ブックマーク / hajimarikokokara.hatenadiary.com (71)

  • 今夜言っておきたいこと - はじまりここから

    上の写真が何かわかりますか? 息子(兄)がNintendo Switchのマリオメーカー2で遊んでいるのを見て、5歳の娘(妹)が折り紙で創作したオリジナルのゲームです。もう一度言います。ゲームです。その証拠にコントローラーもちゃんと2台付いています。ゲームの主人公は娘で、敵キャラはハロウィンのお化けです。右端の"こめじるし"みたいなのは蜘蛛の巣で、旗はマリオに出てくるゴールの旗だそうです。おわかりになりましたか? タイトルをしばらく考えていて「イイのが思いついちゃった!」と嬉しそうに言うので聞いてみると、まさかの『お化け屋敷ゲーム』でした。透明のセロハンテープがフレームの端に貼られていたせいで「ゲーム」の文字が詰まってしまっています。 娘は他の同い年の子と比べて絵が上手い方ではありません。手先が特別に器用というわけでもないです。しかし、娘の自由な発想が好きです。親バカとして、クリエティブな

    今夜言っておきたいこと - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/10/14
    面白くも無いものをやっているのに、幸せな気持ちになれる。そういう気持ちにさせてくれる人が身近にいる幸せ。一つの幸せの形だと思います。
  • やあやあ、お久しぶりです - はじまりここから

    「まだ生きてました、、」 前回の投稿から約4ヶ月。長い人生を考えればたかが4ヶ月。しかし、ブログの投稿を考えれば、されど4ヶ月。 あらかじめ休止を宣言していたとか、もともと長いスパンで書いていたとか、そういう場合ならまだしも、特に人気もない、しがない無名ブログで4ヶ月の空白はもはや死を意味する。 最初はみんな「どうしたのかな?」と心配してくれるだろうけど、そのうち「このままやめそうだな」から「やっぱやめたな」に変わり、最後は思い出してもらえなくなる。最後の状態に至るまで4ヶ月もあれば十分だ。 みなさんの記憶からようやく消えたところにふたたび現れてしまい、なんだか気恥ずかしさもある。 いや、自分でもわかっていたんだよ。しばらく書くのを止めちゃうとそこから復帰するのは難しいって。投稿を続けていたときは数日書かないだけでサボっているような罪悪感があったのに、一度緊張の糸が切れてしまうと、何も感じ

    やあやあ、お久しぶりです - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/10/03
    そういえば、〇〇祭り、昔は毎年行ってたけど、もう十年以上行ってなかったなと機会を得て行ってみる。たくさんの懐かしいと、こんなのあるんだって発見と。「おぉ。ひさしぶり」なんて声。在ること自体の安堵。
  • わたしのゴールデンウィーク - はじまりここから

    今回ははてなスマホ写真部の5月の投稿です。 ※5月のお題はコチラ↓ teawase-brog430.hatenablog.com 自分で決めたテーマなのに月末まで引っ張ってしまいました(汗)。 わたしのゴールデンウィーク 我ながら何の捻りもないストレートなお題です。 シンプルにみんなが書きやすくしたかったんですが、ゴールデンウィークと言ったところで仕事や普段の休日と変わらない人も案外多いんじゃないかと思いまして、お互いの投稿を読みながら「自分だけじゃないじゃん」みたいな共感が生まれたら嬉しいかなと…。 結果、狙い通りと言うか、予想以上に変化球的な記事が多かったですね(ご参加ありがとうございました)。そうなると逆に自分は「ストレートにいったろうか!?」みたいな気持ちにもなります(笑) 余談ですが、一つ前の今週のお題に少しテーマが被っていました(苦笑)。スマホ写真部の方が先ですよ! 遊びも大事

    わたしのゴールデンウィーク - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/31
    「うまっ!!」が好きです。ほっぺが落ちそう感が満載。美味しさが過ぎて心配になるくらいの美味しさ。
  • 現代人を悩みから解放してくれる『歴史思考』を読んでみた - はじまりここから

