関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

懐かしい~と深まる思考に関するtn198403sのブックマーク (4)

  • 日傘少女 - 何を読んでも何かを思いだす

    去年の夏のこと。 日差しの強い午後、とある住宅街をバイクで走っていると、下校中の小学生に出会った。高学年らしい女の子の3人組で、仲良くおしゃべりしながら歩いていたのだが、私は思わず二度見してしまった。 女の子の1人が日傘をさしていたからだ。 (小学生が日傘?) ランドセルと日傘の組み合わせがとても不思議だった。 私の感覚ではちょっと考えられないが、ひょっとしたら最近では珍しくないのか? 気になったので、家に帰ってさっそく「日傘 小学生」で検索してみた。 すると、日傘をさす小学生の目撃例(?)がいくつかあったが、それはやはり珍しい存在のようだった。 自分の子どもに日傘を持たせたいけど……というお母さんの相談もあったが、あまり肯定的な回答は得られていなかった。目立つのでいじめの対象になりやすいのでは、と危惧する意見もあった。 現状では日傘をさす小学生というのは、周囲からちょっと浮いた存在になっ

    日傘少女 - 何を読んでも何かを思いだす
    tn198403s
    tn198403s 2020/06/13
    そう言えば紫外線対策で、男子の水着も長袖の上半身ウェアを見かけることが増えました。時代の変遷なのか、環境の変化なのか。その内、片手がふさがる傘から、両手が使えるように、かぶる笠が増えるかも知れません。
  • 緊急速報。息子が反抗期に入った模様 - ほうれい線上のアリア

    息子が反抗期に入った模様。 反抗期と言っても別に暴言や暴力を振るって周りを傷つけるわけでもなければ 盗んだバイクで走り出したり、 夜の校舎窓ガラス壊してまわったりするほどでもない。 11歳だし。 訳もなく苛立って、不貞腐れたり怒ったり。 トゲトゲツンツンして ただやたらと傷つきやすくなって面倒くさいだけだ。 ガラスの十代とはこのことかしら。 いや触るものみな傷つけるギザギザハートかしら。 今朝も何かを探している様子だったから どうしたの?と尋ねたら 「ああ、もういい!もういいってば!!」 と叫んで、ランドセルを背負うと 乱暴にドアを閉め、 学校に走っていってしまった。 まるでわからない。 わからないけれどきっと自分でもよくわかっていないんだろうなぁ。 機嫌よく、楽しそうにしているかと思えば 急に落ち込んでみたり。 学校やお友達関係で何かあるのか、と思って気をつけて見ていたけれど、それは問題

    緊急速報。息子が反抗期に入った模様 - ほうれい線上のアリア
    tn198403s
    tn198403s 2020/02/24
    母と距離をとり始めた頃のこと思い出しました。同時に、そう思うことに罪悪感も感じてました。最近になってもっと母に甘えてあげればよかったと思ったり。でも確かにどこかくっついているような感じは今もあります。
  • 【これが物理学だ!③】宇宙膨張の物語。そして本命ニュートンへ。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

    こんにちは、カタツムリ系です🐌 前回の投稿で、ウォルター・ルーウィン博士の、火傷しそうな物理愛が、至る所で発見できました。今回からは、各論に入り、熱いだけでなく、冷静な語り口で、自然の奥深さを、彼自身の感動の心とともに味わえることになります 💦 これが物理学だ! マサチューセッツ工科大学「感動」講義 作者: ウォルタールーウィン,Walter Lewin,東江一紀 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/10/13 メディア: 単行 購入: 11人 クリック: 252回 この商品を含むブログ (17件) を見る 出典はアマゾンさん。 関連記事です↓ 【目次】 よく目にする「赤方偏移」に、やっとスッキリ 膨張宇宙のトピックが出たら、次は宇宙年齢のトピックを ニュートン愛へ マサチューセッツ工科大学が授業を公開しているYouTube上での投稿 よく目にする「赤方偏移」に、やっと

    【これが物理学だ!③】宇宙膨張の物語。そして本命ニュートンへ。 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
    tn198403s
    tn198403s 2020/02/04
    > ドップラー効果」高校時代に知った言葉です。波の疎と密の違いから生じる現象って記憶ですが、音源と同じ距離でも、その前後の波の疎と密で違う音に聞こえることの不思議。動き方で変わる複雑さに衝撃受けました。
  • 【マクスウェルの悪魔①】時間は巻き戻るのか?!覆水は盆にかえるのか?!水は急に沸騰するのか?! - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

    こんにちは、カタツムリ系です🐌 わたしのお気に入りのブルーバックス。 2000タイトルを突破した科学系新書「ブルーバックス」、編集長が忘れられない3作品 | ブクログ通信 その中でも、特にお気に入りの著者、物理モンスターの都築卓司先生。既にお亡くなりになられているようですが、とても残念。 とは言え、先生の著書は、ビギナー・フレンドリーと言うには程遠く、何度も読み返した記憶が。まぁ、都築先生の、一度で分かろうとするのが、わたしには、ドダイ、無理そう。かつて、かなり楽しんだ次の書籍↓も、 なかなか手強かったです💦 新装版 四次元の世界―超空間から相対性理論へ (ブルーバックス) 作者: 都筑卓司 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2002/08/20 メディア: 新書 購入: 3人 クリック: 48回 この商品を含むブログ (15件) を見る 新装版 不確定性原理―運命への挑戦 (ブ

    【マクスウェルの悪魔①】時間は巻き戻るのか?!覆水は盆にかえるのか?!水は急に沸騰するのか?! - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
    tn198403s
    tn198403s 2019/09/13
    おぉ〜、ブルーバックス、都築先生、マクスウェルの悪魔!よくわからないままにはまった青春時代です!
  • 1