ブックマーク / anizumu.hatenablog.com (89)

  • 専業トレーダーで生きていきたいと思っていた頃。 - アニイズム

    2017 - 02 - 14 専業トレーダーで生きていきたいと思っていた頃。 学生の頃にハピタスでFXの口座を開くと1万円もらえるというキャンペーンにつられて、FX口座を開いてFXに挑戦した20歳の夏。あの頃の僕は、FXなんて上と下を当てるだけの簡単なゲームだろ、就職なんてしないでとっとと億万長者になってやるよ。と思っていた。しかし、現実は厳しく、資金10万円を2万円にすり減らして、ドロップアウト。 その後、アイフォレックスで40万を0カットにして、人生ってこんなに辛いものなんだろうかと思い悩んだ。40万を失った日から何年も経済指標やチャート分析をしたり、リスク管理について勉強しているうちにFXに勝てるようになり、収支をプラスにすることができた。 自分がFXで収支をプラスにすることができた理由は、相場で大きな金額を失うことで、ポジションを慎重にとるようになったのと予想を外したらすぐに損切り

    専業トレーダーで生きていきたいと思っていた頃。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2017/02/14
  • WELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。 - アニイズム

    2016 - 12 - 03 WELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。 WELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。 ☆俺の記事〔ネットのゴミ〕をリライトして許さんぞ。。 ウェルクの記事がゴミとネットで話題になっているということはリライトされた記事もゴミなのでは思ってしまう。。 ☆ウェルクいい加減なデマばっかり流して許さんぞ。。 アフィリエイト記事で検索を汚したり、二チャンネルまとめサイトで検索を汚した過去を持つアフィリエイターがいうとまったく説得力がない。 ☆ウェルクは医療情報でデマを流す糞サイト。 これに関してはグーグルさんが文字数が多くて被リンクがついてれば上位表示するアルゴリズムにしているのが悪い。 ☆ウェルクのせいで医療ワードの検索が汚染されている。。許さんぞ。 そんなにウェルクがあああというアフィリエイ

    WELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/12/04
  • トレーディングカードゲーム(TCG) 最強アプリランキング13 - アニイズム

    2016 - 12 - 01 トレーディングカードゲーム(TCG) 最強アプリランキング13 仕事がない休みの日は5時間くらいトレーディングカードゲーム〔TCG〕アプリをやっている僕がトレーディングカードゲーム〔TCG〕アプリにランキングをつけていきたい。 第一位 ハースストーン Hearthstone: ハースストーン 開発元: Blizzard Entertainment, Inc. 無料 posted with アプリーチ ハースストーンは世界で一番プレイされているトレーディングカードゲーム〔TCG〕アプリといっても過言でない。しかもプロもある。 ※一日5時間プレイしていても飽きない。当に面白すぎてやばい。 ※友達と対戦することができる。いうならば、友と供に熱くなれるものを手に入れることができるのだ。 ※ハースストーンはいいカードを使えば勝てるという世界ではなく、自分と

    トレーディングカードゲーム(TCG) 最強アプリランキング13 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/12/01
  • FXで儲けるための必勝法。 - アニイズム

    2016 - 11 - 29 FXで儲けるための必勝法。 FXで儲けるための必勝法。 FXで儲けるために大事だと思っていることについてかいていきたい。 ★とりあえず出金。 最近久しぶりにFXに復帰して二日で4万円の利益がでたため、即効で出金。出金さえすれば、ポジションを取ることもないので、損することはなし。 ★今日FXで儲けたから明日もFXで儲け続けられるという根拠のない理由を捨てよう。 FXは負けるときは負ける。そう思っておけば、FXで利益をだしたときにさらに儲けてやろうとは思わず、出金して勝ち逃げしようと思うようになる。 ★自分が勝てると思ったときにしかポジションを取らない。それに付け加えてポジションの枚数も少なめにする。 自分が勝てると思っていても予想と反する方向に動くのが為替。その現実からしっかりと目をそらさずに勝てると思ってもポジションの枚数を少なくしよう。 ★金がほしいからもて

    FXで儲けるための必勝法。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/11/29
  • MMORPGアプリ おすすめスマホアプリ最強ランキング18。 - アニイズム

