最終更新日:2024-07-29 VBA入門:Excelマクロを基礎から学習 この「VBA入門」シリーズは、ExcelマクロVBAを実務で自在に使いこなし業務を効率化・自動化できるようになることを目的としています。 始めはより詳しく丁寧に解説しつつ少しずつ難易度を上げることで無理なく学習を進められるようにしています。 ただし入門といっても、後半にはかなり高度な内容にも触れています。 マクロはエクセルの操作を自動化する機能であり、その中身はVBAというプログラミング言語で記述されます。 VBAはOffice製品に標準搭載されているプログラミング言語で、「Visual Basic for Applications」の略です。 エクセルに「マクロ機能」という自動化の機能があり、その中身がプログラミング言語である「VBA」で記述されています。 VBAで処理を記述していくことで、エクセル操作を完全自
