ブックマーク / www.sakuradoo.com (418)

  • 梅雨音のとぎれて猫の寝息せり〖季語・梅雨〗 -    桜さくら堂

    降りの雨が降った日に、関東もようやく梅雨入りになりました。 雨降りの日に自宅でのんびりとを読んでいて、ふと傍らを見たらちゃんが爆睡していました。 ・・・平和だなぁ・・・ 梅雨音のとぎれての寝息せり つゆおとのとぎれてねこのねいきせり 梅雨〖夏の季語・天文〗梅雨(ばいう)・黴雨・荒梅雨・男梅雨・長梅雨・梅雨湿り・走り梅雨・迎へ梅雨・送り梅雨・戻り梅雨・青梅雨・梅雨の月・梅雨の星・梅雨雲・梅雨の雷・梅雨曇り・梅雨夕焼 暦の上では6月11日ごろの入梅から30日間の期間をさしますが、実際には梅雨前線は6月初旬から7月下旬まで各地に停滞します。 梅の実が熟すころなので梅雨、黴の発生しやすい時期なので黴雨といいます。 平和を思うとき、 サッチモ(ルイ・アームストロング)の「この素晴らしき世界」という曲が、胸の中で静かに流れます。こんな歌詞です。 このすばらしき世界 緑の木々が見える 赤いバラも

    梅雨音のとぎれて猫の寝息せり〖季語・梅雨〗 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/26
    見事な寝相😻今にも寝息が聞こえてきそうです(^_^)素敵な句をありがとうございます🍀うちの子は豪快ないびきをかくので、近いうちに同じような情景を味わえそうです(ΦωΦ)
  • 滲みにくいインクのパイロットTSUWAIRO&おしゃれな羽根ペンを買いました✒ -    桜さくら堂

    最近、インク沼にハマっているワタクシです。 万年筆やガラスペンで使うインクはふつう彗星、いや違った水性なため、あて名書きには向きません。 でも、やっぱり気分的に万年筆であて名を書いてしまったときには、お天気の良い日がつづくような日に投函をするように気をつけています。 今回、ネットでインクを眺めていたら、水に強く滲みにくいというインクがあることを発見しました。でもワタクシが気づかなかっただけで、ずうっと以前からあったようです。 さっそく行きつけの推しの文具店にいったら、パイロットのTSUWAIROというインクがあったので、Blue Black を買ってきました。 ⇚パイロット PILOT Blue Black これで安心して、あて名が書けそうです。 ただ1つ、問題がありました。 水に滲みづらい反面、取り扱いが難しいようで、色いろな注意書きがありました。どうやら固まりやすいため、万年筆で使う場

    滲みにくいインクのパイロットTSUWAIRO&おしゃれな羽根ペンを買いました✒ -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/25
    めちゃくちゃ素敵です~!✨良いですね羽根ペン♫シーリングワックスもお使いになられているし、YuYuさんからのお手紙は届いたらすっごい嬉しいだろうなぁ(*´ω`)...漫画もどんなお話なのか気になります|д゚)💡
  • 「沈黙のパレード」読みぬ夏の雨〖季語・夏の雨〗お題・雨の行列 -    桜さくら堂

    相変わらず東野圭吾さんのミステリにハマっています。たまたま読み終わったのがこれ、「沈黙のパレード」でした。 「は勉強のためによく読んでいます、というより面白いから読んでるんです」って、スティーブン・キングが語っていますが、同感です。 「沈黙のパレード」は、娘を殺害されながらも証拠不十分で釈放された男を、商店街でお店をやっている普通の人々が、町のパレードというお祭りを利用して復讐を果たすという話ですね。それに警察やら天才物理学者の湯川やらが絡んで、科学的に謎を解いていきます。 これ、2転3転どころか4転、5転しちゃうんですね。面白いですよ、よく思いつくなあ・・・心理描写も深いしリアリティがあります。やっぱりいろいろと勉強にもなりますねぇ。そういえば・・・ パレードって行列ですねぇ。 これに雨を降らせれば・・・ということで、「雨の行列」で一句です。 「沈黙のパレード」読みぬ夏の雨 「ちんもく

