ブックマーク / www.yutorism.jp (16)

  • 制服がアルマーニなことより『小学生越境入学』の実態を検証したほうが良さそう - ゆとりずむ

    普段来ているスーツが『小学生の制服以下の値段!』と言われそうで震えております。 www.huffingtonpost.jp 9万円は凄いですねー。わたしの普段のトータルコーディネートの3倍くらいはありそうです。制服に関する議論は、いままで色んな所で行われてきました。 『金額が高い』『自由がない』vs『私服にしたほうが高い』『変に競争が無くて良い』 納得できるかはさておき、どちら側にもそれなりの言い分はあります。ただ今回の件ってこれらとは別の問題なんですよね。ポイントは 『何故これほどまでに高額な制服が公立小学校に必要なのか?』 です。 中央区立泰明小学校はどこにあるのか? まずは、中央区立泰明小学校ってどこにあるねん。ってところから確認しましょう。 住所で言うと『東京都中央区銀座5丁目1−13』。有楽町駅からマルイや阪急を抜けて銀座方面に行き、コリドー街にたどり着くまでの間らへんでございま

    制服がアルマーニなことより『小学生越境入学』の実態を検証したほうが良さそう - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2018/02/10
    差額ベッド代上げて生活保護を入院できなくする某大病院と同じ仕組みじゃね?って思ってた。
  • 『病院をサロン代わりにしている年寄り』って本当に居るのかな? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ですが、先日祖母が我が家の近所に引っ越してきました。幸いにも、頭の方はまだはっきりしているのですが(たまにぼんやりしてますけど)、85歳の昭和一桁世代ですので体の色んな所にガタが来ており、医療機関の引き継ぎ等で色々と往生しました。 さて高齢者の医療といえば『年寄りが病院をサロン代わりにしている』とか『健康なジジババが井戸端会議をしているせいで医療費が圧迫されている』あげくの果てには『今日は◯◯さんは病院へ来てないけれど、どこか体でも悪いのかしら?という声を聞いた』などなど。そんな医療リソースをいつぶす"老害"像はメディアやネットでも良く耳目に触れる機会が多いように思えます。 私自身も、そんなものなのかなあとぼんやりと思っていたのですが、実際に足腰の悪い祖母を連れて病院を回っていますと、自力で病院へ行けるなら大変結構なことじゃねぇかくらいに思いはじめてき

    『病院をサロン代わりにしている年寄り』って本当に居るのかな? - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2017/09/19
    サロン変わりにしてるというより、担当医同じ人たちは毎週会うことになるから仲良くなるイメージ。
  • 2倍の早さで仕事が出来る人に2倍の仕事を振るのをやめて利益を2倍に増やした会社の話 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 遅ればせながら、やっと弊社まで働き方改革の波がたどり着いたのか、社内でも色んな意見を耳にするようになりました。残業時間の制限やリモート勤務によるワーク・ライフ・バランスの改善など働く環境がよくして、労働生産性を高めて行く方法をみんなで考えるのは大変有意義なことです。 最近聞いた話で、面白いなあと思ったものがありましたので、簡単にご紹介したいと思います。 とある副社長の改革 ことの発端は、とある30人ほどの規模のシステム開発会社の社長が体調を崩してダウンしてしまうところから始まります。取引量は毎月のように増えていたものの、そのことから生じる過労により、心身ともにダメージを受けすぎていたことが原因でした。 とはいえ、ひとりの会社では有りませんし、社員を路頭に迷わせることは出来ません。そこで社長は、以前から付き合いのあった別のシステム開発会社に『経営権を譲渡するか

    2倍の早さで仕事が出来る人に2倍の仕事を振るのをやめて利益を2倍に増やした会社の話 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2017/05/20
    一方、三倍早く動けるシャアはジオングを作った。
  • 【早わかり】年金制度改革法案(年金カット法案)とは何か? 〜変更点と問題点と年金のあり方について考える〜 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 アメリカの大統領選や、韓国の大統領不正関与問題など、海外の話題におされて随分扱いが小さくなってしまっていましたが、我々の生活にも影響する『国民年金法等改定案』が衆院厚生労働委員会にて強行採決されました。 強行採決に至った背景として、年金額が大きく減る可能性があり、民進党からは『年金カット法案』なんて呼ばれ方もしていました。法案は、そのことだけが対象ではなく、年金に関する諸々の制度変更を伴う改正になりますが、『年金が減る!?』となると、いま貰っているひとは勿論、払っている人も気が気じゃないですよね。 民進党からは、新しいルールに置き換え、過去の数値に当てはめ計算すると 国民年金・・・年間4万円・月3,300円 厚生年金・・・年間14.2万円・月11,800円 減少する!という試算も出ています。 (引用元:「年金カット法案」で、国民年金は年4万円、厚生年金は年