    2016 - 11 - 27 MMORPGアプリ おすすめスマホアプリ最強ランキング18。 さまざまなMMORPGアプリをプレイしている私がおすすめのMMORPGランキング形式で紹介していきたい。 第一位 アヴァベルオンライン RPGアヴァベルオンライン 開発元: ASOBIMO,Inc. 無料 posted with アプリーチ アヴァベルオンラインとはアヴァベルという塔に住まう強いモンスター達をひたすら討伐していくMMORPGアプリ。上の階層に到達すればするほど、強力なモンスターが登場する。 ※グラフィックがとてもきれい。 ※とにかく強いモンスターが登場するので、強いモンスターを倒すことに魅力や快感を覚える人にはおすすめ。 ※ストーリー性がまったくないので、ストーリーとか長ったらしいものは要らない人からしたら最高のアプリ。 ※ストーリー性はないが、クエストは存在するので、ま

    MMORPGアプリ おすすめスマホアプリ最強ランキング18。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/11/27
  • ポケモンGO もう誰もやっていない。。 - アニイズム

    2016 - 11 - 14 ポケモンGO もう誰もやっていない。。 ポケモンGO もう誰もやっていない。。 昨日、ポケモンGOを公園にプレイしに行ったら、以前人だらけだったポケストップの場所にはだれもいない。。ということでポケモンGOを皆がやめてしまった理由について書いていきたい。 ☆とにかく運動したくない。。 ポケモンGOを毎日プレイすると歩きすぎで、足が痛くなって苦痛を感じなければいけない。。 ☆蚊にさされる。 ポケモンGOを外にプレイしに行くと蚊に刺されまくって、尋常じゃないかゆさに襲われる。。 ☆ポケモンGOをいくらプレイしても人生落ちこぼれのまま。。 ポケモンGOをどれだけ真剣にプレイしても、お金を稼げるわけでもなく、貧乏人のまま。。ポケモンGOプレイする時間を労働にまわしたほうが、コスパがいい。。 ☆雑魚ポケモンにボールを投げて何が楽しいのかわからなくなった。 欲しくもない

    ポケモンGO もう誰もやっていない。。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/11/14
  • 人気キャットフード 銀のスプーン - アニイズム

    2016 - 11 - 05 人気キャットフード 銀のスプーン 人気キャットフード 銀のスプーン ペット業界で名前をはせていることで有名なユニチャームが販売しているキャットフード銀のスプーン。キャットフードにまったく関心がなくても銀のスプーンなら知っているよという人も多い。それほどの知名度を誇るのが銀のスプーンキャットフード。なぜそれほどの知名度を誇るのかというと、銀のスプーンはコンビ二、スーパー、ペットショップどこにでも売ってるので、コンビ二、スーパー、ペットショップをぶらぶらしていれば銀のスプーンの商品がめにつきますからね。ということで銀のスプーンについての詳細を書いていく。 銀のスプーンの商品説明。 ★銀のスプーンは1.6キログラム当たり1000円→値段は全然高くない安物キャットフードみたいですね。。まあ、貧乏人御用達。 ★一キロあたりは600円ほどの値段→相当コストパフォーマンスが

    人気キャットフード 銀のスプーン - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/11/05
  • 好きな猫の種類ランキング - アニイズム

    2016 - 10 - 31 好きなの種類ランキング 好きなの種類ランキング☆ 最近は様々な種類のが生まれて、人によって好きなの種類が分かれると思うんですよね。ということで好きなの種類ランキングについて書いていきたい。 ナンバー1 マンチカン 圧倒的な人気はやっぱりマンチカン。僕もマンチカンが大好きです。ということでマンチカンの魅力について書いていきたい。 ☆足が短くてとてもキュートでかわいい外見をしている。。 ☆とにかく、子のときはただでさえかわいいのに、短足がかわいすぎる。 ☆人間は丸いものをかわいいという習性がある。→マンチカンは足が短いので丸みを帯びて見えるからかわいく見える。 ☆マンチカンは人になつきやすく、めちゃくちゃ甘えてくる→なんだかんだ甘えられるとかわいく見える。 ☆マンチカンの好奇心がすごい。どんなものにでも興味を示すところがかわいいし、魅力的。 ☆マンチ

    好きな猫の種類ランキング - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/10/31
  • 坂口杏里がかわいい。 - アニイズム

