タグ

terminalとsixelに関するtmsanrinshaのブックマーク (3)

  • Shutter :: ltx2sxl

    ---------- Forwarded message ---------- From: <nil...@gmail.com> Date: 27 September 2016 at 20:58 Subject: Shutter :: ltx2sxl kfp@nilqed:~/Desktop/work/Gnuplot$ cat latex2sixel #!/bin/bash # config (default) pt=11pt fg=Green bg=Black D=150  #120 T=bbox  #bbox,tight ... O=-1.0cm,-2.0cm img=img.png # need  sudo apt install libsixel-bin TEX=$(cat <<EOF \documentclass[$pt]{article} \usepackage{amsmath

  • C++でターミナルに画像を表示させる - いぐにさんにっき

    これはC++ Advent Calendar 2013 23日目の記事です。 目的: sshでリモートに接続して計算を行い、その結果を図として得たい場合、 図をダウンロードするしかないのですが、 いちいちダウンロードして画像ビューアに移ってという過程を経ずに ターミナル上で画像を表示させたいということが結構あります(私は)。 ターミナルを選びますが、Sixel Graphicsというものを使えばこれは可能です。 これをC++で利用する方法について書きます。 前提: ターミナルをSixel Graphics対応のものに変えること。 これが一番ハードル高いのですが、 WindowsならRloginが良いと思います。 http://nanno.dip.jp/softlib/man/rlogin/ 他の環境だとtanasinnですかね。 http://zuse.jp/tanasinn/userma

    C++でターミナルに画像を表示させる - いぐにさんにっき
  • 長編まとめ・Sixel Graphics復活への動き(1)

    VT2xx-VT3xx系に搭載されていた、Sixel Graphicsについてのつぶやきです。 これは端末でラスタ画像を表現するための機能です。 初期のソフトウェア端末エミュレータはVT320,VT340等をエミュレーションターゲットにしているものも多く、これをサポートするものはたくさんありましたが、近年では端末エミュレータの実装がどんどん簡素化されていく傾向にあり、ターゲットもVT102とする実装が一般的になりました。 これをうけてSixel Graphicsは衰亡の一途を辿っています。 そんな中、RLogin(http://nanno.dip.jp/softlib/man/rlogin)がSixelを実装し、一部の人たちの関心を集めました。 続きを読む

    長編まとめ・Sixel Graphics復活への動き(1)
  • 1