2022年10月13日のブックマーク (8件)

  • 黒豆のお礼をすみません。ありがとうございます。 - ネコオフィス

    あら、おはよう。 私の枕で寝ていたリン。お昼過ぎまで寝ていましたよ。 あれ?返送? お友達からの贈り物 久々に晴れたので。 とうとう・・・登ってしまいました。 あれ?返送? 実家より。 あれ、先日送った枝豆じゃないか!って思ったら、中身は実家で作った枝豆(黒豆の枝豆)でした。 場のとべ比べしてみて!とのことで、我が家に送られてきました。 千葉県北西部の実家のある町では丹波篠山から指導にいらっしゃって、同じ品種の枝豆を栽培しているのです。 同じ品種でも「丹波篠山の黒豆の枝豆」とは名乗れないのだけど。 結構実が太っています! 爺さま、しっかり作っているじゃない♪これなら売り物になるんじゃない? いつも通り、洗って、塩もみして15分茹でました。 茹でたて熱々! 熱々の時にべるのが大好きな私と、塩を掛けて冷やしてべるのが好きな父ちゃん。 好みが分かれるのですが、茹でたてでべたら豆の味がし

    黒豆のお礼をすみません。ありがとうございます。 - ネコオフィス
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    古民家カフェいいですね~。しかも猫たちもいるじゃないですか~。手作りパンに美味しいコーヒー。最高のシチュエーション。実家で作られた枝豆も美味しそうですね。売り物と言われてもわかりませんよ。
  • うっとりプルさん、べったりプルさん。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    ブラシ大好き。 これは出社前の時間です。 うっとり。 ひとりでブラシししながら写真を撮るのはなかなか難しいです。 ここからは夜の部。 べったり。 癒しのプルさんでした💕

    うっとりプルさん、べったりプルさん。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    ブラッシングしてるときのプーちゃん、ほんとに気持ちよさそう( *´艸`)そりゃあうっとりなりますよね~。そうそう、一人で猫を構いながらの写真撮影はタイミングがかなり難しい。後頭部をパクリとしたい可愛さ💕
  • サツマイモは茎も美味しいが下処理が面倒という話 - 昭和ネコ令和を歩く

    昨年のサツマイモに関する記事です。 mishablnc.hateblo.jp 今年も秋も深まってきました、収穫まぢかのサツマイモ畑です。 昨年は豊作でしたが今年はどうでしょう。 期待は膨らみます。 でも、地中の芋の収穫まではもう少しだけ待つとして、今日は茎の方を収穫していただくとしましょう。 サツマイモ茎の下処理手順 サツマイモの日の由来 ☆日の癒し~最近のマオ~☆ サツマイモ茎の下処理手順 まず、サツマイモのぐんぐん伸びたつるから比較的太い茎の部分を切り取り(左)、葉っぱを落とします(右)。 そして適当な大きさに切って(左)茎の皮をむきます(右)。 皮をむいた茎を強調しようとしたけど、近すぎてピンボケでした💦。 茎を水にさらします(左)、時間は適当。 湯を沸かし茎と重曹を入れます。重曹を入れるとシュワシュワと泡が立ちます。 茎が柔らかくなったら火からおろし湯を捨てます。 これで下ごし

    サツマイモは茎も美味しいが下処理が面倒という話 - 昭和ネコ令和を歩く
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    今日はおさつスナックを買ってしまいました(^^♪さつまいもの茎のきんぴらは美味しそうですね。マオさん、そんなお目目で見つめないで~(≧▽≦)これは無視できませんね。
  • かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし

    北海道、すっかり寒くなって参りました。 外は寒くとも、もふもふ同士がくっつけばぬくぬく。 ケンカしながらも、常にくっつくことの多くなったたちです。 ところで、紅葉が楽しめるようになったこの時期、北海道民はとある風流な?イベントを楽しんでいました(らしい)。 「かんぷうかい(観楓会)」ってご存じでした?? 観楓会とかエゾリスとか ブログお久ぶりにて唐突に、観楓会の話をする私www 身内でその話題になり、ちょっと盛り上がったので、ネタにさせていただきました。 \観楓会ってなーに?/ 寒いけど、日中はポカポカしてるので、日向ぼっこしてます 観楓会は、9月中旬~10月末ころに行われる、北海道独特の「秋の慰安旅行」で、1泊宴会付き温泉旅行です。 観楓会(かんぷうかい)は、明治中期ごろには北海道全域に広がり、そのころ日領だった樺太でも「観楓会」が行われていました。 【引用元】 extraordin

    かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    観楓会なんて初耳です。秋の慰安旅行か~。今なら会社で1泊飲み会とかほんと勘弁って感じでしょうね( ;∀;)ななかまちゃん、相変わらず仲良しですね。くっつき具合がなんとも可愛い💕
  • 【保護猫】1歳を過ぎたので健康診断を受けてみました - 山にトラロープ

