タグ

2011年8月17日のブックマーク (3件)

  • mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews

    1万7千通の『恋文』 私は「足あと機能」に何の思い入れもない。だから、実名と住所を出してまでミクシィ社に要望を伝えようとするユーザーさん達の気持ちは当のところまったくわかってないと思う。それでも今回ミクシィ社から届いた記者からの質問への回答内容を見た瞬間、背筋が凍った。そして思わずミクシィ社広報部に「この回答のまま公表しても当に大丈夫ですか」と確認をしてしまった。 以下、こちらからの質問とミクシィ社広報部からの回答です。 ■「足あと機能削除問題」1万7千件の実名署名を受け取ったmixiさんへの質問と回答 問:記者 答:ミクシィ社 問1:署名を確かに受け取ったかどうかはメディア経由での取材があった時のみ答える、ということだそうですが、署名を8月10日にミクシィ社が受け取ったということで間違いございませんでしょうか。その内容は、mixi足あと機能改悪反対!コミュニティによる、「mixiの足

    mixiからの回答――「足あと機能存続問題と1万7千の実名署名」|ガジェット通信 GetNews
  • 人はどんな時どのようにしてダマされるか?-思わず陥る6つのパターン

    ◯忙しい人のための要約 1.返報性 人は、他者から何かを与えられたら自分も同様に与えるように努める ・先に与える方がイニシアティブを握る。 ・返礼は贈与以上になることがある(「返礼による搾取」が可能である)。 ・しかも、誰から与えられたかに関係なく作動する。 2.一貫性 人は、自分の言葉、信念、態度、行為を一貫したものにしたい(あるいは他の人にそう見られたい)という欲求がある ・コミットメントによる自己イメージの変化が、ループを形成する(コミット→イメージの変化→コミット・・・ による一貫性の再生産ループ) ・つまり、一旦作動すると、働きかけの追加を必要とせず、自動的に持続する。 3.社会的証明 人は、他の人々が何を信じているか・どう行動しているかを見て、自分が何を信じるべきか・どう振る舞うべきかを決める ・人間にとって根的。人は社会で学習する動物であり、今信じているルールや規範も、元々

    人はどんな時どのようにしてダマされるか?-思わず陥る6つのパターン
  • 【連載】「稼ぎ力」を身につけて"モテる男"になる! 森田朝美のマネー講座 (1) 「年収=お給料の額」ではない? | ライフ | マイコミジャーナル

    『モテる男養成マネーアドバイザー』って何? はじめまして!「モテる男養成マネーアドバイザー」の森田朝美と申します。「ん?『モテる男養成マネーアドバイザー』って何?」と思われた人も、多いのではないでしょうか。それもそのはず。なぜなら、私が作った肩書きですから(笑)。この肩書きについてはのちほど説明しますね。 突然ですが、ここで男性のみなさんに質問をします。「お金はほしいですか?」「モテたいですか?」。 まずはお金。「もうこれ以上、いらない」って言う方は、あまりいないと思います。ほしい、という人が大半ですよね。もちろん私もほしいです。 次に「モテたい」。これは男性なら、少なからずとも"モテ願望"があるのではないでしょうか? ちなみに、女性の場合、大きな声で「モテたい!」って言う人はあまりいませんが、若い女性向けの雑誌には「モテ服」「モテ髪」「モテメイク」といったような特集がよく組まれていますの