南アフリカで来年1月に始まるU―19(19歳以下)クリケットワールドカップ(W杯)の東アジア太平洋予選(国際クリケット評議会、日本クリケット協会主催)が2日、栃木県佐野市の国際クリケット場で開幕する。同クリケット場で開かれる初めての国際大会で、市は競技の普及にもつなげたい考えだ。 会場となる同クリケット場は、天然芝のピッチ(約3.4ヘクタール)を備えた国内唯一の専用競技場。旧県立田沼高のグラウンドを活用して昨年3月に完成した。 予選は、8日までの日程(予備日2日間含む)で日本を含む5カ国の男子代表が総当たりで対戦し、優勝チームがW杯本戦に進出する。日本は2日にサモア▽3日にバヌアツ▽6日にフィジー▽8日にパプアニューギニア――と戦う。
人気ギョーザ専門店「宇都宮みんみん」前社長で、市内のギョーザ店でつくる宇都宮餃子(ギョーザ)会の初代代表理事を務めた伊藤信夫さんが27日、病気のため亡くなった。85歳。平成の時代に全国区となった「宇都宮餃子」の知名度向上に尽力した。 生前の本人の希望で遺体は献体され、葬儀は営まない。代わりに、遺族…
愛らしい姿と仕草で人気を集めるひこにゃん=滋賀県彦根市の市役所で2018年10月10日午前11時33分、西村浩一撮影 滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」が活動休止のピンチに立たされている。市の新年度一般会計当初予算案が市議会で否決され、運営委託費のめどが立たないからだ。春の本格的な観光シーズンを前に、ファンからは疑問の声も上がっている。 ひこにゃんは彦根城築城400年祭を前にした2006年に誕生。かわいらしい姿とユーモラスな仕草で一躍人気を集めた。08年からは企画会社に運営が委託されており、彦根城などでの1日3回のパフォーマンスや観光PR…
米大リーグ開幕戦 〇マリナーズ9-7アスレチックス●(20日、東京ドーム) 日米通算4367安打を誇るスーパースターには、不本意な復帰戦だっただろう。昨年5月2日以来の公式戦出場を果たしたイチローは、1打数無安打、1四球。背番号「51」は大歓声と仲間の抱擁に送られ、早々とベンチへ退いた。 快音はこの日も聞かれなかった。三回の第1打席は2球目の内角速球に差し込まれて二飛。開幕前とは違う積極的な姿勢も、結果につながらない。四回は150キロ前後の速球に対し、4球連続ファ…
日産自動車の資金を私的に流用したなどとして逮捕された前会長のカルロス・ゴーン被告。会長兼最高経営責任者(CEO)を兼務する自動車大手ルノーのお膝元、フランスでも動揺が広がる。生産現場では「コストカッター」の異名を取るゴーン被告が断行したリストラに対する強い怒りの声があふれていた。【フラン(仏北部)三沢耕平】
「もう耐えられない」。マレー系英国人で英国弁護士資格を持つ専務執行役員は今年5月、日本人幹部にそう打ち明けた。幹部が「全部話してくれ」と問い返すと、「……会長の資金操作があまりにもひどい」。一旦重い口を開くと、そこからは日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)の巨額な報酬隠しや私的流用、自らの関与を告白し始めた。この告白が、半年後、ゴーン前会長の逮捕につながることになった。 横浜市の日産グローバル本社21階には「ゴーンズルーム」と呼ばれるゴーン前会長の執務室があり、隣接するのが前会長の職務をサポートする中枢組織の最高経営責任者(CEO)オフィスだ。執行役員は2014年4月、そこのトップに就任。社内から「こんなに出世するとは思いもしなかった」と陰口をたたかれるほど重用されたのも、前会長の右腕として報酬隠しを主導したとされる前代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者(62)と…
情報提供: 毎年星の数ほど登場する生活家電。どれがいいのか見極めるには、その道の専門家が愛用しているものを選べば間違いありません。ここでは、2018年に生活家電に精通した識者たち12人が自腹買い「イチオシ」アイテムを熱く語ってもらいました。 【その1】識者12人中4人も自腹買いした「ほったらかし家電」の代表格 【水なし自動調理鍋】 シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6ℓタイプ/KN-HW16D/実売価格5万1400円 2.4ℓタイプ/KN-HW24C/実売価格6万2170円 素材のうまみが濃厚な無水調理が行える自動調理鍋。撹拌機能搭載で料理を焦げ付きなく仕上げ、味のなじみも良いです。無線LANでクラウドとつながり、音声や画面で献立を提案。KN-HW16Dは好みの火加減や混ぜ方を選べる機能を搭載。 ↑水を使わず食材の水分だけで調理する無水調理機能を搭載。カレーも野菜のうまみが濃厚な“本格