    「おっ、これはイイかも」久しぶりにKindle版ではなく、を単行で買いました。自分一人で読むのではなく、面白かったら小学生の子どもにも読ませたかったからです。でも、まさかの序盤で『セックス』という単語が出てくるとは…。面白かったのにも関わらず、見せるのを躊躇っています。はは(笑)。 さて、COTENという会社をご存知でしょうか。『歴史思考』は株式会社COTEN代表取締役の深井龍之介さんが書いたです。初めて名前を聞く方も多いと思います。 COTEN リベラルアーツ 社会の価値観と変化 悩みやすい現代人 COTEN RADIO 最後に COTEN COTENがいったいどんな会社なのか?説明がちょっと難しいんですが、一言で言うと世界史のデータベースを開発している会社なんです。 より多くの人が自分と人のために考え行動している社会の実現を目指し、その手段として、メタ認知を高めるきっかけを提供す

    現代人を悩みから解放してくれる『歴史思考』を読んでみた - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/11
    現在や何かの価値観に囚われていると、歴史に学ぶというより、歴史を自己都合に合わせて解釈しがちになりますね。自己の否定も肯定もきちんとできる思考を持ちたいものです。
  • 2022年はドラえもん『のび太の宇宙小戦争』をやめて、クレヨンしんちゃん『もののけニンジャ珍風伝』を観ることにした - はじまりここから

    のび太には悪いが、今年はやめることにした。 『のび太の宝島(2018年)』『のび太の月面探査機(2019年)』『のび太の新恐竜(2020年)』。子どもたちを3年連続で映画館に連れて行ったが、思いの外、手応えがない。 アマゾンプライムでたびたびドラえもんの映画を見ているのに、映画館で観た3作品がヘビロテの中に入ってこないのだ。 たいてい『のび太の南極カチコチ大冒険(2017年)』『のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)(2015年)』『新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(2014年)』『のび太のひみつ道具博物(2013年)』のどれかを見ている。 大きなスクリーンに迫力のあるサウンド、メロンソーダとキャラメルフレーバーのポップコーン。親はわざわざお金と時間を使って、子どもたちにエンタメな時間を提供した。映画館で観た作品にもっと強い思い入れがあっても良いんじゃないだろうか。 子どもの頃

    2022年はドラえもん『のび太の宇宙小戦争』をやめて、クレヨンしんちゃん『もののけニンジャ珍風伝』を観ることにした - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/05/05
    映画館で観る、それだけでエンターテイメント。これまでとは違う系統の作品を観る、それも新たな出会い。将来、かつて観た映画の話をすれば、タイムマシンになることも。/『NINJA館』が気になります。
  • GalaxyのCMから聴こえてきた美しい曲の正体はYUKI『大人になって』のカバー曲だった - はじまりここから

    カラオケみたいなカバーソングはつまらない。クセが多少強くても、カバーするアーティストがオリジナルのアレンジを効かせてこそ、カバーソングは聴いていて面白い。 たまに原曲からイメージが離れ過ぎてしまう曲もあるが、それも含めてカバーソングの魅力なんだと思う。 けれども、この前あるカバーソングを聴いたときはちょっと違っていた。ボーカルが変わるだけで十分過ぎるほど魅力的に感じられた。 大人になって なんで なんで 人は生まれ 愛を知っていく 悩める美しい若き日々よ この歌詞に聴き覚えはないだろうか。スマートフォンGalaxyのCMで親子の映像と一緒に流れてくる曲の歌詞だ。僕は初めて聴いた瞬間にビビっときてしまった。 ぶっちゃけあの短いCMを見るだけでも、ちょっとウルってきそうになる。それぐらい曲に感情を引き寄せられていく。 「誰の曲で、誰が唄っているのか?」たまらず気になって調べてみた。 すると、Y

    GalaxyのCMから聴こえてきた美しい曲の正体はYUKI『大人になって』のカバー曲だった - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/04/02
    CM、懐かしいです。記事のリンク動画を見るまですっかり忘れてました。YUKIの原曲も聴きました。確かに柔らかさがあります。いけませんね、わたしも、もう少し大人になろうという気を持たなければ。
  • ビッグボス最高かよ!!新庄剛志の『スリルライフ』を読んでみた - はじまりここから