    「沈黙のパレード」読みぬ夏の雨〖季語・夏の雨〗お題・雨の行列 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/22
    読後に俳句を詠まれて凄いですね(^_^)✨沈黙のパレード、映画の方も気になっています💡梅雨期はお家で読書も良いなぁ♫夏美の夏にもかかっていて素敵な句です🍀✨
  • 2024年6月20日 プレバト俳句〖お題・雨の行列〗 -    桜さくら堂

    2024年6月20日/お題 雨の行列〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 IKKO 72点 タクシー待つ単衣鴇色雨曇 第2位 水田信二 70点 夕虹の列前の男の傘当たる 第3位 初登場 NEWS 小山慶一郎 68点 梅雨寒やこぞって並びしワンタン麺 添削:梅雨寒やこぞって並ぶワンタン麺 第4位 初登場 モモコグミカンパニー 67点 イヤホンに囁く推しや梅雨じめり 添削:イヤホン推しの囁き梅雨じめり 第5位 高橋光臣 60点 梅雨晴れやぴょんぴょん跳ねる親子傘 添削:親子の傘のぴょんぴょん梅雨の蝶 フルーツポンチ 村上健志 永世名人 句集完成まで あと15句! 五月雨の傘をはみ出るアンナヴァン 結果 : ボツ 一言 : どういう状況なの? 添削 : 五月雨の傘よ片手のアンナヴァン 添削 : 梅雨の傘軽し片手のアンナヴァン 梅沢

    2024年6月20日 プレバト俳句〖お題・雨の行列〗 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/21
  • はるさんと1000本のさくら/絵本・童話/感想レビューなど -    桜さくら堂

    あと 10人。 わたしは 86さい。 はるさんは かんがえます。 はるさんは この村で いちばんわかい おばあさんです。 はるさんと1000のさくら/ただのぶこ・作/中央公論社 はるさんの村は山あいにある自然豊かなところです。 かつてはたくさんの人が住んでいて、学校や病院やお店もありましたが、子供たちはみんな都会で働くようになって、今はひとりで小さな畑と果物の木の世話をして暮らしています。 他の村人もみんな同じようで、今は村に住んでいるのはたった10人のおばあさんで、いわゆる限界集落になってしまいました。 おばあさんたちはいつしかはるさんの家に集まって、一緒に暮らすようになりました。 おばあさんたちは、村にもっと人が住むようになるにはどうしたらいいのかを話しました。はじめは愚痴ばかりでしたが、はるさんが、 「それより もっともっと さきのことを かんがえよう」 というので、桜の木を植える

    はるさんと1000本のさくら/絵本・童話/感想レビューなど -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/21
    素敵なお話しですね(^_^)🍀✨✨
  • ゆかいな床井くん/戸森しるこ 作/児童文学/感想レビューなど -    桜さくら堂

    床井くんは、六年生のクラスがえで、最初にとなりの席になった男の子だった。 ・・・ 「さんけた?」 「みけたです。三ケ田暦(みけたこよみ」 「みけたか! じゃあミケだなっ」 なにそれ、みたい。でも、男の子からニックネームで呼ばれたのははじめてだった。じわじわうれしくなってきて、暦はどういう顔をしたらいいのかわからない。 ゆかいな床井くん/戸森しるこ 作/講談社 ふつう、どの学校のどのクラスにもいるごくふつうのちょっと面白い子と、背が高く親が双子というくらいで同じようにふつうの女の子と、ふつうのクラスメートと、だれもが経験してきたような小学生のごくふつうの日常が、温かい視線で描かれています。 児童文学によくある感動ものとか、何かを教えてやろうというような上から目線な感じがないところがいいですね。 エピソードが面白いですね。 暦は床井くんと『白滝先生のネクタイの模様当てゲーム』を始めます。 月

    ゆかいな床井くん/戸森しるこ 作/児童文学/感想レビューなど -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/19
    何気ないエピソードの数々、どれもほっこりしますねぇ🍀最後の一言…年甲斐もなくキュンとしちゃいました(*^^*)
  • 🐈もふもふ、ふわふわとしたアスチルベさんをお迎えしました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