「止まってくれない!栃木県」脱却を目指して県警などは29日、横断歩道前での一時停止を栃木県庁前で呼び掛けた。信号のない横断歩道で歩行者が渡ろうとしていても、止まる車は全国ワーストの0.9%という調査結果が25日に日本自動車連盟(JAF)から公表され、対策に乗り出した。 JAFは8~9月、全国47都道府県で、片側1車線で信号がない横断歩道計9…
名古屋ボストン美術館の閉館式で米国ボストン美術館のマシュー・テイテルバウム館長(左)と抱き合う馬場駿吉館長=名古屋市中区で2018年10月8日午後5時54分、兵藤公治撮影 米国ボストン美術館の姉妹館として親しまれた「名古屋ボストン美術館」(名古屋市中区)が8日午後5時、閉館した。中部財界の主導で1999年に開館したが、運営資金不足のため米国との20年間の契約を延長できずに幕を下ろした。閉館式が同館の入る金山南ビル1階で行われ、日米両館の館長がそろって最後のあいさつをした。 閉館を締めくくる最終展の「ハピネス~明日の幸せを求めて」は、「幸せ」を意識させるルノワールやミレー、喜多川歌麿ら古今東西の約80点を展示し、9万人超が来館した。
燃えさかる火の中に、次々と「炎上」した投稿たちが投げ込まれた=新潟県燕市で2018年10月7日午後2時55分、北村秀徳撮影 燕の国上寺 全国から投稿467件「しっかり供養しました」 インターネットの投稿が非難を浴び、収拾のつかない状態になってしまう--。ネット上で「炎上」してしまった発言や画像を供養する「炎上供養」のお焚(た)きあげが7日、新潟県燕市国上の国上寺(こくじょうじ)で行われた。寺が2日から開設している炎上供養サイトに、7日までに全国から寄せられた投稿467件が、撫木(なでぎ)と呼ばれる木製の札に書き込まれ、お焚きあげされた。 寺によると、炎上供養の試みは全国で初めて。ネットでの発言が非難を呼び、中傷されることは、現代の災難の一種と考えた山田光哲(こうてつ)住職(51)の発案により初めて実施された。709年に建立された越後最古の寺である国上寺の伝統行事「柴燈大護摩火渡り大祭」の一
名古屋はやっぱり魅力がない?--。名古屋市は、同市を含む全国主要8都市のブランドイメージを比較した調査を行い、「行きたくない街」のナンバーワンになったと発表した。2016年の前回に続き、魅力の低さで他都市を大きく引き離し、汚名返上はならなかった。 調査は7月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20~64歳計約3300人に、インターネットで都市のイメージなどを聞いた。 買い物や遊びで訪問したいかを10点満点で尋ね、回答者の比率を基に魅力度を指数化すると、名古屋は「2・7」。前回の「1・4」からは上昇したが、首位の札幌(41・7)はもとより、7位の大阪(18・8)にも引き離されている状況は変わらなかった。名古屋の観光資源などを尋ねる質問(複数回答)では、最多は名古屋城の33・1%。「特にない・思いつかない」が28・1%、「なごやめし」が25・2%と続いた。
記者会見で謝罪する(手前から)バスケ男子日本代表の永吉佑也選手、橋本拓哉選手、日本バスケットボール協会の三屋裕子会長、東野智弥技術委員長、佐藤卓磨選手、今村佳太選手=東京都港区で2018年8月20日午後8時7分、藤井達也撮影 ジャカルタ・アジア大会のバスケットボール男子日本代表の選手4人が20日、女性を買春したとして日本オリンピック委員会(JOC)から19日付で代表認定の取り消し処分を受け、帰国した。東京都内で20日夜に記者会見した4選手は「良くないことをしている認識はあったが、浮ついた気持ちだった。日の丸を背負うという自覚がなかった」と謝罪した。 事実上の選手団からの追放処分を受けたのは、いずれもBリーグ所属の橋本拓哉(23)=大阪▽今村佳太(22)=新潟▽佐藤卓磨(23)=滋賀▽永吉佑也(27)=京都--の4選手。日本バスケットボール協会によると、4人は試合直後の16日夜、日の丸の入っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く