    まさか、まさか。久しぶりに買ったのチョイスに自分でも意外すぎて驚いている。僕は野球好きではないし、ミーハーでもない。ただ、どうしても彼についてもっと知りたくなったんだ。 新庄剛志『スリルライフ』(マガジンハウス) スリルライフ 作者:新庄剛志 マガジンハウス Amazon 新庄剛志。50歳。何も知らない人が初めて彼を見たときに、野球の監督だと気付く人はどれだけいるだろう。彼は選手のように若々しく、監督という言葉からイメージされるような厳格で威圧的な存在とはほど遠い。 磨き上げられた肉体と極めて陽気な性格。雰囲気は監督よりもむしろ現役のスター選手に近い。だが、彼は紛れもなく日のプロ野球チームの、しかも一軍監督なのである。 そして、彼が監督になることを誰が予想していただろうか。願望ではなく、彼が監督になることを予期していた人がいたら、ぜひお目にかかりたい。 彼が選手時代に残した輝かしい成績

    ビッグボス最高かよ!!新庄剛志の『スリルライフ』を読んでみた - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/11
    新庄選手は阪神時代から気にしていました。マスコミはパフォーマンスに注目し過ぎと思えて、もっと努力の部分を知らせて欲しいとの思いもありました。でも、帰国後、注目される技術も野球の才能だと思っています。
  • 父親と2人で行った大学受験の旅の思い出 - はじまりここから

    今週のお題「試験の思い出」。 1998年。番にめっぽう弱い私はセンター試験が散々な結果に終わり、それでも学費が安い国立大学への進学を諦めるわけにはいかず、悩んだ末にまったく候補に挙がってなかった茨城大学を受験することに決めた。 二次試験の会場になったのは茨城大学の水戸キャンパス。自宅からの距離を考えると前泊が必要になる。普段はものぐさな父が珍しく、甘ったれな私のために仕事を休んで付き添ってくれることになった。東京までは新幹線、上野からは特急に乗り換えて移動する。途中、窓の外には驚くほど広い田んぼが目に入ってきて「この景色をまた眺めることになるかもしれない」と、そんな思いを抱きつつ電車に長く揺られていた。 今振り返ると一つ気になることがある。インターネットが普及していなかった時代に父親はどうやって宿をチョイスしたのだろうか。普通のことではあるが、スマホでちょちょいと予約するのに慣れてしまう

    父親と2人で行った大学受験の旅の思い出 - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/03/05
    ビジネス旅館。お父さん、良く見つけられましたね。風呂が共同で3人で満員とか、入浴時刻の予約とかのイメージがあります。ネット登場前は、宿は時刻表、電話帳、ガイドブックで探すことが多かったです。
  • 赤いリセットボタン - はじまりここから

    子どもの頃によく遊んでいたファミコン。体にはカセットを取り外すためのレバーと電源のスイッチの他にリセット用のボタンが付いていた。 赤く四角いボタンで、押すとそれまでのデータが消去される。名前の通り、軽くポチッと押すだけで、それまでの過程が綺麗さっぱりリセットされた。 子どもながらにチートなボタンだとは思ったが、それ以上に魅惑的なボタンに感じた。 もちろん間違って押してしまえば、それまでの苦労は台無しになってしまう。実際、何度かそれで泣きを見た。それでも僕にとってリセットボタンが魅惑的だったのは、状況が悪くなればいつでも簡単にやり直しができたからだ。 操作しているキャラが死にそうになったり、勝負で負けそうになったり、リセットボタンを使えば、ゲームオーバーを宣告される前にいくらでも回避できる。 「さぁ、押せ」「さぁ、押せ」。リセットボタンは子どもの僕を誘惑してきたが、リセットボタンは決して、

    赤いリセットボタン - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/02/24
    ファミコンで特に遊んだのはドラクエⅢでした。リセットボタンより、セーブのし忘れで「うがっ!」ってなった記憶が強いです。プログの更新や読むペースもセーブしながら、無理の無い程度でいいと思いますよ。
  • サブブログをはじめました~feels so free~ - はじまりここから