    夏の暑さに負けない花を買いに行ったのですが、 園芸店の片隅に1個だけあったふわふわっ、もふもふっとした毛のような植物にひとめぼれ(⇚いつものやつですね)して、連れて帰りました。 じつはこれ、半日陰や木漏れ日のあたるような場所を好み、耐寒性はあるのですが、夏には弱いのだそうです。 やはりワンニャン好きのもふりたい衝動に負けたのでしょうか・・・( ´∀` )(笑) アスチルベ 細い先に多くの小花が集まり、やがてふんわりと泡立つように開花します。 その様子から、『 恋の訪れ 』という花言葉になりました。 育つとこのように、もふもふもアップします(^^) ユキノシタ科チダケサシ属 原産地 東アジア、北アメリカ このもふもふ感は、かなりヤバいですね ♡(笑) みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほ

    🐈もふもふ、ふわふわとしたアスチルベさんをお迎えしました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/17
    ユキノシタ科になるんですね💡もふみ感…堪りませんねぇ(。ŏ﹏ŏ)
  • 雨降りに作った🍀四つ葉と🌼勿忘草のレジンたち〖 キーホルダー・ブローチ・ペン置き 〗 -    桜さくら堂

    しとしとと雨降りの日には、気持ちもしっとりと落ち着いてきて、レジンを作ったり、絵を描いたり、縫物をしてみたくなります。 今年の春から、またレジン製作を再開しました。 それというのも勿忘草の小さな青い花をドライフラワーにしようとシリカゲルを開けたら、そこに去年入れておいた🍀四つ葉が出てきたのです。 昨年、レジンに固めた以外の残っていた🍀四つ葉のドライフラワーはみんな干からびてしまっていたので、これが出てきたときはうれしかったですね。 レジンで固めたドライフラワーは、2~3年はちゃんとした色と形をしているので、やっぱり作っておかないとダメだなあと思いました。というわけで、また、残っていた🍀で、レジン製作を再開したというわけです。 なにしろ前回からずいぶん間が空いていますので、まずは復習から始めました。 そうして作ったのがこれです⇓ まずまず、でしょうか。 「まずまず……」は、ドジャーズで

    雨降りに作った🍀四つ葉と🌼勿忘草のレジンたち〖 キーホルダー・ブローチ・ペン置き 〗 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/15
    レジン制作再開されたのですねぇ💡✨どの作品も素敵ですが、個人的にはアンティーク調の四つ葉キーホルダーが一番好きかもです😻水泡が厄介ですよねぇレジンは💦次の作品も楽しみです♫
  • 猛暑にそなえて、晴雨兼用の折りたたみ傘を買いました☔猫ちゃん模様です(=^・^=) -    桜さくら堂

    急に暑くなってきましたね。 出かけたときに備えて、折り畳みの晴雨兼用傘を買いました。 それがこれです⇓ 『怠け晴雨兼用傘』という商品名です。 晴雨兼用の長傘はあるのですが、電車などで出かけたときに1バッグに入れておくと便利ですよね。ネットで注文したのですが、格的な猛暑の前に届いたので良かったです。 ちょっと目立っちゃう感じですが、このちゃんがのびをしている感じが、うちのちゃんによく似ていたのでつい買ってしまいました。 1くらい、遊び心があるのもいいかな~~( ´∀` )と思って・・・ 完全遮光 × 耐久撥水 傘直径(使用時)98㎝ 長さ(折りたたみ状態) 24㎝ 重さ 320g 日傘 折りたたみ 完全遮光 可愛い 折りたたみ傘 晴雨 日傘 晴雨兼用傘 耐風骨傘 かわいい 遮光 雨傘 防風 耐久撥水 傘袋付き プレゼント 元気がでる 8骨 傘 UVカット99.9% 紫

    猛暑にそなえて、晴雨兼用の折りたたみ傘を買いました☔猫ちゃん模様です(=^・^=) -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/13
    これは可愛すぎる日傘ですね~😻✨素敵✨お見かけしたら思わずお声をかけちゃうかもしれません(*´ω`)
  • 歯医者さんでは、真っ白い紫陽花とヤマボウシが満開でした。 -    桜さくら堂