    健康診断。 みなさんは受けていますか? ・・・と言っても人間ではなくのお話です。 昨年9月に保護されたとら松。 生後1年が過ぎたので、受けてみることにしました。 受診を決めた理由 1歳になったら受けよう! 動物病院へ電話 数日後に出た結果 おわりに 受診を決めた理由 まだ子特有のふわ毛だった、昨年9月 とら松は、わが家に迎えた二代目の保護です。 一代目のかげとらは、健康診断を受けていませんでした。 定期的に受診していればもう少し長く生きられたのでは・・と、今でも悔やんでしまいます。 室内で暮らすの平均寿命は14歳。 その当時に聞いた覚えがありますが、かげとらは寿命を全う出来ず12歳で他界してしまいました。 1歳になったら受けよう! とら松を譲り受けてすぐに受診しようかと思いましたが、幼いうちは正確な結果が出ないこともあると聞き、1歳を過ぎてからに決めました。 動物病院へ電話 ↓連れ

    【保護猫】1歳を過ぎたので健康診断を受けてみました - 山にトラロープ
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    定期的に健診を受けていれば何か変化があったときにすぐに対処できそうですよね。ふわふわの毛のとら松くん、小っこいなぁ。1年経つと立派なお兄さんですよね。
  • 猫動画 ~「お昼寝の時間なのです」2021.12.01~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「お昼寝の時間なのです」2021.12.01~ 前回の動画 「お昼寝の時間なのです」2021.12.01 様達の静かな会話 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「お昼寝の時間なのです」2021.12.01~ この動画は2021年12月1日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は意外にも面倒見が良い事が判明した暴れん坊てんと、無邪気に遊ぶ子様きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「お昼寝の時間なのです」2021.12.01 今回はお昼寝をしたいすずめと、まだ遊びたいきなこの微笑ましい様子をご覧頂こうと思います。 冬のすずめのお昼寝場所であるカウンターチェアに飛び乗った子様きなこです。 すずめに遊んで欲しくて一生懸命アピールをしています。 お昼寝をしたいすずめは全く相手にしてくれません。 そのうちきなこも少しずつ眠くなってきます。

    猫動画 ~「お昼寝の時間なのです」2021.12.01~ - 猫と雀と熱帯魚
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    遊んで遊んでーとアピールするきなこちゃんが可愛いわ~💕確かに、すずめちゃんじーっと見てる顔は、さっさと寝なさいよって言ってるみたいです。少しずつ目が閉じるきなこちゃん。私なら秒で寝ますが(笑)
  • かにかま日記 ハンモック始めました - もふもふ日記

    涼しくなってきたのでそろそろかなと思っていたら、ついにこの日が来ましたよ。と、いうわけで。今日はちよこさんがお送りします久々のハンモックO次郎です。 掃除中いつの間にかハンモックに収まってたO次郎くん。 相変わらず収まり具合が謎ですが。 御機嫌よろしいようです。んふふー。 10/12、O次郎くん今季のハンモックシーズンが始まりました。 5kg用のハンモックに8kgの巨体がどうやったら収まるのか不思議ですが、楽しそうにお外を見てました。 以上、ちよこさんがお送りいたしましたかにかま日記、ハンモックO次郎の速報でした。しかし、いつ見てもあの巨体がハンモックに収まっているのが謎です。ほんとさまは液体ですね。 おや、Oちゃん。爪とぎ柱に手をついて思案中。 どうしましたか? あっ。もしかして爪が外れなくなったんですかい。 おやおや、いつもなら力で無理やり外すのに今日はどうしたことでしょう。 よほど

    かにかま日記 ハンモック始めました - もふもふ日記
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    ハンモック意外と頑丈なんですね。たこ焼き星人登場ですね。O次郎くん大きいのに上手にハンモックに入ってますね。もふもふたこ焼き星人ですね。ハンモックいいな~。うちも入ってくれるかな?
  • 夜中でもトイレの出待ちがいます。 - ネコオフィス

    怖いけど、暖かいところにいたいのです・・・(ケイ) 最近、更にホームシックになってしまった慶ちゃんですが、寒さには勝てないようでリビングの暖かい場所で寝ています。 トイレの出待ち 警戒心Maxです。 構ってちゃん トイレの出待ち べ過ぎのせい? 昨晩はお腹の急降下で、何度もトイレに行ってました。 ニンニクたっぷりの枝豆のペペロンチーノのせいでしょうか。 お腹が痛くて、なかなか寝付けず。 何度もトイレを往復していたのですが、トイレから出るたびに出待ちの黒い子がいるのです。 扉の目の前にいて、開けると一目散に逃げて行くので、どちらだかわかりませんでした。 これは確かめなくては!と、カメラを持ってトイレに入り、出てみて確認してみました。 youtube.com やはり出待ちは若殿でした。 毎朝4時にトイレに行くのですが、その時もトイレの扉の前で待っていたので、てっきり缶待ちかと思っていました

    夜中でもトイレの出待ちがいます。 - ネコオフィス
    tmofumofu
    tmofumofu 2022/10/13
    トイレの出待ち、可愛いな~( *´艸`)うちはトイレはないけど、お風呂の出待ちはしてくれます(≧▽≦)コタさんは寂しくなくていいですね。心強い。慶くんはもう少し時間がかかりそうですが待つしかないですね…。