    タイトルの通りです。サブブログをはじめました。 https://feelssofree.hatenadiary.jp/ サンプルも貼っておきます。 feelssofree.hatenadiary.jp feelssofree.hatenadiary.jp 経緯について ずいぶん唐突に思われるかもしれませんが、自分の中では以前から(サブブログを)作りたい気持ちがありました。2つのブログを併行して管理していくのはどうにも面倒そうで、作ろうと思ってはやめ、作ろうと思ってはやめ、を繰り返していたのです。 かと言って、特化ブログを書いてみたいとか、小説を書いてみたいとか、高いモチベーションを秘めているわけでもありません。むしろ、もっと気軽に書けるブログが欲しくて作ったというのが音です。 「気軽に書くだけなら、このブログでも良いじゃないか!」 そう思われる人はいるかもしれません。でも、当ブログは僕な

    サブブログをはじめました~feels so free~ - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/02/14
    サブブログも書きやすさの工夫の一つでしょうね。読みやすさにも繋がりそうです。楽しみです。
  • うまい棒が値上げした2円を受け止めることの意味 - はじまりここから

    「いつもべている〇〇が値上げしてつらい」「大好きな〇〇が値上げになって淋しい」 昨年から相次ぐ料品を中心とした値上げのニュース。街角のインタビューでは消費者から溜め息が漏れる。そして、僕はいい加減ウンザリしてしまう。 そりゃあ、そうだ。値上げを喜ぶ人はいない。 原油をはじめ、高騰する資源や原材料。追い討ちをかけるように進む円安。輸入に頼る日にとって値上げの理由は十分過ぎるほど揃っている。それなのに…。 値上げするメーカーの苦悩 僕には値上げ報道の街角インタビューがメーカーを暗に悪いと言っているような気がしてならない。単なる被害妄想かもしれないけど、わざわざインタビューする意図がわからず、そう感じてしまう。 そもそも値上げは、値上げをするメーカー側もつらい。リスクを伴うから、値上げはできる限り避けたい。それでも背に腹を変えられないので値上げに踏み切る。 それに、たとえ値上げに踏み切って

    うまい棒が値上げした2円を受け止めることの意味 - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/02/07
    うまい棒の2円値上げは、びっくりと同時に遂にか…と思いました。2円とは言え、率にしたら20%もの値上げ。善意ゆえに11円にする機会を逃した気もしますがどうでしょうね。うまく乗り切って欲しいとは思うのですけど。
  • 久能整が語ったいじめ理論について - はじまりここから

    前回、幼稚園に通う娘が友達の一人から意地悪されている話を投稿したところ、たくさんのコメントをいただきました。どのコメントも長文ばかりであることに驚きつつ、貴重な時間を割いてくださったことに深い感謝を覚えます。ありがとうございました。 コメントが多かったのは、決して僕の書いた記事が良質だったからではありません。世の中のほとんどの人が人間関係に少なからず悩みやストレスを抱えているわけで、人間関係をテーマとした記事は、それだけ反響を得やすいものなのだとあらためて感じます。 hajimarikokokara.hatenadiary.com 実は先日もそんな風に思うことがありました。きっかけはテレビドラマで見た、いじめをめぐるやり取りです。 テレビドラマとは、月9『ミステリと言う勿れ』の第2話のことで、主人公の久能整(くのうととのう)がいじめについて持論を展開するシーンがありました。 「あの頃は今み

    久能整が語ったいじめ理論について - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/02/03
    「異質なものを排除するのは、ヒトの特有の脳のクセ」との仮説からすれば、排除しやすいものから排除、となりやすいのかも知れません。でも、日本で排除しやすいものが被害者となってしまう原因は何でしょうね。
  • マイ・ベスト・フレンド!? - はじまりここから