    【早わかり】年金制度改革法案(年金カット法案)とは何か? 〜変更点と問題点と年金のあり方について考える〜 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/11/27
    生活保護と一本化すりゃよくね?で消費税あげて、年金納付はやめる。
  • 結婚して良かったこと 〜病める時も健やかなる時も〜 - ゆとりずむ

    11月22日は語呂合わせで『いい夫婦の日』だそうな。1月に婚姻届を出してきて、はじめてのいい夫婦の日だし、『結婚してよかった3つのこと!』みたいな感じでなんか書いてみようかなー。なんて思ったけれど、振り返って考えてみたら あんまねえなあ(笑) もちろん、メリットは無いわけじゃないよね。 今のところ一番大きいのは、クレジットカードの家族カードが作れるようになったことかなあ。我が家では、基的に家計費は、わたしが支払っているけど、家族カードが使えるようになって随分とお金の管理が楽になった気がする。 他にも、税金やらなんやらでメリットはあったけど、劇的に生活が変わるレベルじゃない。生活そのものも、交際10年・同棲3年たったあとでは、特に今までと大きな違いは無いと思う。 デメリットとしては、の名字が変わっていろいろと面倒くさく...と言いたいところなんだけど、当の人は、割りとケロッとしてる。

    結婚して良かったこと 〜病める時も健やかなる時も〜 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/11/24
    (個人の感想です)
  • 夜のジムバトル - ゆとりずむ

    おしゃべり おだてる じゃれつく なかよくする あまえる くすぐる まとわりつく てをつなぐ ほっぺすりすり ないしょばなし ちょうはつ ほしがる ゆうわく まきつく ころがる のしかかり はなびらのまい かぎわける じたばた つぼをつく 10まんボルト したでなめる しおふき てんしのキッス メロメロ たいあたり からみつく こらえる すいとる きあいだめ ふいうち ふんか のみこむ ちいさくなる アンコール ふるいたてる てだすけ かたくなる ねがいごと とっしん しめつける つのでつく はさむ あなをほる なきごえ こうそくいどう ほえる つつく はねる つのドリル しぼりとる みだれづき あばれる がむしゃら おたけび やどりぎのタネ とける どくどく かなしばり ドわすれ あくむ あくび おうふくビンタ 補足追記 そういや昔、こんなのあったなあと思い出し、最近のワザも含めて作った

    夜のジムバトル - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/10/17
    けたぐるしかウチ使ってこない
  • ブログの基本はおすそ分けだと思う - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊ブログの端っこのほうに『同一ブログにつけられたブックマーク総数カウンタ』を貼り付けているのですが、先日みていたところ、 _| ̄|Σ・∴’、-=≡( ☝՞ਊ ՞)☝ウゥッヒョオアァアアァwwwwwwwwwwww 総計5万ブックマーク超えだいヽ(`Д´)ノ はてなブックマークは『いいね!』では有りませんが、こんなド素人の泡沫ブログをお気に入りとして保存して頂いたり、有益なコメントをつけて頂けたりと、感謝カンゲキ雨嵐でございますm(_ _;)m 思えば、色んな人に訂正して貰ったり、補足して貰ったり、ときには叱られることもありましたが、そんな全てのコメントを糧にいままで楽しくやってくることが出来ました。深く御礼申し上げます。 さて今まで、色んなデジタル・デブリをこさえて来ましたが『小遣い稼ぎのテクニック』や『PV稼ぎの方法論』だのは多少書いたものの、ブログ論みたい

    tmura3
    tmura3 2016/10/16
    リアルビジネスもそうだよね
  • はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日ぶらぶらネットサーフィンをしていたところ、こんな記事を読みました。 ブログを書いていると、定期的に持ち上がる『互助会問題』。ざっくり言うと、『ランキングアップの為に貢献するから、そっちも手伝ってよ』みたいな感じかなあ。はてなブログの場合、ホットエントリーが記事ランキングに近い役割も果たしているので、相互にブックマークつけあおうぜ!みたいな活動のことを指すようです。 これね! ただ実際には、『お互いに約束しあって』ブックマークをつけるというよりも、自然発生的なものが多かったりするような気がしますが、前掲の記事であげられているように、『特にそのつもりが無いのに、ブックマーク連打してお返しを期待する』みたいなものも多そうですね。 そういや以前、こんなサイトが話題になりました。 相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト) はてなブックマー

