タグ

2015年6月18日のブックマーク (2件)

  • 「1記事ごとに勝負」「ブロガー寄稿で共感を呼ぶ」リクナビNEXTジャーナルに聞くオウンドメディア運営術 - はてなビジネスブログ

    はてなブログを使って企業のオウンドメディアを構築できる「はてなブログMedia」。オウンドメディアの需要が増え続ける今、おかげさまで複数の企業様に導入いただいております。 昨年5月に「はてなブログMedia」で「リクナビNEXTジャーナル」を立ち上げた株式会社リクルートキャリア様。ビジネスメディアとして真正面からコンテンツ制作を行うかたわら、はてなブロガーを巻き込んだ記事づくりに挑戦してヒットを実現するなど、ニュース・コラムサイトとして独自のコンテンツ展開を続けています。 next.rikunabi.com 立ち上げから約1年がたった今、コンテンツの作りかたや反応について、リクナビNEXTジャーナル編集部にお話を伺いました。 ■ さまざまなビジネスパーソンとの接点づくりでオウンドメディア開始 株式会社リクルートキャリア 次世代PF統括部 次世代プラットフォーム部 ユーザーグロースグループ 

    「1記事ごとに勝負」「ブロガー寄稿で共感を呼ぶ」リクナビNEXTジャーナルに聞くオウンドメディア運営術 - はてなビジネスブログ
  • 「Medium で記事を公開するのに一番いい時間帯を教えてください」そんなものはありません。

    「Medium に記事を公開するならどの時間帯が一番いいですか?」いろんな質問がくるけれど、圧倒的にこの質問が多い(もちろん、「記事を読むために費やされる時間」をできるだけ長くするためには、だ。これが Medium で最重要の指標)。答えはこう。 いつだっていいよ。ほんとに。実際に鍵となるのはこの2つ。 どれだけ努力して、人を惹きつける文章を書こうとしているか何人フォロワーがいるかこれらをきちんと考慮しておけば、公開の時間帯はどうでもいい。これから、この結論の裏付けとなる10のチャートを順を追って見てみよう。 1 | 公開の時間帯まずはじめに調べるべきは、「記事がいつ投稿されているか」だ。以下のチャートでは、投稿時刻3時間ごとの投稿記事数をプロットした(注意:今回の分析に用いたチャートでは、人気最上位の記事(全体の1%)を除外した。そうしないと分析結果がおかしくなってしまう。人気の原因は「

    「Medium で記事を公開するのに一番いい時間帯を教えてください」そんなものはありません。