    2016 - 10 - 27 坂口杏里がかわいい。 坂口杏里がかわいい。 坂口杏里の顔が超調タイプでかわいいということで、坂口杏里の顔の魅力について書いていきたい。 ★坂口杏里の顎はとてもシャープ 坂口杏里のように、女性の顎はカクカク長方形より、シャープのほうが最高。自分が顎がしっかりしている分、細い顎の女性を見ると守ってあげたくなるのかも。 ★坂口杏里は色白 男性のほとんどが色が黒い子より色が白い子がいい人が多いはず。僕も色が白い子がいい。 ★坂口杏里は鼻も高く、鼻筋も通っている。 鼻が高く、鼻筋が通っているほうが、男性は能的にかわいいと思ってしまう。ぼくも鼻筋が細い子がスキー。 ★坂口杏里はかわいいながらもどこか不細工感があるのがいい。 坂口杏里はかわいいんだけど、どこか圧倒的な美女という感じがなく、少し不細工だなあというのが魅力。何事も完璧すぎないほうがいい。 ★坂口杏里の優し

    坂口杏里がかわいい。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/10/27
  • 正社員になると持ってしまいがちな考え。 - アニイズム

    2016 - 10 - 13 正社員になると持ってしまいがちな考え。 正社員になると持ってしまいがちな考え。 正社員になると、安定とそこそこの給料がもらえて、周りからも正社員で働いて偉いねーと褒められるので、仕事を辞めたいと思っても周りの評価を落としたくないのと今の給料が0になるのが怖いという恐怖感が生まれてしまい、仕事を辞めることができなくなってしまう。ということで正社員になるともってしまいがちな考えについてかいていきたい。 ★バイトには戻りたくない。 バイトは時給600円から1000円という低賃金で働かされて、給料もめちゃくちゃ低い。そんなゴミみたいな待遇に戻りたくないと思えば思うほど、正社員にとどまりつづけるのだ。 ★25歳超えてバイトは甘え。 25歳でフリーターをやっていると世間から正社員にならないでいつまで遊んでいるんだといわれる。または、就職したら??といわれる。ここで言う世間

    正社員になると持ってしまいがちな考え。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/10/14
  • ブログを書くのが面倒くさいときのメンタリティー。 - アニイズム

    2016 - 10 - 11 ブログを書くときが面倒くさいときのメンタリティー。 ブログを書くときが面倒くさいときのメンタリティー。 今日はたまたまブログを書くのが鬼のように面倒くさい。。あああ、面倒くさい。こういう風に思うときは1ヶ月に一回ほどなので、面倒くさいと思ってしまうときの心情について書いていきたい。 ☆ああ、だりい。ブログ書くのだるい。。ベッドでゴロン。 こうなったら4時間くらいベッドでゴロンとし始めてアニメ〔ナルトの動画〕を見始める。そして、ナルトの動画を長い時間見続けた結果、疲れ果ててしまい、ブログを書くのが面倒くさくなり、書かない日もある。 ☆huluで海外ドラマを見ているうちにはまってしまい、一日で10話くらいみてしまう。 もう、海外ドラマにはまったらブログどころではない。ドラマの次の展開が気になってしまい、ブログを書く気にならない。結局、ブログなんて書かずに海外ドラマ

    ブログを書くのが面倒くさいときのメンタリティー。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/10/11
  • 石田祐希を笑うな。という記事に思うこと。 - アニイズム

    2016 - 10 - 06 石田祐希を笑うな。という記事に思うこと。 石田祐希を笑うな。という記事に思うこと。 イケダハヤトさんが石田祐希を笑うなという記事を書いて若さは正義だと擁護してらっしゃいますが。個人的には18歳という年齢で一度も人に雇われたことがない〔アルバイトも含め〕の石田祐希君の場合は起業する前にもっとやるべきことがあるんじゃないのかなと思うわけです。ということで石田祐希を笑うなと言う記事を読んで自分が思ったことについて書いていきたい。 ★とりあえずバイトしよう。 石田祐希君みたいな最年少上場したいという人からしたらバイトするなんてかっこ悪いと思うかもしれない。でもね、バイトをして1時間でたった1000円しかもらえないという厳しい現実を味わうことで、1000円の価値がこんなに重たいものなんだと理解することができる。バイトをしてお金の価値を理解することは大学中退して起業するこ

