タグ

tipsに関するtmishinaのブックマーク (36)

  • Windows 用キーボード ショートカット

    次のデスクトップ キーボード ショートカットを使用すると、[スタート] メニュー、タスク バー、設定など、デスクトップ環境全体でタスクを効率的に開き、閉じ、移動し、実行できます。 Alt + Esc - 開いているウィンドウを循環します。 Alt + F4 - アクティブ ウィンドウを閉じます。 (アクティブなウィンドウがない場合は、シャットダウン ボックスが表示されます)。 Alt + F8 - サインイン画面で入力されたパスワードを表示します。 Alt + 左方向キー - 戻ります。 Alt + Page Down - 1 画面下に移動します。 Alt + Page Up - 1 つの画面を上に移動します。 Alt + 右方向キー - 前に進みます。 Alt + Space キー - アクティブ ウィンドウのコンテキスト メニューを開きます。 Alt + Tab - Tab キーを複数

  • RefTeX

    TeXでlabelとかindexとかを管理するためのEmacsのマイナーモード。マイナーってところ がミソで、好きなメジャーモードと組み合わせて使える。 割とスタイルを強制しないところがいい。 機能 RefTex in a Nutshell を読もう! label管理 label名をいちいち考えるのは面倒なので、数字とかでつけてしまう。参照するときには labelの周囲の文章を一覧表示してそこから選びましょう、というスタンス。ただし、 自分で勝手に入れた\label{...}もちゃんと管理してくれるので、意味のある label名をつけながら参照の機能を利用することも可能。ただし、labelは種類毎に prefixをつける決まりになってる。例えば、Sectionは"sec:..."とか数式は"eq:..." とか。 C-c (で\label{...}をinsert。コンテキストに応じて適切な

  • klavis.info - このウェブサイトは販売用です! - klavis リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    tmishina
    tmishina 2007/03/23
    RefTeX の使い方を含む
  • TeX Wiki

    2023-12-11 TeX用エディタ 2023-12-10 Ghostscript/Windows Emacs Mac Ghostscript 原ノ味フォント 質問のしかた 2023-12-09 TeX LaTeX入門 コメント/FrontPage 2023-12-03 TeXstudio 2023-12-02 TeX/絶版 LaTeX TeXで作られた 国内リンク 2023-11-28 TikZ 2023-11-26 dvipng TeXworks/使い方 2023-11-24 TeX入手法 LaTeX入門/発展編 TeXworks/設定 LaTeX入門/スライドの作り方(jsarticle編) Visual Studio Code/LaTeX 索引作成 文献引用 LaTeX入門/相互参照とリンク LaTeX入門/図表の配置 LaTeX入門/図表 LaTeX入門/複雑な数式

  • TeX の道 -上田のページ-

    ちなみに、arabic など何も指定せず、ただ「enumi」と 書くと、文字列「enumi」が全部の行頭につくだけに なってしまいます。 アルファベットを指定した場合、最大 26 個までしか 列挙できません (26文字なのでね)。 脚注記号も、私のやった環境では9個まででした。 セクション名のように「1-2-1」みたいにしたい場合は、 \renewcommand{\labelenumiii}{\arabic{enumi}-\arabic{enumii}-\arabic{enumiii}} という感じに、enumi、enumii などを全部書けばいけます。 ページの1番上に戻る itemize、enumerate で行間隔などを変える 普通に itemize や enumerate を使うと、項目間が 広過ぎる感じがしたりする。 あと少し狭かったら、論文が指定枚数に収まるのに!!とかい

    tmishina
    tmishina 2007/03/13
    lscape ほか
  • TeX 熊澤先生

    Professor D.E. Knuthが、1977年頃彼の著書 " The Art of Computer Programming"を出版する際、印刷システム(原稿、ゲラ、校正、印刷等)の不便さから、彼自身が独自で開発した文書作成用のソフトウェアです。 通常、パソコンまたは、ワークステーションを用いて、印刷物を作るとき、ワープロやDTP(Desk Top Publishing)と呼ばれるソフトを利用して、作成します。これらは、WYSIWYG(What You See Is What You Get: モニタに映し出されたものが印刷される(正確には、モニタのdpiの値とプリンタのdpiの値の差がある))ソフトとも呼ばれ、数式や記号を入力する際、マウスを利用することになり、かなり、面倒な操作(マウスを扱うのとTeXのコマンドを覚えるのことのどちらが、面倒なのかは個人に依存しますが)を必要とし