    今年は年明けからずうっと歯医者さんで治療を受けてきましたが、どうやらそれも終わりになります。 そんな折、歯医者さんの前に真っ白い紫陽花と、同じく真っ白いヤマボウシが咲いていました。 白い紫陽花の花言葉 : 「寛容」「一途な愛情」 心豊かで包容力のある人への敬意、または深い愛情を伝えるために使われます。 白色は純粋さや清潔さを表現し、白い紫陽花にはこれらの意味も込められています。 真ん中に白く咲いた紫陽花が、丸く輪のように咲いています。まるで上下の歯型のように見えなくもないですね。( ´∀` ) ヤマボウシ(山法師) ミズキ科ミズキ属 原産国 : 日・朝鮮半島・中国 真ん中の実の部分が僧侶の頭、花びらのような総包の部分を頭巾に見立てて比叡山延暦寺の山法師になぞらえたといわれています。 ヤマボウシの花言葉は、「友情」です。 明治時代にアメリカに贈った桜の返礼として贈られたハナミズキには「返礼

    歯医者さんでは、真っ白い紫陽花とヤマボウシが満開でした。 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/12
    歯医者さんお疲れ様です<(_ _)>お花さんたち綺麗ですねぇ✨ヤマボウシの実が可愛らしい見た目で好きです(^-^)✨
  • クスノキの番人/ミステリ/東野圭吾 作/感想レビューなど -    桜さくら堂

    「示談が成立した後、豊井社長がいってたよ」岩がいった。 「欠陥のある機械は、いくら修理してもまた故障する。あいつも同じで、所詮は欠陥品。いつかもっと悪いことをして、刑務所に入るだろうって」 玲斗は唇を噛んだ。どういう言葉を返せばいいのかわからなかった。 どうか、と弁護士は続けた。 「これからの生き方で、その予言が的外れだったことを証明するように」 不当な理由で職場を解雇され、腹いせに罪を犯して逮捕された玲斗。 お金も頼る人もいない玲斗は刑務所に行くことを覚悟したのだが、そこへ初老の弁護士が現れ、謎の依頼人のいうことに従うのなら釈放になるようにするという提案があります。 もし釈放されて命じられたことが犯罪がらみだったら、割があわない。迷った挙句、玲斗はコイントスで決めるのでした。 クスノキの番人/東野圭吾・作/実業之日社 玲斗はコイントスで依頼すると決めます。 すぐに釈放され警察署を出た

    クスノキの番人/ミステリ/東野圭吾 作/感想レビューなど -    桜さくら堂
  • 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂

    少女にもどった気分で・・・ 夕焼や貝殻そっと頬に寄せ ゆうやけやかいがらそっとほおによせ 夕焼〖夏の季語・天文〗夕焼(ゆやけ)・夕焼雲・夕焼空 日没の際に西空の地平線に近い部分から燃えるような虹色を現すことがあります。 夕焼は四季を通じて見られますが、単に夕焼といえば夏の季語になります。翌日は晴天になることが多いようです。 句は、体験というより、イメージです(笑) 貝殻を持っていますから、すでに海に行っていますね。美しい夕焼なので、きっと素適なことだったのでしょう。 もし、1人で海に行ったのなら、こうなりますね(笑) 夕焼や貝殻ひとつ耳にあて 家族で楽しく海に行った場合は、こうですね(笑) 夕焼や貝がら集め宝箱 ちょっとベタですが、『夕焼』という美しい季語に免じて許してください。 番長は夕焼の色セピア色 昔、梶原一騎さんが描いた「夕焼番長」という漫画がありました。 「タイガーマスク」や「巨

    夕焼や貝殻そっと頬に寄せ〖季語・夕焼〗プレバトお題の〖初デート〗で -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/09
    夕焼け 貝殻 で詠まれた三つ…こんなにも印象が変わるものなんですねぇ🍀✨貝がら集めに夢中になっていると、素敵な夕焼けが🌇(*´ω`*)宝箱に色んな情景が詰まっているようで素敵な句ですね(^_^)
  • 2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂

    2024年6月6日/ 初デート  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) FUJIWARA 藤敏史 永世名人 句集まであと24句 初デート上出来茄子上手く炊けた 結果 : 掲載決定! 一言 : 意外な季語! 梅沢富美男 特別永世名人 締めの一句 吊橋の下は万緑初デート 結果 : ガッカリ・・・ 一言 : ちょっとした違和感が…… 添削 : 初デートの吊橋万緑に揺れる 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 [ 夏井 いつき ] 句集 一人十色 [ 梅沢 富美男 ] みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 今回の俳句は、梅沢富美男さんと藤敏史さんの2人だけの句でした。 www.sakuradoo.com いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 に