    石田祐希を笑うな。という記事に思うこと。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/10/06
  • JOOYというサイトのseo - アニイズム

    2016 - 09 - 23 JOOYというサイトのseo JOOYというサイトのSEO JOOYというサイトは被リンクがそこまでついていないけど、圧倒的な文字数で検索順位を押し上げて検索上位を独占している。このような現実を見るとアフィリエイトで個人が稼げる時代は終わったなあと感じる。。ということで、JOOYのSEOについて自分が思うことを書いていく。 ★JOOYは一記事20000文字以上のコンテンツを作る。 JOOYが一記事20000文字以上のコンテンツをサイトにぶち込むことで、グーグルの検索上位を独占していることからしても、今のグーグルのアルゴリズムは超長文を上位表示するアルゴリズムなのは間違いない。このような現実があると知っているのにも関わらず、一日2000文字くらいしか書かない私はなんなんだ。。 ★長文+圧倒的な記事数の前で個人ブログなどゴミ同然。 JOOYは長文で質のいいコンテン

    JOOYというサイトのseo - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/09/23
    アルゴはそのうち変わると思います。
  • 社長になりたいから起業する。 - アニイズム

    2016 - 09 - 21 社長になりたいから起業する。 社長になりたいから起業する。 社長になりたいから自分の興味がない業種で起業するくらいなら、自分のやりたいことができる会社に入社してやりたいことを仕事にしたほうが人生充実するんじゃないの?と僕は思う。ということで社長になりたいから起業する意味があるのか?について書いていきたい。 ☆社長の肩書きのために起業しても上手くいかない。 社長の肩書きがほしいから起業する人のほとんどは、金持ちになりたいとか社会で認められたいという理由ばかり。こんな理由で起業してしまうと目先の金にばかり目がいってしまい、人の二番煎じの事業を小さくまとめた事しかやらなくなる。その結果、大して金は稼げないし、何のために起業したのかわからない状況に陥る。 ☆やりたいことを事業にしている会社に就職してから起業しても遅くない。 社長になりたいから起業しても大きな理念も何

    社長になりたいから起業する。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/09/21
  • 意識高いことを書いてみた。 - アニイズム

    2016 - 08 - 17 意識高いことを書いてみた。 意識高いことを書いてみた。 ★現状維持は退化。俺はもっと進化しなければいけない。 ★俺は営業という仕事をもっと極めたい。極めた先に何があるのか知りたい。 ★俺はこんなもんじゃない。俺に勝てるやつはこの世にいない。 ★東大以外は大学じゃない。 ★ブログを毎日10記事更新していないやつは甘え。 ★一つ一つの積み重ねが大切。何事も10年頑張って形になることが多い。 ★自分を客観的に見ることはとても大切。 ★人を信じることはとても重要なことで、信じないことよりも難しいこと。 ★一番にならなければなんの意味もない。 ★20代は挑戦してナンボ。失敗したら何度でも挑戦すればいいだけ。失敗を恐れるな。レッツトライ。 ★今の自分は自分自身を管理できていない。もっとハイレベルに自分を管理しなければいけない。もっと成長していかないとな

    意識高いことを書いてみた。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/08/18
  • 一日10時間ブログ更新すれば成功する。 - アニイズム

    2016 - 08 - 08 一日10時間ブログ更新すれば成功する。 一日10時間ブログ更新すれば成功する。 プロブロガーであるイケダハヤト氏がツイッターかブログで一日10時間ブログ更新すれば成功する。と言っていたけど、10時間も毎日記事を書き続けられるほど、ブログに情熱ささげられる人ってほとんどいないんじゃないのかなと思う。 現に、イケダハヤトサロンに入会している人のほとんどが一日1記事程度しか更新しておらず、気でブログ更新している人なんてほとんどいないから、イケダハヤトサロンに入会した人でブロガーとして成功した人なんてほとんどいない。多分気でブログを更新しない人が多いのもブログサロンに入会したことに満足してしまってブログ更新よりもサロンに参加することがブログで成功するうえで大切という思考になっているのが理由の一つだろうな。。人間というのはコミュニティーに属しているといういうだけで満

    一日10時間ブログ更新すれば成功する。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/08/08
    個人的には滞在時間とか内部対策がこれから上手い下手をわけると読んでいます
  • 宮森はやと、八木仁平学長のブログカレッジが開校したみたいですね。 - アニイズム