  • □□TeXnique : Vol.2□□

    前回の図を貼りたいで一応、図を貼りつけることはできるようになったわけですが、今回は文章に比べて図の量が多いテクストを書く場合の体裁について見てみましょう。 TeXのマークアップという思想はWYSIWYG(What You See Is What You Get;ウィジウィグ、画面で見えるとおりに出力する)の対極にあります。つまり、TeX自体が「なるべく美しく見える様に」自動的にレイアウトを決定してくれる、という機能を持っています(※1)。 その反面、レイアウトを筆者の思い通りに自由自在に変える・・・というわけに はいきません。「なぁんでココに図が来ないで後ろに行っちゃうのぉ」ということがよくあります。特に、文章にくらべて図の量が多いテクストの場合には、図がテクストの後ろに集中してしまう傾向にあります。これはTeXの癖なのである程度は仕方ないのでしょうが、私は普段、次のようなコマンド(TeX

    tmishina
    tmishina 2007/03/13
    フロートの調整
  • http://kwi.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/index.html

    tmishina
    tmishina 2007/03/13
    フロートの調整
  • リチウムイオンバッテリー考

    ・最初の入手はNC313 ・MC923を入手 ・改造の第一歩-HDD交換 ・MC30に改造?してみました ・清水から飛び降りる気持ちでのバッテリーセル交換 ・塗裝してみました ・リカバリも電源無しも可能!高性能ポータブルDVD 「PCP-PR800D」 ・デジカメPowerShotA50 ・定価4500円実売900円の三脚 ・外でもネット!携帯PHS ユニークで便利なUSB機器達 ・カードリーダー SuperHot6Reader ・外付け2.5インチHDDケースProof ・短いA-Bミニアダプター ・コンパクトテンキーNT-USB13SV ・モバイルに最適!ACアダプターMobilePowerII ・型落ちでもOK、携帯PHSと繋ぐUSB-H64

  • http://blogs.itmedia.co.jp/kokoroe/2007/03/mailapp_194b.html?ref=rssall

  • 33552

    Re: hyperref + dvipdfmx での警告 名前: Th\'or 日時: 2005-01-07 11:29:48 IPアドレス: 61.196.193.* >>33546 %詳しくはRahtzのマニュアルを見てください。 \documentclass[dvipdfm]{jsbook} %hypertexnames \usepackage[plainpages=false,hypertexnames=false]{hyperref} \begin{document} \author{名無し}\title{太郎の日記}\maketitle \frontmatter \chapter{挨拶} こんにちは。 \chapter{謝辞} ありがとう。 \tableofcontents \mainmatter \chapter{ほげ} ほげ。 \backmatter \begin{theb

    tmishina
    tmishina 2007/02/20
    hyperref パッケージを含む TeX を dvipdfmx で処理すると出てくるページ番号重複警告に対する対処
  • Meadow/Emacs memo:

    現在の最新版での確認が追い付いておらず,設定も古くなってきています.順次, 確認していきますが,中には動かないもの,エラーになるものもあると思います.気付い た方は,最下部のメッセージかメールにて知らせていただけるとありがたいです. 新規追加分の動作確認は Meadow 3.0 でのみ行っています。 Meadow の最新版 (あ るいは Emacs の最新版) では一部古いものと異なる機能などがあります。このページで紹 介しているものも既にいくつかは動作しませんので、ご注意ください。気付いた点は Wiki にメモしてあります。 このページでは Emacs を Windows に移植した Meadow というテキストエディタについて, ゼロからの基礎知識 使い倒すための設定 誰が使うんだよという無駄な設定 Emacs Lisp の紹介 Unix の知識 と片っ端から紹介しています.ほとんどの

  • http://home.a03.itscom.net/tsuzu/programing/tips04.htm

  • Tips for Airline Travel

    航空旅行快適術 私が自分の経験で得た範囲で、飛行機での移動を快適にするための方法を少しま とめてみました。飛行機での移動といっても私の場合、いつもしょぼいノースウェ ストに乗ってアメリカから日までの単純に往復するだけですので、同じような 環境の方には役に立つかもしれませんが、そうでない方にはあまり役に立たない でしょう。私は飛行機に乗る頻度はさほど高くありませんし、しかも海外旅行マ ニアでもありません。基的に飛行機での移動は苦痛だと思っていますので、い かにそれを楽にするか考えているだけです。 他で書いてあるような内容をここで書いても私には他の人より上手に書く自信が ありませので、自分が比較的情報を持っていると思われる部分に戦略的に特化し ています。私自身の主観的な見解もその一つです。もちろん私の見解が標準的で あるとか多数派であるとは思っていません。そのため決して網羅的なものではあ

  • 海外出張の進め方とコツ

    5年ぶりのベトナム・ホーチミンとハノイ出張。 通信手段は渡航前にamazonで通話もできるeSIMを買いました。通信速度が遅く困りましたが、何とかメールの送受信やGrabを呼んだりすることはできました。   羽田空港からホーチミンに移動 今回はANA(全日空)を利用。ホテルは日人出張者に人気の東屋ホテルに宿泊しました。 ホーチミンには約6時間で到着。税関で引っかかり荷物を全部検査されたり質問攻めに遭ったが、問題なく通過できた。空港で両替後にSIMカードを買おうと思ったが、出発前にamazonで ... 私は国内外の出張や旅行で飛行機に乗るときは、エコノミークラスを利用しています。エコノミークラスですと座席間が狭いので長時間のフライトはきついですね。このページでは、飛行機内で自分が迷惑だと感じることをまとめてみました。 1.体臭や香水の香り これは我慢するしかないのが現状です。深夜発の便で

    海外出張の進め方とコツ
  • http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJB-036252B