    はてなブログ互助会についてデータ解析してみたかった - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/08/14
    よくわからんけどキュレーション○ね!でいいんかな?
  • 神戸で一番有名なホテルに泊まって失敗した話 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 小学校や中学校は、もう既に夏休みのようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?サラリーマンになったら、数日しか夏休みがないのが辛いところですね・・・。一般的には8月の中旬のお盆の時期に、休みになる会社が多いかと思いますが、弊社は7月21日、22日が夏季休業日と有給取得奨励日でございます。 例年、お客さんの都合にあわせて休めないことが多いのですが、幸い今年は日程に余裕が有りましたので、がっつりお休みさせて頂きました(๑•̀ㅂ•́)و✧ そこで先日、と二人で地元神戸まで遊びに行っておりました。いつもは実家に泊まるのですが、今回は市内のホテルで一泊することにしました。そこで、神戸で一番有名な(?)あのホテルに泊まってみたのですが、ちょっと失敗してしまいましたので、今日はそんな話でも。 せっかくなので、旅日記も書いてみたいなー!と思いますので、よろしければ是非!では

    神戸で一番有名なホテルに泊まって失敗した話 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/07/27
    北野じゃない方
  • ポケモンGOとは何か?良くわからなかったので調べてみた - ゆとりずむ

    07/22:祝ポケモンGO配信開始! こんにちは、らくからちゃです。 生まれて初めて買ってもらったゲームは、ポケモンの赤でした。最初に選んだポケモンがゼニガメだったこと、トキワの森で一生懸命ピカチュウを捕まえたこと、カスミお姉さんにドキドキしたことは今でも思い出します。人生で一番思い出に残っている漫画は?と聞かれたら、やはりこの作品ですね。 ポケットモンスタースペシャル(1) (てんとう虫コミックススペシャル) 作者: 日下秀憲,真斗 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2015/06/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る まさに、人生ポケモンとともに過ごしてきた世代ですので、いまだにポケモンのニュースが出ると『ほほう』と見てしまいます。 そういや、世間では『ポケモンGO』の話題で持ちきりですね。 先日の七夕の日より米国でサービスが開始されましたが、もう既に大変

    ポケモンGOとは何か?良くわからなかったので調べてみた - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/07/11
    少女におっさんが声かけたりする案件が速攻でそう。
  • 介護は家族の責任か? - ゆとりずむ

    ここ最近、新幹線に乗って出張する機会が増えた。 スピードの速さだけでなく、ほとんど遅れることのない定時運航率の高さには、いつ乗っても驚かされる。またそれを、最大5分に一という間隔で実現していることは、鉄道に携わるすべての人たちの努力の結晶である。 わたしの場合、列車で電子機器を操作していると、高確率で気分が悪くなるので、車窓からの景色を眺めていることが多い。豊かな自然を目にしながら過ごす時間は、朝の6時半でなければ、実に快適な一時だ。 旅の時間は長いようで短い。やらなければならないことは沢山あるのだけれど、この列車に乗ると、ある事件のことを思い出し、考えに耽ってしまうことが多い。 俗に、JR東海認知症訴訟と呼ばれる裁判だ。 JR東海認知症訴訟 その裁判は、ひとつの不幸な事故をきっかけとして始まった。 2007年12月7日午後5時45分頃、愛知県大府市のJR東海道線共和駅にて、ひとりの男性

    介護は家族の責任か? - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/06/02
    在宅は在宅で闇が深い。
  • 原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ

    我が国の製造業の競争力は、技術力のみによって得られたものではなく、独自の発展を遂げてきた生産管理・原価管理に対する知識が、その大きな源泉となってきました。 生産管理は『カイゼン』『カンバン方式』などを代表に、実務に即した豊富な資料が存在します。一方、原価管理については、学術論文や簿記検定の対策などについては豊富にあるものの、『工場の原価担当者になったら何をすべきなのか?』といった観点から纏められた資料には、ほとんどありません。これは、多くの関係者にとっての不幸です。 そこで、過去の経験の中から、広く実務に即した形で『考えるきっかけ』となるものを、書いてみたいと思います。そこで今回は、基礎となる『原価計算とは何か?』という点について、 概念として分かりづらいもの 実務上重要なポイント を中心にまとめてみたいと思います。詳細な計算方法等は省略致しますが、簿記検定受験者にとっても役に立つ内容も

