2022年3月5日のブックマーク (8件)

  • 『幸福の木』の花が連れてきたものは・・・ - 女のため息

    3月になり、途端に暖かい日が続きます。このまま、春満開となりたいものです。 ( ↑ ↑ ↑  去年の桜満開の時の写真) さて、去年の11月末から12月末にかけて、我が家の『幸福の木』に花が咲いたと言う記事を書いたのですが、覚えておられるでしょうか?あの時、『幸福の木』の花が、幸せを届けてくれたと書いたのです。その幸せとは………。 pintocare.hatenablog.com pintocare.hatenablog.com 『幸福の木』の花を確認して直ぐ、娘から嬉しい連絡があったのです。 「お母さん、赤ちゃん出来たよ!!」って……。 結婚して3年とちょっと。なかなか子宝に恵まれなくて、悩んでいたみたいで………。私にはそんな素振りを見せなかったのですが、婿さんと不妊治療をしていたみたいです。格的に取り組みだしてから、一年で子宝が授かったようなので、上手くいった方なのでしょう。 それにし

    『幸福の木』の花が連れてきたものは・・・ - 女のため息
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    おめでとうございます。お誕生が楽しみですね。
  • 古き良き平成のサラリーマン。 - ゆるっと広告業界

    こんばんは、さじです。 財布を無くしたというブログを最近立て続けに二人読みました。で、思い出したことがあります。思い出がつづいてしまいますが、古き良き思い出その2。 もう30年ほど前ですが、通学途中で財布を無くしました。カバンのフタが開いてたみたいで、気づいた時には財布が消えており、混雑で悪名高い埼京線と山手線を利用してたので「やられた」と思いました。 車両の中はぎゅうぎゅうでもガラガラでもなくほどよい混み具合。乗り換えで大混雑する途中駅の構内かもしれない。降りた駅のホームで定期券を取ろうとカバンを手繰り寄せたらパカっと開いていて、ご自由にお取りください状態。やっちまったー。開けたのは自分?スリ師? クレジットカードや免許証もあります。まずはクレジットカード会社に利用停止の連絡。携帯電話の無い時代、公衆電話で家族に電話し、止めてもらいました。テレフォンカードが定期入れにあったのが幸い。 そ

    古き良き平成のサラリーマン。 - ゆるっと広告業界
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    親切な人の話は、嬉しいですね。
  • 父親と2人で行った大学受験の旅の思い出 - はじまりここから

    今週のお題「試験の思い出」。 1998年。番にめっぽう弱い私はセンター試験が散々な結果に終わり、それでも学費が安い国立大学への進学を諦めるわけにはいかず、悩んだ末にまったく候補に挙がってなかった茨城大学を受験することに決めた。 二次試験の会場になったのは茨城大学の水戸キャンパス。自宅からの距離を考えると前泊が必要になる。普段はものぐさな父が珍しく、甘ったれな私のために仕事を休んで付き添ってくれることになった。東京までは新幹線、上野からは特急に乗り換えて移動する。途中、窓の外には驚くほど広い田んぼが目に入ってきて「この景色をまた眺めることになるかもしれない」と、そんな思いを抱きつつ電車に長く揺られていた。 今振り返ると一つ気になることがある。インターネットが普及していなかった時代に父親はどうやって宿をチョイスしたのだろうか。普通のことではあるが、スマホでちょちょいと予約するのに慣れてしまう

    父親と2人で行った大学受験の旅の思い出 - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    ビジネス旅館。お父さん、良く見つけられましたね。風呂が共同で3人で満員とか、入浴時刻の予約とかのイメージがあります。ネット登場前は、宿は時刻表、電話帳、ガイドブックで探すことが多かったです。
  • 私が選ぶBest5:私がズル休みをするときの理由編 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさま。 もう何も失う物はなく、かつ色に乾いた私がお送りする『私が選ぶBest5』。 私が好きなもの、嫌いなものなどありとあらゆるBest5を発表します。 日は【第60弾】として『私がズル休みをするときの理由』で攻めてみたいと思います。 2020年9月ころに『私がズル休みをしやすい曜日編』という記事を書いておりまして、 www.sankairenzoku10cm.blue それはズル休みをする曜日に着目しましたが、今回はズル休みする理由に着目しました。 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 編集後記 第5位 自治会の用事など。 田舎は何かと色々ありますやん。 自治会も人数少ないし高齢化だから若手(私でも若手の方)はすぐ役員が回って来る。 などとそれを

