タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

fopに関するtmurakamのブックマーク (2)

  • FOP-0.16.0 日本語化パッチ

    English | Japanese download , project page 1. はじめに パッチは、http://xml.apache.org/fop が提供している FOP-0.16.0 で日語 ( Type0 フォント ) を表示可能にするためのパッチです。パッチにより、以下のファミリフォント名が使用可能となります。 MS明朝 or MS-Mincho MSゴシック or MS-Gothic Ryumin-Light GothicBBB-Medium Osaka パッチは、以下の環境でコンパイルと PDF 作成の動作確認をしております。 WindowsNT4.0+SP6a ( 日語版 ) , SUN J2SE,v1.3.0_01 Solaris2.6 , SUN J2SE,v1.3.0 注意:パッチは、国際化対応版 JDK でなければ、正しく実行する事ができない

    tmurakam
    tmurakam 2009/10/06
    Apache FOP 日本語
  • Apache FOP

    Apache FOP にさわる2 作成 2002/10/21 日フォントを使ってみる FOPではデフォルトで数種類のフォントが用意されています。 デフォルトのフォント以外のフォントを使いたい(FOPに追加したい)場合、 例えば日語のMS明朝が使いたいとかいう場合は、 ちょっとした環境設定が必要になります。 環境設定の手順はこんな感じです。 font metricsファイルの作成 userconfig.xmlの編集 userconfig.xmlを指定して実行 font metricsファイルの作成 font metricsファイルというのは、Font情報を記述したxmlファイルです。 作成するには、org.apache.fop.fonts.appsパッケージのツールを使います。 FOPに追加できるフォントはType1フォントとTrue Typeフォントです。 (Type1とTrue T

  • 1