D'Angelo氏でした。同氏は2008年にFacebook社を抜け、Quoraという新しい形のQ&Aサービスを2009年にスタートしました。このスタートアップは「ただの」Q&Aサービスではありません。 従来のYahoo AnswersのようなQ&Aサイトは質問されたトピックにある程度詳しい人間が答えてくれましたが、そこでは良い答えもあれば、的外れな答え、そして時にはユーザー間で中傷が起きることも多々ありました。 Quoraのセールスポイント

    Facebook元CTOがスタートしたQuoraがQ&Aサービスに革命を起こす(鈴木 仁士) @gendai_biz
    tkaburag1
    tkaburag1 2010/10/07
  • ソーシャルグラフじゃない、次の流れはテイストグラフ!(鈴木 仁士) @gendai_biz

    2007年、ニューヨークから非常に面白いスタートアップが登場しました。写真共有サービスのFlickrを共同創業したCaterina Fake氏、そして起業家兼、個人投資家で以前SkypeやFoursquareに投資をしていたChris Dixon氏が手を結び、新しいレコメンデーションサイトにチャレンジをしたのです。 それがHunch (=直感)です。彼らは、ユーザーがキーワードを入力する従来の検索エンジンに変わって、より自然に、そして的確に人々の意思決定をサポートする「レコメンデーションエンジン」の開発を試みました。 ご存知、FacebookやTwitterなどのサービスを通して、人と人の繋がりは「ソーシャルグラフ(人間関係図)」として可視化されましたが、Hunchの着目点は違います。彼らは、ただの友達や同僚だけではなく、同じ趣味や嗜好を持った人々同士を「テイストグラフ(趣味をベースにした

    ソーシャルグラフじゃない、次の流れはテイストグラフ!(鈴木 仁士) @gendai_biz
  • Y Combinatorスタートアップの「InDinero」を創業したJessica Mahが歩んだストーリーとは?(鈴木 仁士) @gendai_biz

    Y Combinatorスタートアップの 「InDinero」を創業した Jessica Mahが歩んだストーリーとは? 米国では「凄い20歳」が衝撃を起こしています。世間から「神童」、次の女性版Mark Zuckerberg (Facebook創業者、現CEO)と呼ばれるJessica Mah(20歳)が立ち上げたInDineroというスタートアップが資金調達のシードラウンド(事業初期段階での投資)にて約1.2億円の資金調達に成功*したのです。 スタートアップ経営において「財務の健全性」を維持することは事業成長のために不可欠。しかし、現状のツール(Intuitが提供するQuickbook等)を財務バックグラウンドのない経営者が管理するのは手間がかかる... InDineroはこの切実なニーズにフォーカスを当て、今まで非効率だったスタートアップの支出管理をリアルタイムで整理してくれるダッシ

    Y Combinatorスタートアップの「InDinero」を創業したJessica Mahが歩んだストーリーとは?(鈴木 仁士) @gendai_biz
  • 1