2017年1月22日のブックマーク (6件)

  • PYNQ祭り (2017/03/04 13:00〜)

    3月3日は、「ひな祭り」 そして、翌日の3月4日は、「PYNQ祭り」。 FPGAエクストリーム・コンピューティング 番外編として開催します。 「PYNQの基板の色」は「ピンク」ですよね。「ひな祭り」は「桃の節句」なので、ピンク。 いい感じの日に開催できます。 当日、できれば、「PYNQ」の雛壇を用意しますので、皆さんの持参した「PYNQ」も飾ってくださいね。 開場 : 13:00 (入館は、13:00-13:20です。) それ以降は、Twitterにて、#pynq ハッシュタグでお知らせください) 土曜日なのでビルの二階の通常の入り口が閉まっています。 2階ドトール横の商業エントランスから入って頂き、EVホールへ向かう扉にアテンドする人が立ち、都度、ビルカードで入り口を開けご案内します。受付票(connpassのこのページの右側にあります)を提示し、入館してください。 下記のフロアー図の

    PYNQ祭り (2017/03/04 13:00〜)
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “「PYNQ」の雛壇を用意します”
  • イギリスでの「君の名は」(今更だがネタバレ注意

    残念だがそれほど人気がない。 俺は英国在住のおっさん。年始にロンドンで見たが、そもそも上映している映画館が少ない。毎日上映している映画館はロンドンで2-3か所。860万人住んでいるのに。 月に数回上映がそのほかに数か所。以上。ザッツオール。公開後1月以上経過しているから減ったのだろう。 客の入りは5割くらいで、そのうち6割がイギリス人、4割は東洋人。中国韓国人日人。 イギリスのメディアが君の名はを絶賛した、という記事は俺も見た。口コミサイトの評価も見てみたが、非常に良い。 更には上映後のイギリス人の反応を観察してみたが、満足そうに見えた。 ゆえに入口でのハードルなのだろう。ただし内容について「感動」「ラブストーリー」というよりは「展開が早く引き込むストーリー性」「映像の綺麗さ」が評価されているように思う。 若者のラブストーリーである「君の名は」がイギリスでアジア圏のようなヒットにならな

    イギリスでの「君の名は」(今更だがネタバレ注意
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “山頂で出会うシーンもイギリス人なら、強くハグして、濃厚なキスをして、0.3フィートである(超適当)。名前を書きあっている場合ではない”
  • 夢見るのはやめよう--モバイルOSの勝者は「iOS」と「Android」のみ

    さまざまなモバイルプラットフォームが生まれては消えていった。そして、今はっきりしているのは、「iOS」と「Android」の複占状態を崩せるものは何もないということだ。 Cyanogenは最近、モバイル市場から慌ただしく立ち去り、Microsoftは数十億ドルを投じたにもかかわらず、市場で頭角を現すことはできなかった。そうしたことからも、AppleGoogle(そこにサムスンを含めてもいいだろう。同社はAndroid搭載ハードウェアメーカーとして唯一、大きな収益を挙げているとされる)が、いかにうまくやっているかが分かる。 モバイル市場の特徴は、見かけによらず大規模であることだ。2016年のスマートフォンの販売台数がほぼ15億台だったことを考えれば、第三の企業がこの市場で地盤を固めるには、ほんの少しのシェアを削り取れば済みそうに見える。 多くのプラットフォーム──「Cyanogen」「Ti

    夢見るのはやめよう--モバイルOSの勝者は「iOS」と「Android」のみ
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “Google以外で収益があるのはサムスンだけで、他のメーカーはAndroid搭載スマートフォンの製造を選んだことで金を失っているとの報告もある”
  • 上坂すみれ「アザラシみたい」 初挑戦の水着にこりごり?

    声優で歌手の上坂すみれ(25)が22日、都内で行われた自身初のスタイルブック『Sumipedia(スミペディア)』(祥伝社)の発売記念イベント前に囲み取材に出席した。 【写真】その他の写真を見る 同書は、上坂が初めての水着撮影やすっぴん披露など、プライベートをさらけだした集大成で、私服コレクションや自身の部屋を「初公開」し、セルフィー、イメチェンメイク、ラーメン一人立ちいなどに「初挑戦」。そのほかにも、人気漫画『キン肉マン』作者のゆでたまご氏との対談や、自身の「初期化」として25年の人生を振り返るインタビューも収録されなど、上坂の「初めて」が凝縮されている。 上坂は「まさか声優やってスタイルブックを。普通タレントさんとかモデルさんが出すのに自分が出すとは思わなくて」といい「中身を見たらスタイルブックっぽくなってて、おしゃれに作ってもらったな」と感激。出来栄えについては「ゆでたまご先生の

    上坂すみれ「アザラシみたい」 初挑戦の水着にこりごり?
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “ゆでたまご先生のところで200点ぐらい取った。引き算して70点ぐらい”
  • 「SDカード向け」ではないSDCardFSの正体 - Gentoo metalog

    最近GoogleがSDカード向けにファイルシステムを作っている, というような話がありました. juggly.cn 記事中に ファイルシステムのネーミングからして、SD Card FS は SD / Micro SD カード専用のファイルシステムだと見られます。 とありますが, sdcardfsはそんな文字通りに「SDカードをターゲットにした」ものではありません. そもそも アドバンテージとして挙げられたのは一連のファイル操作のシステムコールをユーザー空間を行き来することなく実行できることで、一連の命令はカーネルとハードウェアの間でダイレクトにやり取りされ、これにより、コンテキストスイッチの影響を受けることがなくなり、ファイル操作のパフォーマンスが大幅に向上するそうです。 この部分がなんか変です. 普通「ユーザー空間を行き来」なんてしません. なにか間違って伝わっているような気がします.

    「SDカード向け」ではないSDCardFSの正体 - Gentoo metalog
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “SDCardFSの正体は, これまでFUSEを使いユーザランドで実装されていた「ファイルシステムのラッピング」をカーネルに持っていったもの”
  • HoloLens所感: 33万円で買える未来 - 科学と非科学の迷宮

    HoloLensを購入しました。$3000(当時の日円で33万円)と、決して安くはない買い物でしたが、届いてから丸一日経った時点での感想としては、購入の判断は正しかったということでした。 左右の物体は、サイズ比較のために置いたパワーブロックです。 元々VRデバイスが欲しくて、HTC Viveを購入するか、あるいは手でものを掴めるデバイスTouchが魅力的なOculusを買うべきか、それともコンテンツのラインナップが一番豊富になりそうなPSVRを買うべきか悩んでいました。 しかし、どれもゲームコンテンツがメインで、私の現在の多忙さを考えるとゲームメインのデバイスだとそれほど長続きしないだろうなあと思い、一番実用的なデバイスは何かと模索していました。 そんな中、HoloLensの存在を知り、値段の高さに驚きつつも購入してみることにした、というのが購入の経緯でした。 高いといっても、PSVR

    HoloLens所感: 33万円で買える未来 - 科学と非科学の迷宮
    tkysktmt
    tkysktmt 2017/01/22
    “セカイカメラよ、あなたは生まれてくるのが早すぎました”