    原価計算の基礎と基本について全力でまとめてみる - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/05/15
    コストを計算するためにコストをかけるな!これは名言
  • 就活シーズンらしいので、社員寮の思い出でも書いてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、リクルートスーツ姿の若者が多くなってきたような気がするなあと思っていたら、もう就職活動のシーズンなんですね。 もう毎年のようにスケジュールが変わるので、おじさんはさーっぱりついていけませんが、大変そうですね(;´Д`)なお、2017年度卒業見込みのスケジュールは以下の模様。 3月1日・・・企業説明会・エントリーの解禁 6月1日・・・選考活動の解禁 今年は比較的『売り手市場』だそうですが、またいろいろな悲喜こもごもが生まれるのでしょうか。 入ってくる人も入れば出て行く人もいるわけで、今年もひとり、同期の桜が弊社から去ります。相手が誰であっても別れは寂しいものですが、特に同期とは、新入社員寮で『同じ屋根の下』で過ごし『同じ釜の飯』をって、プライベートもいつも共に過ごした仲なので、思いもまたひとしおです。 就職活動をしていると、業界分析や志望動機を考え

    就活シーズンらしいので、社員寮の思い出でも書いてみる - ゆとりずむ
  • コミュニケーション能力の高い人の話し方の共通点 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先日、こんな記事を読みました。 稿では、仕事のスケジューリングをベースに作業を組み立てながら、緊急度と優先度をもとに仕事に取り組んでいく。重要なポイントとして、 これは仕事だけではなくすべての物事に言えることだが、まずはその全体像を把握して、工程表を作り、タスクを可視化することで、仕事の効率というのは飛躍する。 という点を挙げています。スケジュールの不確定要素を排除することは、自分のためだけでなく、上司やお客様に対して果たすべき責任のひとつとも言えます。首がちぎれるほど頷ける内容ではあるのですが、コメントを見ていると、この方法を『知らない人』よりも、『知ってはいるができない人』のほうが多いように思われます。 何故出来ないのか? やってみないと分からない要素が大きい 割り込みの仕事が発生しやすい 効率化したところで上司から別の仕事が割り振られる などなどの理

    コミュニケーション能力の高い人の話し方の共通点 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/02/03
  • 株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 かねてより噂のあった、株式会社はてなの上場について、正式に昨日発表されました! まずはおめでとうございます!! 説明なんて要らないとは思いますが、なんのこっちゃ?と思っている方がいらっしゃるかもしれませんので、簡単に説明させて頂きます。通常、『株式会社』は届け出さえすれば、簡単に設立することが可能です。ただ『株』は、個人での売買しかできないんですね。 それが証券所に上場することで、不特定多数のひとと売買することが出来るようになります。上場をするメリットとして、まずは会社が不特定多数の人に株を売却することで、投資資金を集めやすくなります。今回はどうやら、2億5900万円ほどの資金を調達するようです。 はてなが申請していた東京証券取引所東証マザーズ市場への新規上場が、今日承認された。上場予定日は2月24日で、証券コードは3930。上場にともない37万株を売り出す

    株式会社はてなの財務諸表分析 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/01/22
    Tシャツで株主優待してきそうだな。
  • 日本銀行の財務諸表分析 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日もまたぶらぶらネットサーフィンをしていたら、こんな記事を発見いたしました。 借金が多い会社ランキング!ということみたいですね。厳密に言うと、有利子負債から現預金を差し引いた、ネットキャッシュで比較したみたいですが、中々面白いですね。 首位は、ソフトバンクグループが2位以下を大きく引き離し、8.3兆円でランクイン。2位以下を見ても、誰もが知っているような大企業ばかりですね。さて、一個人の感覚としては『借金が多い=危ない』というふうに思ってしまいます。しかし、経営者の視点としては、借金をしても利息分以上に儲けを出せばいいわけで、どんどんビジネスチャンスを探して借金してでも挑戦していくのは正しい姿勢ですね。 首位となったソフトバンクグループも米国の携帯会社スプリントを1.8兆円で買収する積極的な投資をすすめるなかで、借入金を増やしてきました。まあお金を貸す側も

    日本銀行の財務諸表分析 - ゆとりずむ
    tmura3
    tmura3 2016/01/08
  • 1