    人生相談のようなことを書くのはあまり気が進みませんが、最適解がわからずに、しばらくモヤモヤしているので、思い切ってブログにしたためてみようかと思います。 なお、最初に断っておきますと、一緒になって怒ってもらいたいわけではありません。軽く同情してもらえれば十分なのです。 ✳︎ 過去の記事を読んでくれている方はご存じかと思いますが、僕の娘は天真爛漫で、自由奔放な性格をしています。弱冠5歳のツンデレに僕はいつでもタジタジです。 家族に対しては強気に接してくる娘ですが、相手が他人になると事情が異なります。人見知りが激しく、打ち解けるまでには人より時間がかかります。相手が大人なら上手に対応してくれても、近い年頃の友達では同じようにいきません。 幼稚園での話を聞く限り、仲の良い友達は決して多くないようです。少人数で遊ぶなら平気でも、大勢で遊ぶのは苦手で、輪の中に自ら飛び込んでいけるようなタイプではない

    マイ・ベスト・フレンド!? - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/29
    娘さんが相手の子と一緒に遊ぶのに何か理由があるのかもとは思いました。一方的に、親から誰くんと遊ばないようにと言われて、私がすごく反発した記憶も残ってるので、これが正解って対応はなかなか難しそうです。
  • 接客されるのは苦手ですか?green label relaxingのスタンドカラーコート - はじまりここから

    『いえいえ、お客様が私の話に付き合ってくださったからです』 店員はそう言って、コートを裏返しに畳み、僕にレジへと並ぶよう促した。コートを裏返したのは表の生地が傷まないようにするため。 セール品のコートを1着買おうとしただけなのに、スーツに合わせるコートをどれにするかで迷っていると、店員はわざわざ試着用のYシャツとネクタイを用意してくれた。 着替えるのは多少面倒だったけど、カジュアルな服の上から羽織るだけよりも実際のイメージは湧きやすい。 試着をしている間はサイズや材質などの説明を交えながら、なるべく会話を切らさないようにしてくれた。 結局購入したのは、自分で最初に選んだものではなく、店員が薦めてくれたもの。かえって安く済んだし、何よりデザインがしっくりきた。 接客されるのが苦手な人は案外多いと思う。僕も別に得意ではない。でも、その日は珍しく一人で買い物に来ていたので、誰かの意見が欲しかった

    接客されるのは苦手ですか?green label relaxingのスタンドカラーコート - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/25
    服を選びに行った時の接客は私も基本的に苦手です。飲食店で料理を食べた時に話を聞きたいと思うことはあります。/コート、バッグとも合うと思います。
  • Dearフミコフミオ - はじまりここから

    初めて覚えたブロガーの名前はフミコフミオである。こんな風に書くといかにも話を盛っているように聞こえるかもしれないが、断じて嘘はついていない。いや、むしろそんな人間はごまんといるんだろう。今思えばフミオ氏が書く文章との出会いは偶然ではなく、必然だった。 出会い 僕が初めてはてなブログの門を叩いたのは今からおよそ2年前のこと。 『楽しく文章を書いて、ついでにお金も稼げちゃったりして!?』 身の程知らずにも、淡い期待で書き始めたブログ。もちろん僕のセンスなんかではこれっぽっちも稼げていない。でも、楽しく書き続けられているのだから、目的の半分は達成できているのだと思う。 そもそも僕は、はてなブログを始めるまでブログというサービスを利用したことがなく、ブログを書くことはおろか、読むことすらまともにしてこなかった。 唯一読んでいたのはハイスタの横山健が不定期に更新しているブログぐらいで、プロの書き手で

    Dearフミコフミオ - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/21
    > 僕と同じようなことを考えている人」私も遅筆ですから、もちろんブックマークしました。ブログ界もまだまだ未知との出会いに溢れていますね。
  • ありがとう。ミスターチルドレン(Mr.Children)。 - はじまりここから

    (DVD「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U" 〜FINAL IN TOKYO DOME〜」) 変なタイトルだと思われているでしょうか。 実は先日、ある方のブログ*1を読んでいて、最近はミスチルの曲をあまり聴かなくなっていたことに気付きました。 たまにこのブログでも動画を貼っていたし、まったく聴いていなかったわけでもないんですが、ちゃんと聴けてなかったと言うか、「右から左に聞き流す」はさすがに言い過ぎだけど、曲が流れてきても聴き流すようになっていたんです。若い頃はもっと夢中で聴いていたはずのに。 もちろん、それはミスチルの曲に魅力が無くなったのではなく、聴く側の僕の方に原因があります。歳を取るにつれ、僕の耳はミスチルを聴く耳ではなくなっていました。 大人になると嫌でも現実を見てしまいます。結婚すれば恋愛からも卒業しなくてはなりません。子どもが生まれると、日々