    2024年6月6日 プレバト俳句 〖お題・初デート〗 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/08
  • ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂

    5月に植え替えたベゴニアさんがぐんぐん育って、白い花をたくさんつけました。 それがこれです⇓ 🌼🌼🌼 プランターにいっぱいになりました♡ 🌼🌼🌼 ⇓ 鉢植えの方も花がたくさん咲きました 🌼🌼🌼 こちらも鉢にいっぱいになりました♡ ⇓ 5月に植え替えたときのベゴニアさんです🌼 www.sakuradoo.com 何処にでも咲いているような庶民派ベゴニアさんですが、なんだかわが子の成長を見るようでかわいいですね。 みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    ベゴニアさんに花がたくさん咲きました🌼愛しの植物さん -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/07
    凄い💡✨たくさを咲いたんですね〜🌸✨去年のことを思うとより一層愛おしくなりますね🍀成長を見せていただきありがとうございます(^^)
  • 2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂

    6月は双子座の新月です! 6月6日(木)21時38分から、双子座の新月が始まります!! 新月のパワーを利用して、是非、あなたの夢や希望を叶えてくださいね!! 願いごとに良い時間は、新月になってから8時間以内です。でも、 それ以後になっても、48時間以内ならまだまだ叶いやすいといわれています。 ボイドタイムは、 6月7日(金)21時15分~21時41分 になります。 ※ボイドタイムは月の働きが弱まると言われている時間帯で、願い事があいまいになって、叶いづらいと言われています。 必ずしもダメだというわけではありませんが、なるべく避けた方がいいですね。 🌟新月の願いの書き方🌟 まずお願い事を10個くらい、紙に書きます。(   ..)φメモメモ 主語は自分にして唱えるのがコツです。 紙に書くことで、自分がどうなりたいのか、どんな人生にしたいのか、何が当の望みなのかを、自分の心と対話してしっか

    2024年6月6日(木)~双子座の新月です🌚みなさん、願いを叶えましょう🌛 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/06
  • 駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

    駅までの道のりのちょうど真ん中辺に、毎年この青いガクアジサイが咲いています。 雨の日にも、まるで青空をうつしとったような透き通った青い花の色で、とてもすてきですね。 花言葉は、「和気あいあい」「家族」「団らん」「移り気」など。 小さな花が集まってにぎやかに咲くようすから、これらの花言葉になりました。 さまざまな色があることや、咲いている間に色が変わることから「移り気」という花言葉もありますが、全体的には良い意味合いが多いようですね。 紫:「神秘」 青:「辛抱強い愛」 白:「寛容」 ピンク:「強い愛情」「元気な女性」 緑:「ひたむきな愛」 原産地は日です。 ガクアジサイが西洋で品種改良されて、日に逆輸入されました。 アジサイの語源は、藍色の花が集まっているようすを意味する「アズアイ(集づ藍)」であるといわれています。これがいつしか「アヅサイ(集づ財)」と言い換えられ、蓄財祈願の象徴となり

    駅までの道の途中に、今年も青い紫陽花が咲いています。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/04
    咲いている間に色が変化し、その色によってもそれぞれ花言葉があるお花も珍しいですよね💡✨紫陽花は好きなお花です(^_^)
  • 大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂

    こんもりとした白い紫陽花が咲いていると思ったら、それは大きなオオデマリ(大手毬)でした。 よく通っている道なのに、今まで気がつきませんでした。いつもはちょうど満開の時期を逃していたのでしょうか。雨降りのちょっとした晴れ間に、ステキな出会いがありました。 花言葉は、「華やかな恋」「天国」「品格」「私は誓います」など。 「華やかな恋」は、小さな白い花がたくさん毬状に集まって咲くことから。 「天国」は、こんもりと咲く真っ白いオオデマリに陽があたると、天国にいるように輝いてみえることから。 「品格」は、花の純白さと葉の緑のコントラストが凛とした雰囲気を感じさせることから。 「私は誓います」は、開花時期に純白の花を咲かせることから、ジューンブライドを連想させることにちなんでいます。 オオデマリは日原産で、花が咲いているようすが、小さな花が集まってボールや毬のように丸く咲くようすからつけられ、日

