タグ

2011年4月6日のブックマーク (2件)

  • Androidのデバイス依存メモ[カメラ周り] : 管理人@Yoski

    さぁこれから Android な開発始めよう!って人には是非同じ苦しみを味わって欲しいので こんなエントリ書かずに影でこっそり皆が苦しむ様子を楽しんでいようと思ったのだけど、ま、残しておきますかね。デバイス依存系の問題。今回苦しんだ分だけでも。 ※こちらの勘違いもあるかもしれないので、あくまでもメモということで。。 - OSのバージョン依存の問題 Android はカメラが使えるのだけど、Android 2.1 までは横向きにしか使えません。Android 2.2 から縦可能ね(ここコダワリだった)。でもってインカメラ使いたいときは Android 2.3 以降。 ん?Android 2.2 の端末でインカメラあるやつあるよね?って気付いた人はまさに悲劇への第一歩。 実装方法は、例えばある機種では、 Camera.Parameters.set("camera_id", 2) のようにします

  • もうバージョンアップで困らない – PROVE for PHP

    (Last Updated On: 2018年8月14日)昨年のPHPカンファレンスで紹介したPORVE for PHP 開発版の公開を始めました。PROVE for PHPはこんなテストが出来ます。 PHPをアップデートしてアプリに影響が無い事を検証する PHPアプリをアップデートしても以前と同じように動作する事を検証する 使い方もとても簡単です。 テストケースの作成はブラウザからアプリを利用するだけ ロードバランサを用いて実運用サーバからのテストケースも作成可能 テストの実行はプログラムを実行するだけ 違いが在った場所はプログラムの何処か確実&簡単に判明 http://www.provephp.com/ 現状 CUIとコマンドツールでの管理のみ GUI(Web、GTK)は順次整備予定 PROVEを利用すればPHPセキュリティパッチがリリースされた場合に、アプリケーションの動作チェック

    もうバージョンアップで困らない – PROVE for PHP