2015年9月8日のブックマーク (5件)

  • 大批判の渦中、ツタヤ図書館が身内の中古書店から“無用の100円本”を大量購入 - 社会 - ニュース

    “疑惑の選書”が市民やネット住民から批判されている武雄市図書館の棚にはこのように関東圏のラーメンがズラリ… 8月上旬、図書館巡りをライフワークにしている週プレ編集・ホヅミからケータイに着信があった。プライベートで佐賀県を旅行中のようだが、何やら息が荒い。 「さっきまで武雄市の“ツタヤ図書館”にいたんですけど、モヤモヤが止まりません!」 その正体はこれだった。 「館内にスタバがあるんですけど、ここで高校生がポテトチップをバリボリべながら漫画を読んでるんです。隣の席ではコーヒーを飲みながら夫の愚痴をこぼしあってるオバサングループ。館内のテーブル席を見回ったら、図書館の活字のを読んでいる人はあまりいなくて、若い人はだいたい受験勉強組なんです」 だが、モヤモヤの最たる要因はこちらだった。 「ネット上でも批判されている通り、『』コーナーの書棚を埋めていたのは、なぜか埼玉県のラーメン。館内

    大批判の渦中、ツタヤ図書館が身内の中古書店から“無用の100円本”を大量購入 - 社会 - ニュース
    tmtms
    tmtms 2015/09/08
    "“世の中からなくしたくない本”というのを大事にしすぎた点もあり、これが多くのご批判を招く結果につながったのではないか" / すごい言い訳だな
  • 【中編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?

    <前編のあらすじと中編のお話> 夏の訪れを感じさせる某日、大のお寿司好きであり、ゲーム好きでもある、伊藤直也氏(以下「naoya」)が、企画の最終回にゲストとして招待したのは、『株式会社ドワンゴ』の川上量生氏(以下「川上」)。普段から大のゲーム仲間でもあり、親交の深い二人の話は、過去の『ドワンゴ』を振り返る話から、アニメ業界とIT業界の話まで、多彩に展開されます。そして、話はいよいよ川上氏が考えるモノづくりの根幹の部分に迫っていくのであった―― ⇒【前編】の記事はこちら — naoya:エンジニアが自分の好きな言語を使うのにあれこれそれっぽい理由を捻り出すという話が出ましたけど、スクラムやDDDの導入に際しても、やっぱりそんな感じだったんですか? — 川上:うん。もちろんスクラムやDDDが言っていることは正しいんですよ。でも、それを前提に開発をすべきというみんなのこだわりはなんなのか、っ

    【中編】華麗なるキャリアの道程は、『ドワンゴ』から逃げ出したい一心から!?
    tmtms
    tmtms 2015/09/08
    部下が自分の意見を理解しようとするのは間違ってて、部下の頭でちゃんと考えたら、自分の意見と同じになるはずという絶対的な自信とか、公の場での部下批判とかすごいなー。この人の下だと働きにくそう。
  • MySQL :: MySQL 5.7 Release Notes :: Changes in MySQL 5.7.9 (2015-10-21, General Availability)

    Changes in MySQL 5.7.44 (2023-10-25, General Availability)

    tmtms
    tmtms 2015/09/08
    RC 後に Security Fix や Bug fix があるのはいいんだけど、RC2 の後なのになんでこんなに Functionality Added or Changed があるのん…?
  • 軽減税率代替策 「面倒くさい」で済まされるか : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省が、消費税率を10%に引き上げる際の負担緩和策の原案をまとめた。 全品目に10%の税率を課した上で、飲料品の購入で消費者が払った税率2%分の相当額を、後から給付するという。 財務省は軽減税率の代案と位置づけるが、欠陥だらけで、代替策とはなり得ない。 麻生財務相は、「複数税率(軽減税率)を入れることは面倒くさい。それを面倒くさくないようにするところが手口だ」と説明した。あまりに無責任ではないか。 自民、公明両党は2013年12月に、生活必需品の税率を低く抑える軽減税率導入で合意し、14年の衆院選公約にも掲げている。 軽減税率の対象品目の線引きが難しいのは事実だが、与党が積み重ねてきた議論を、「面倒くさい」といった理由で投げ出すことは、到底許されない。 与党は10%時に料品や新聞などの必需品に軽減税率を導入し、政治の責任を果たすべきだ。 原案では、税率10%で代金を支払うため、消費者

    軽減税率代替策 「面倒くさい」で済まされるか : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tmtms
    tmtms 2015/09/08
    "与党は10%時に食料品や新聞などの必需品に軽減税率を導入し、政治の責任を果たすべきだ" / なにシレッと「新聞」もいれちゃってんの?
  • 続IT系奥様必見!プログラマのダンナが帰ってこない7つのワケ | DECONCEPTER

    まずわかってあげて欲しい。大抵は浮気してるわけではない ほんのごく数%のリア充プログラマを除いて大抵のプログラマが家に帰ってこない理由は浮気ではない。 今日は新婚早々ダンナが家に帰ってこないあなたのために、なぜプログラマのダンナが家に帰ってこないのかを教えて差し上げたいと思う。 ここに挙げるもの全てが当てはまるというわけではないだろうが、どれか一つは必ず当てはまるだろう。明日から帰ってきた際は優しく迎えてあげて欲しい。 ワケ1:単純にデスマーチ中だ あなたはデスマーチという言葉を知っているだろうか。直訳すると死の行進だ。デスマーチに取り込まれてしまったが最後、現在あなたのダンナは人間としての扱いを受けていない。 一睡もしていなくても誰も心配もしてくれない。いつ出来上がるんですか?というプレッシャーの中、1秒の価値が過去最高潮に高まっている。 そっと「世界中が敵になっても私はあなたの味方よ」

    tmtms
    tmtms 2015/09/08
    "反対に会社のマシンが遅くて、、とダンナが愚痴を漏らしていたら今すぐ転職を促そう。その会社はPCの性能がそのまま労働力の性能に深く関わることをわかっていない" / 転職か…