■ 今こそケータイID問題の解決に向けて 目次 ソフトバンクモバイル製のiPhoneアプリがUDIDを認証に使用していた件 Web開発技術者向けの講演でお話ししたこと 研究者向けの講演、消費者団体向けの講演でお話ししたこと 総務省がパブリックコメント募集中 ソフトバンクモバイル製のiPhoneアプリがUDIDを認証に使用していた件 6月初めのこと、ソフトバンクモバイルが「電波チェッカー」というiPhoneアプリを直々に開発して、iTunesストアで配布を始めたというニュースがあったのだが、それを伝えるITmediaの記事で、「取得された電波状況情報はiPhoneのUDIDとともにソフトバンクモバイルに報告される」と書かれているのが気になった。*1 「電波チェッカー」で検索して世間の反応を探ったところ、ソフトバンクモバイル社のCTO(最高技術責任者)の方が、Twitterで直々に市民と対話な
おっと。また大袈裟なタイトルつけちゃって。 釣り << なんて言われないように、気合い入れて書かなくっちゃ。 さて、先週のエントリー「裁断機 PK-513L で本を 100冊裁断してみた - 経験した 9つの失敗とその回避方法」が大きな反響をいただいたので、今回は裁断の次のステップである「スキャン」を攻略。ScanSnap S1500 の設定についていろいろと調べてみました。 *目次というか、いきなり結論から 書いていったら結構長くなってしまったので、とりあえず目次。というかほとんど結論なんですが、結論だけ見られればいいやという方のためにも。 **(2010年7月9日 追記) 自炊した電子書籍(PDF)を iPad でサクサク表示する方法(サンプル動画あり) << **(2010年8月13日 追記) OCR テキスト認識に限らず、ScanSnap S1500 の設定全般についてもまとめてみ
「今さら聞けないAdobe Acrobat(アクロバット)& PDF」第四十七回です。今回は前回の続きで紙の書類をスキャナで取り込んでPDFで管理する【2】~ClearScan~をご紹介します。 今回の機能 ClearScan ClearScanとは、OCRテキスト認識の際に設定できる機能です。スキャン画像にスキャン元のフォントと酷似したフォントを重ね合わせる読み取り技術で、この設定を加えるだけでスキャンした文字が読みやすくなるメリットがあります。OCRテキスト認識についての基本操作については、第三十一回でご紹介した内容にプラスしてClearScanの設定を加えます。 操作方法 1.画像として認識されたPDFファイルを開きます。選択ツールで画面をクリックすると全体が選択されます。 2.この状態で、[文書]-[OCRテキスト認識]-[OCRを使用してテキストを認識]を選択します。 3.テキス
以前、このような(↓)自炊(=本を自前で電子化)PDF に関するエントリーを書いてみたのですが... -電子化した本に最適!Adobe Acrobat の PDF 圧縮が予想外に便利すぎて鼻血が出たwww -iPadに本を電子化して持ち歩く!PDFのファイルサイズを3分の1にまで小さくする方法 | nanapi[ナナピ] たしかに PDF のファイルサイズは小さくなって、その分多くの本を iPad で持ち歩けるようにはなりましたが、 なにせ 表示が遅い。遅すぎる(↓) で、これは「どげんかせんといかん」と思い、あれやこれや試した結果、 Adobe Acrobat 9 の「ClearScan」機能で OCR テキスト認識すれば OK << という解決策を見つけましたので、報告します。 *1. テキストが多くて、版の大きい本の表示が遅い 表示が遅いといっても、すべての本の表示が遅いのではなく、
2010-07-23(金) 00:09(UTC +0900) p Tweet 今日公開された Skype for iPhone の新版について、速報に書いたり呟いたり、色々ネタをまとめておきます。 使い勝手などについては、既にkengoサンがレビュー上げてらっしゃいますので、そちらへのリンクも張っておきます。 clip IT! from Going My Way 「マルチタスクに対応して、音声やテキストチャットの待ち受けもできるようになった Skype for iPhone」 出来ないコト 一日中 iPhone で Skype 待ち受けする、コトは出来ません! 間違いなく電池が持ちません(笑) 新着アラートの細かな制御、は出来ません! 起動中は常にアラート表示出ます、アラート「音」だけオンオフ可能です 出来るコト マルチタスク対応で、バックグラウンドで待ち受けできます SkypeIn 番号
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く