Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price
描いて消すだけのブギーボードに保存機能が着いた!といった感じの重さ280gで厚さ6mmでお値段99ドル(!)のe Inkのノート。 ディスプレイ面は、190x270mmなのでA4(210x297mm)より少し小さいだけ。 iPad、Kindleとの比較表は以下。 WiFi対応で、メールは見られるけどブラウザはNG。保存はSDカードやUSBで。MP3の再生、PDFとtextが読める、180時間の長時間稼働、いずれOCRにも対応予定という、個人的には超魅力的な99ドルで13インチサイズのデジタルノート。 面白いのは、描く線の色ごとに3つのカラーバージョンが販売予定なこと。いい。 リリース予定は、6月にBasic,White,Blackが、12月に赤、青、緑、そして最後にカラー版も登場予定(価格不明)とのこと。待ち遠しい。 Thanks!!: Engadget Original: N
未来のギターは弦がない。タッチギター「Misa Digital」(動画)2010.01.20 21:00 satomi 弦でもない。普通のフレッツでもない。ボタンとタッチで弾くギター「Misa Digital Guitar」です。 ギターのかたちはしてるけど、オープンソースのLinux搭載型MIDIコントローラですね。再生にはMIDI音源モジュールが必要です。 こんなの邪道だ! ってギターファンが黙っちゃいないと思うけど。その辺は製作者の方も心得ているようで、これはギターのプラスアルファで楽しむものであって、ギターの代わりにはならないぞと、そこんところはキッパリと断ってますよ。 エレクトリックミュージック製作ツールを念頭に置いて開発しました。左手で押す音符のボタンは144個あります。それを押さえながら右手でタッチスクリーンのコントロールパッドをタップすると音が出ます。 MIDIコントローラ
「あっ、カギかけたかな?」をメールチェック&ケータイから施錠OKなドアノブ2009.10.08 21:00 ハッキングされちゃったら大変ですけどね... 家を出てしばらくしてから気づいちゃうものなんですよねぇ。あぁ、ちゃんと今日って家のカギかけてきたっけ? おまけに気になりだしたら、どうにも何も手がつかなくなって、慌てて家までチェックしに引き返してみると、やっぱりカギはかけてあったことに気づいて無駄足で...なんてことありませんか。ボクなんてしょっちゅうですけどね。 でも、そんなモヤモヤからキレイさっぱり解放してくれる最新スマートキーシステム「Connect4」が発売されましたよ。以前から斬新なアイディアやデザインの防犯鍵の販売を手がけてきたKwiksetですけど、新開発の「SmartCode with Home Connect」機能により、ケータイから鍵がかかってるのかをメールで問い合わ
【はじめに】◆過労による発熱で、昨日は休出(ホントのw)ができなかったsmoothです。 そこで、買ったままほとんど放置プレイ状態だった、「エフケイシステム CCDバーコードリーダー USBインターフェイス TSK-U 」なるものを試してみることに。 アマゾンでも高評価なので期待していたんですが、かなり便利! これと管理ソフト「私本管理Plus」さえあれば、大量の本も一気に処理できそうです。 いつも応援ありがとうございます! 【TSK-Uを試してみる】■パソコンに接続してみる ◆これはPCのUSBポートに挿すだけでOK。 特にインストール用のドライバやソフト等はないです。 ネットブックでも簡単に使えそう。 ■ISBN設定を有効にする ◆このバーコードリーダー自体、「ISBN専用」というワケではないので、デフォルトのままだと使えません。 これを、「ISBN読み取り」にするためには、付属の設定
サンコーは、ビデオカメラ内蔵ネクタイ「USBビデオカメラネクタイ」を4月14日に発売する。対応OSはWindows XP/Vistaで、価格は1万2800円。 一見普通のネクタイだが、実はピンホールカメラを内蔵した。操作は付属のリモコンで行い、ネクタイに触れる必要はないので相手に気付かれることなく動画が撮影できる。 リモコンはワンボタン式で「電源OFF」状態からボタンを1度押すと「撮影中」に、もう1度ボタンを押すと「スタンバイ」と「撮影中」を切り替えられる。長押しすると「電源OFF」となる。撮影、待機時はネクタイ裏側のLEDライトが点灯。首回りのサイズ調整はジッパー式で、結ぶ必要はない サイズはネクタイが480×100ミリ(長さ×幅)、リモコンが36×11ミリ(直径×厚さ)、重さは80グラム。なお、ビデオカメラの取り外しができないため、洗濯などはできない。 メモリ容量は4Gバイトで、撮影動
フランス生まれのウサギ型ロボット「Nabaztag/tag」(ナバズタグ/タグ)が、1月末に日本で発売される。無線LAN通信機能を備え、RSSフィードを読み上げたり、ポッドキャストやネットラジオを再生できる。国内発売元はビジネスデザイン研究所で、価格は2万4800円。 フランスのVioletが開発した。高さ23センチで重さは約1キロ。長い耳と胴体に分かれており、胴体部分にはLEDライトやマイク、RFIDリーダを搭載。自動で耳が動いたりライトが光る。電源はACアダプター。 ネット経由でさまざまな機能を追加することが可能だ。Nabaztagの公式サイトにログインし、マイページで本体に追加したい機能を選んで設定すればOK。無線LANでネットに接続し、定期的にRSSフィードを取得して読み上げたり、Gmailの新着メールタイトルを読み上げたり、ポッドキャストやネットラジオ、マイページでアップロードし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く