タグ

2008年4月17日のブックマーク (2件)

  • 自分で作るRPMパッケージ(1-3)

    自分で作るRPMパッケージ 現在主流のディストリビューションがRed Hat系であることは異論の余地がありません。その特徴の1つに、RPMによるバイナリパッケージの提供があります。このおかげで、煩わしいコンパイル作業が省けます。ただ、いかにパッケージが増えても、自分の欲しいソフトウェアが見つからないことがあります。また、自分に必要なオプションを使うには、出来合いのパッケージでは不向きです。では、思い切って自分でパッケージを作ってみてはどうでしょうか。 関野史朗 2001/1/26 RPMによる管理のメリット 出来合いのRPMパッケージを使ったインストールはとても楽です。RPMファイルを入手して、rpmコマンドを使うだけ。必要なソフトウェアが足りないと、その旨を表示してくれるので、先にそちらをインストールすればいいのです。欲をいえば、Debian GNU/Linuxのapt-getコマンドの

  • RPM作成ソフト「pkgbuilder」 - Linux LOG

    RPMを作成するには、SPECファイルというものを作成しなければならない。 また、SPECを一から手打ちで書いていくのはかなりしんどい。 そこで紹介したいのがpkgbuildだ。 pkgbuild http://rpm-pkgbuild.sourceforge.net/ このソフトを起動させて、必要事項を入力していけばSPECが出来上がって行く様になっている。 ただ英語のみという環境だが、感覚で解かるインターフェースを備えているので全然使えると思う。家にRPMパッケージが用意されているのでそれをインストールし、 端末から $ pkgbuild と打てば写真の様な画面が起動する。 これからRPMを作りたいと思っている方の助けになるだろう。