タグ

LDAPとLISMに関するtkpyoiのブックマーク (2)

  • Linux memo 1-16

    1-16. OpenLDAPのインストール OpenLDAPの入手 |BerkeleyDB の入手 |コンパイルの事前設定(BDB) |コンパイル 〜 インストール(BDB) |コンパイルの事前設定(OpenLDAP) |コンパイル 〜 インストール(OpenLDAP) |デーモンアカウントの作成 |初期設定 |デーモンの実行 |動作確認 |起動スクリプトの作成とセット 今やディレクトリサービスのデファクトスタンダードと言っても良いOpenLDAP。 ディレクトリサービスを使用することで何が嬉しいのか? というのは口でとても理解させる自信が無い。 実際に使用していくと、こういったディレクトリサービスが無いと生きていけないと感じるようになる。 一番イメージしやすい使い方はアカウントの管理が挙げられるが、ディレクトリサービスの一部の機能に過ぎない。 OpenLDAPはそのディレクトリサ

  • LISM - オープンソースのアカウント管理ソフトウェア LISM

    LISM(LDAP Identity Synchronization Manager) † LISM(LDAP Identity Synchronization Manager)は、LDAP、リレーショナルデータベース、CSVファイルといった様々形式で管理されているID情報を、LDAPインターフェースを通して一元的に管理することができるオープンソースソフトウェアです。 ニュース † 2008年9月8日 LISM 2.2.6をリリースしました。 2008年8月9日 LISM 2.2.5をリリースしました。 2008年6月17日 LISM 2.2.4をリリースしました。 2008年5月29日 LinuxWorld Expo/Tokyo 2008.orgセミナーにて講演を行いました。 2008年4月17日 LISM 2.2.3をリリースしました。 2008年3月28日 第2回LISM勉強会を開催

  • 1