    私が選ぶBest5:私がズル休みをするときの理由編 - おっさんのblogというブログ。
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    > 親戚の葬式(弔事)」これは『釣りバカ日誌』でも、ほぼ公認されてましたね。
  • 娘用にサウンドハウスのギターPLAYTECH AD28M を購入してみた - のんべえの気まぐれ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 私の娘はギターを弾きますが今は私のギターを使っています。 一人暮らししてもギターを弾くと言うので新しくギターを買いました。 私のギターでも良いとは言いましたが サウンドハウスのショップブランドギター PLAYTECH AD28Mが届く PLAYTECH AD28Mの外観 PLAYTECH AD28Mの音はどう? 最後に 私のギターでも良いとは言いましたが 最初は私のギターを持って行くと言っていましたが、それだと私がまた買わないとダメ なので安くても良いんだったら買ってやるぞと言うと早速ネットで探し始めました。 娘はデザイン重視なので安くてもデザインが良ければいいみたいです。 yahooamazon楽天で調べましたが気に入った物がなく、ある程度妥協して購入しよ うと思っていた娘ですが私が良いの見つけたぞと言って見せると即買いとなりました。 サウンド

    娘用にサウンドハウスのギターPLAYTECH AD28M を購入してみた - のんべえの気まぐれ
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    自分が楽器にはまれたことがないので、楽器で楽しめる人には憧れます。いつか親子で共演できるといいですね。
  • 花粉症が軽くなったような気がします - やれることだけやってみる

    みかんの木の下からこんにちは。 スギ花粉の飛散量がピークを迎えております。 私はヒノキ花粉症ですが、スギにも反応します。 *日の花粉飛散量:非常に多い😖 そんな中、マスク・スプレー・薬なしで作業に臨みます。 作業内容はみかんの枝の剪定。 時間は2時間程度を予定しております。 ^・ω・^ 見張り係、すたんばい。 どんなスタンバイ。 ^・ω・^ サバはこっちで遊びます。 好きにしてください。 さて、タイトルです。 今や日人の4人に1人が花粉症だとか。 私も長年花粉症に悩まされてきました。 ひどいときには喘息発作が出たこともあります。 そんなわけで、毎年12月末から薬を飲んでいました。 ところが今年は薬を全く服用しておりません。 なのに症状が出ていないのです。 不思議だなあ。 まだヒノキ花粉シーズンが控えていますから、 油断はできないのですが。 ※木に登って剪定中 つらつらと記憶をたどって

    花粉症が軽くなったような気がします - やれることだけやってみる
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    花粉症予備軍だけど花粉症ではないと診断されてもう10年以上ですが、それほどひどい状態はありません。でも、花粉シーズンに鼻水が1日中止まらなかったこともあって、何ともない日もあって、よくわからないです。
  • 河津さくらが咲き始めました(笑) - 金沢おもしろ発掘

    今日は「啓蟄」ですが、昨日「河津さくらが咲き始めた」とニュースで知り、撮ってきました。 【撮影場所 金沢市示野中町(犀川沿い):2022年03月04日 DMC-GX8】 【ウィキペディア引用】啓蟄(けいちつ)は、二十四節気の第3。二月節(旧暦1月後半から2月前半)。「啓」は「開く」、「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意味で、「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)という意を示す。春の季語でもある。現在広まっている定気法では太陽黄経が345度のときで3月6日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。平気法では冬至から5/24年(約76.09日)後で3月8日ごろ。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    河津さくらが咲き始めました(笑) - 金沢おもしろ発掘
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    奇麗に撮れていて羨ましいです。
  • 絵本は自分で作れるのでは? - アーシの毎日インプット

    赤ちゃんに絵を読み聞かせするようになって気付いたことなのですが、 乳幼児向けの絵であれば自分でも作れるのでは!? と思いました。 物の名前や擬音を入れてあげれば絵が完成しそうです。 オリジナルの絵を作って子供に読み聞かせしたいなと思いました。 自分で楽しむだけではなく、絵を作るのはビジネスとしてもアリなのではないかと思っています。 子供用の絵って、流行り廃りに左右されにくい気がするので、売れるを何作か作れば細々とした不労所得になってくれるような気がします。 絵作家、目指してみるのも意外と面白いかもしれません。 極端な話、絵は丸だけしか使わないで、下記のように擬音を書いておけば絵になりそうと思うのは、絵を舐めすぎでしょうか? 「まる」 「ころころ」 「ぽーん」 「ぽん」 「くるーん」 乳児向けとは話が変わりますが、以前考えたお話もいつかにできないかなと思ったりしています

    絵本は自分で作れるのでは? - アーシの毎日インプット
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    絵本を作ること自体はそれほど難しくない気はしますが、伝えたいことが伝わる絵本を作るのはかなり高難度な気がします。でも、親が絵本を作ることは、より多くのことを知れそうですし、伝えられそうに思います。