    大きなオオテマリさんに出会いました。👢。愛しの植物さん歩。👢。 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/04
    ぇえ〜私も綺麗な紫陽花かと思いました(゚∀゚)!それにしても見事なオオテマリですねぇ✨💡見分け方も参考になりました(^_^)
  • ぐるぐるとまわる洗たく夏祓〖季語・夏祓〗洗濯で、もう一句です。俳句ミステリ -    桜さくら堂

    実は私、洗濯が好きなんですね。 正確には、洗濯してきれいになった服を着るのが好きなんですけれど、 これはみなさんも一緒ですね。 ぐるぐるとまわる洗たく夏祓 ぐるぐるとまわるせんたくなつはらえ 名越の祓〖夏の季語・行事〗御祓・夏越・夏祓・水無月祓・川祓・川社・御祓川・形代流す・形代・茅の輪・菅貫 旧暦六月晦日に行う祓の称。新暦となってからは6月30日、7月31日に行う神社とさまざまあります。 旧暦の12月晦日を年越というのに対し、6月の晦日を夏越と呼びます。 夏越神事は形代に半年間の穢れを託して川に流したり、茅の輪をくぐることが一般的です。 私が行く神社は6月なったので、もうすぐ茅の輪くぐりの輪を設置するんじゃないかと楽しみにしています。 いつも行く神社はとても親切で、お体の不自由な人やご高齢者や幼い子にも配慮して、くぐる輪の下側にスロープが作られています。 さらに茅の輪くぐりの作法まで図入

    ぐるぐるとまわる洗たく夏祓〖季語・夏祓〗洗濯で、もう一句です。俳句ミステリ -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/02
  • 2024年6月 開運日🍀です(*^^)v -    桜さくら堂

    今年も早いもので、もう6月がやってきました。そして、いよいよ強いエネルギーが充満する夏がやってきます。 運気もぐんぐん上がってきますから、ぜひ良い運気に乗ってあなたの夢を叶えてくださいね。 🍀2024年6月の吉日🍀 6日(木) 大安 × 新月 7日(金) 寅の日 11日(火)一粒万倍日 19日(水)寅の日 21日(金)夏至……夏の始まり 22日(土)一粒万倍日 × 巳の日 23日(日)一粒万倍日 29日(土)甲子の日 30日(日)夏越の大祓 × 大安 ※ ちなみに、4日、10日、18日、26日は不成就日になっていますので、なるべく大きな決断や物事を始めるのは避けた方がよい日とされています。 🍀天赦日(てんしゃび)・・・『全てが赦される日』とされ、暦の中で最上の開運日です。 障害が取り除かれて、この日に始めたことはするすると上手くいき、どんなことでも大成するといわれています。 結婚やプ

    2024年6月 開運日🍀です(*^^)v -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/06/02
  • 2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂

    2024年5月30日/洗濯  〔敬称略〕 俳人 夏井いつき選 MC 浜田雅也/アシスタント 清水麻椰(MBSアナウンサー) 第1位 ダウ90000 蓮見翔 71点 部屋からは洋画の予告夏の雲 添削: ベランダの夏雲部屋からはサザン 第2位 大友花恋 70点 上京し洗うTシャツ独りぶん 添削: 上京や洗うTシャツ独りぶん 第3位 Travis Japan 川島如恵留 69点 キャンプの夜乾いたTシャツは煙の香 添削: Tシャツに昨夜(よべ)のキャンプの煙の香 第4位 DAIGO 50点 大中小干したTシャツ4人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 添削: 大中小小Tシャツ風に四人分 第5位 空気階段 水川かたまり 30点 春昼に揺れるコートと短肌着 添削: 春風や白きスタイと短肌着 昇格試験 皆藤愛子 名人6段 洗剤の封切る新緑の朝(あした) ポイント: 「新緑の朝」季語を含んだフレーズの

    2024年5月30日 プレバト俳句〖お題・洗濯〗 -    桜さくら堂
    tkworld
    tkworld 2024/05/31