    2016 - 08 - 03 宮森はやと、八木仁平学長のブログカレッジが開校したみたいですね。 宮森はやと、八木仁平学長のブログカレッジが開校したみたいですね。 宮森はやと、八木仁平学長のブログカレッジで教えてもらえる中身は、はてなブログでブログを書けば、はてなブックマークがつきやすく、被リンクがつきやすい。コンテンツをつめろという単純なことしか教えてもらえないでしょう。そのブログ運営方法でははてなブログというサービスが停止したときや、はてなの規約違反内容の記事を書いたときにはてなブログを追放されたら再起不能になるので個人的にははてなブログ一に絞るというのは反対。 一番ベストなのは無料ブログサービスでもブログを運営してワードプレスでもブログを運営しておいて一つのサイトでアクセスを稼げなくなってももう一つのサイトが生きているので安心という状態を作るべき。後、はてなでブログ運営しているとはて

    宮森はやと、八木仁平学長のブログカレッジが開校したみたいですね。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/08/03
    個人的には文字数はある程度以上は不要と考えてますね
  • ポケモンGO フシギダネについて - アニイズム

    2016 - 07 - 26 ポケモンGO フシギダネについて ポケモンGO フシギダネについて ポケモンGOを鬼神のごとく地元の公園でプレイしているときづくことがある。御三家ポケモンでヒトカゲ、ゼニガメはてにはいらないというのにフシギダネだけは6体、7体手に入るという事実。ということは、御三家最終形態フシギバナが一番作るのが簡単ではないだろうか。。当面目標は、ヒトカゲゼニガメGETを諦めて、フシギダネを大量GETしてフシギバナを目指すしかないよね。。 たくさんフシギダネが出現するといっても基は、ポッポ、ドード、コラッタ、ビードルなので、フシギダネはまだまだレアという存在。なので、またフシギダネかよと思う半面、量産型ポケモン地獄か抜け出したぜえええ。きたああという感じになっているので出てきたらなんだかんだうれしいよね。僕はポケモングリーンを買った人なので、フシギダネこそが一番最初に選んだ

    ポケモンGO フシギダネについて - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/07/27
  • ポケモンGO ヒトカゲについて - アニイズム

    2016 - 07 - 25 ポケモンGO ヒトカゲについて ポケモンGO ヒトカゲについて ポケモンGOでヒトカゲをいまだに捕まられていないのだけど、やっぱり捕まえられるポケモンに地域が関係しているのは言うまでもない。3日間ずっとポケモンGOを公園でやっているが、ヒトカゲもでてこないし、ゼニガメもGETできていない。。それか最初に選んだ御三家ポケモンを進化させやすいように野生で出るしくみなのだろうか。この真相がいまにわかっていない。。 ヒトカゲ出現しにくいかもしれない。 ツイッターなどでもヒトカゲが出現しないという声が出ているけれど、現に駅で出てきたなど、自宅ででてきたなどの報告例もあるので、たまたま運が悪くて出現していないという可能性もあるのではないだろうか。 ちなみにガラス工房の近くでヒトカゲを見つけたというつぶやきもあったので、ヒトカゲが気温が高い場所に出るというのは確定なのかもし

    ポケモンGO ヒトカゲについて - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/07/25
  • カブトムシシーズン到来。。 - アニイズム

    2016 - 07 - 21 カブトムシシーズン到来。。 カブトムシシーズン到来。。 カブトムシシーズンが到来したのでカブトムシを3匹ほど捕獲してきました。。かわいいですが、触ると手に汚い液体を振り掛けられたりといろいろ大変です。1週間ほど飼育したら元の雑木林に返しに行きたいと思います。実は持ちかえったら寿命も短いことだしかわいそうだと思っていたんですが、カブトムシを飼いたいという欲望に勝てずに、つい持ち帰ってしまいました。。 部屋の壁にカブトムシが出た。なんてかっこいいんだああああああ。 何という威圧感。 何という美しさ なんという光沢 スポンサーリンク 最後に、 カブトムシはオスよりメス派です。メスのほうがおとなしくてかわいいですからね。 akihiro5 2016-07-21 10:00 カブトムシシーズン到来。。 list Tweet Share on Tumblr

    カブトムシシーズン到来。。 - アニイズム
    tmura3
    tmura3 2016/07/21