タグ

ブックマーク / amachang.hatenablog.com (7)

  • MacPorts に SpiderMonkey があった - IT戦記

    SpiderMonkey とは SpiderMonkey とは Firefox にも搭載されていいる JavaScript エンジンで、 インストールすると js コマンドを使えるようになって、 コンソールでいろいろ js を試せるようになります。 こんな感じ ~ $ js js> (function fib(n) { return n < 3 ? 1 : fib(n - 1) + fib(n - 2) })(10) 55 js> for (var n in function() { return this } ()) print(n) n js> quit() ~ $ で、 今までずっと mozilla の cvs で取ってきてビルドしてたんです でも、MacPorts が入っていれば ~ $ sudo port install spidermonkeyでインストールできるみたいです。

    MacPorts に SpiderMonkey があった - IT戦記
  • ホームページを作る人の品格 - IT戦記

    以下のエントリを見てすごくすごく悲しい気持ちになったので、感情でエントリを書きます。 モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが*ホームページを作る人のネタ帳 さて、4000万稼ぐ方法に対して『そんな紹介はゴミを増やすだけ』は正しいのか*ホームページを作る人のネタ帳 僕はその行為やビジネスが法律的に判例的に既成事実的に正しいかという話をするつもりもありません。ただ、やめて欲しいという気持ちを込めてエントリーを書きます。 それは、学生時代に父が僕に「授業をさぼるな」と言っていたようなもので、従う義務もないし、その言葉どおり行動しなければならないというものでもありません。 まず、「広告は選ぶべき」なんですよね? この言葉が正しいかどうかはビジネス音痴な僕にはわかりません。ただ、この言葉はあなたが Yamada さんが以前ブログに書いた言葉です。 やはり広告を選ぶべき 健全に努力し

    ホームページを作る人の品格 - IT戦記
    tkmr2000
    tkmr2000 2008/01/08
  • Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記

    この記事で Firebug ハッキング Tips を纏めたい Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記 とか言ってたけどその前に、 僕は Firebug だけじゃなくて、 だいたいの拡張機能で、簡単に「チョコチョコいじれる化」というのをしてるのでそれを書いてみます。 チョコチョコいじれる化とは jar ファイルを解凍しておいてすぐ書き換えられるようにしとくこと。 「チョコチョコいじれる化」しとくと気付いたときにちょっと JS や XML や CSS を追加するだけで、いろいろ改造できて楽しい。 「でも、 Firefox が壊れる可能性があるじゃん><」って? チッチッチ、ナンセンスだよメーン そんなの拡張機能のディレクトリを削除しちゃえば元通りさ Don't be scared! iKnow!で英語。ちょっとの努力で、大きな成果を。

    Firefox の拡張機能をふとした時に手元でチョコチョコいじれるようにしとくと楽しい - IT戦記
    tkmr2000
    tkmr2000 2007/11/30
    拡張をzip解凍して何時でもいじれるようにしとく、っていいかも
  • JS オレオレ言語ブーム - IT戦記

    オレオレ言語ブームについては以下 OreScript時代の幕開け - yukobaのブログ で。 scriptタグ - ロックスターになりたい を見て思いついたんだけど <script src="俺のスクリプトインタプリタなんだぜ.js"></script> <script type="text/俺の"> : : </script> ってやるより <script src="俺のスクリプトインタプリタなんだぜ.js"> : : </script> のほうがシンプルでいいかもー。 とか思った。 これだと onload 待たなくても取れるんじゃないかなー。たぶん

    JS オレオレ言語ブーム - IT戦記
    tkmr2000
    tkmr2000 2007/11/16
    オレオレ言語なら読み飛ばされた方が都合が良いって、なるほど。
  • CodeRepos のコミッターの Icon は JavaScript-XPath を使って挿入しています。 - IT戦記

    http://coderepos.org/share/wiki このように、既存の HTML に手を加えることなく、 JavaScript による機能追加ができます。 IE で見てもそれなりに実用的な速度で動いていると思いませんか><(欲をいうともうちょっと最適化したいですが。。) アッピールアッピール

    CodeRepos のコミッターの Icon は JavaScript-XPath を使って挿入しています。 - IT戦記
    tkmr2000
    tkmr2000 2007/11/14
    てっきりTracのプラグインとかかと思ってた。はてなのアイコンを引いてきてるのか
  • Firebug 1.2 を使ってみた。 - IT戦記

    GranParadaiso で作業してて おいおい。 Firebug 対応してねーよー。 ちょっとソース見てみるかあ chrome からコンテンツにプロパティを設定できなくなっちゃった見たい。。。 win.hoge = hoge; // <- win はコンテンツの window win.location = "javascript: eval(hoge)"; // <- hoge がないって怒られる みたいなところが動かなくなってるみたい>< で、リポジトリを除いてみたら branches/firebug1.2 ってのがあった さっそくビルド $ svn co http://fbug.googlecode.com/svn/branches/firebug1.2 $ cd firebug1.2 $ ant で firebug1.2/dist に xpi が出来てるので、それを Firefo

    Firebug 1.2 を使ってみた。 - IT戦記
    tkmr2000
    tkmr2000 2007/11/13
  • JavaScript-XPath をリリースしました!さあ、あなたも XPath を使おう!(解説付き) - IT戦記

    JavaScript-XPath とは JavaScript-XPath は、 DOM 3 XPath を実装していないブラウザに対して、実用的な速度で動作する DOM 3 XPath のエンジンを追加します。 一言で乱暴に言ってしまえば、どのブラウザでも document.evaluate って関数で XPath 使えるようになるよ!ってことです。 以下が公式サイトになります。 http://coderepos.org/share/wiki/JavaScript-XPath DOM 3 XPath ってなんなの!? めっちゃ簡単(で、ちょっとだけ適当)なDOM 3 XPath の説明をします><。 JavaScript でよく使う document.getElementById や document.getElementsByTagName って関数ありますよね? DOM 3 XPath

    JavaScript-XPath をリリースしました!さあ、あなたも XPath を使おう!(解説付き) - IT戦記
  • 1