    ありがとう。ミスターチルドレン(Mr.Children)。 - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/18
    忘れていたってことは、深い所で憶えていたってことでしょうね。懐かしむのとは少し違って、昔と今がリンクするような感じ。ハマった歌にはそんな力がある気がします。
  • 子供用自転車を買うときのポイント。アフター保証や保険についても紹介。 - はじまりここから

    子どもの通う学校で自転車教室が近々開催されることになりました。今まであまり乗る機会がなかったため、幼稚園の年長で買った自転車に無理矢理乗せていましたが、クラスの友達の前で小さい自転車に乗せるのはさすがに可哀想。そんなわけで急遽、新しい自転車を買うことになりました。 選んだ自転車とアフターケアや保険などについて紹介したいと思います。 サイクルベースあさひ ドライド S3 266HD-L 26インチ Dride(ドライド)スピードウォッチ BK-I LEDライトと自転車体価格 自転車総合保証サービス 自転車の保険 自転車の保管 自転車教室 慣れるにはキックバイクがおすすめ まとめ サイクルベースあさひ www.cb-asahi.co.jp 行ったお店はサイクルベースあさひ。全国45都道府県に500店舗を展開している自転車専門店です。日最大手だけのことはあって、気付いたら我が地元にも出店し

    子供用自転車を買うときのポイント。アフター保証や保険についても紹介。 - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/11
    AKIさんの、これと思ったらしっかり調べて比較する姿勢には感服です。それにしても、デザインや仕様の進化に驚きました。キックバイクは知りませんでした。
  • 慈恵病院が明らかにした内密出産から命の尊さを考える - はじまりここから

    昨日のニュースで初めて聞いた「内密出産」という言葉が気になったので、備忘録代わりに書きとめておきたいと思います。 内密出産とは ニュースの内容は、熊市の慈恵病院が、西日に住む10代女性の希望で、昨年12月に身元を明かさないまま出産を行ったというものです。 「内密出産」について調べてみると、ネット上でも情報がまだ少なく、昨日のニュースを元に掲載したと思われる情報が大半を占めているようです。その中では、西日新聞のワードBOXの説明がわかりやすく感じました。 ドイツで2014年に施行された妊産婦支援の制度。性暴力の被害者、経済的事情や宗教的理由などで妊娠を周囲に知られたくない女性が相談機関に実名を明かした上で、医療機関では匿名で出産する。子は16歳になると出自を知る権利を得る。ドイツでは以前から「赤ちゃんポスト」を設置する施設や、匿名での出産を受け入れる病院があったが、子どもの「出自を知る

    慈恵病院が明らかにした内密出産から命の尊さを考える - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2022/01/07
    出産を「内密」にしないといけない不条理は、国のルールにも、世の人々の感情にも根が広がっていると思います。もちろん、それを看過、黙認してしまう私の中にも。それを認めたくないほどに根は広がると思います。
  • ブログをできるだけ長く書き続けていくこと - はじまりここから

    長かったような、短かったような2021年が今日で終わります。昨年に続きコロナ禍での一年。おかげさまで平穏な大晦日を迎えることができました。 個人的に良くも悪くも特別な出来事がなかった一年で、「ブログを書く」という行為は、自分における今年一番の大きな変化だったように思います。 今まで文章を書くことにまったく興味のなかった僕が、この一年ではかなりの時間をブログに割くことになりました。書くことの楽しさが少しわかった気がします。 実は僕のはてなブログの歴史はちょっと変わっていて、登録したのが2019年の5月で、初めて記事を投稿したのは2020年の8月の終わりです。登録してから一年以上何も記事を書いていませんでした(笑)。 だから、正確には今年で3年目ですが、ひどく手探りで書いていた昨年も、自分の中ではまだスタートラインに立てていた感覚がなく、今年こそ真の一年目だったように思えてなりません。 とにか

    ブログをできるだけ長く書き続けていくこと - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2021/12/31
    一年、お疲れさまでした。来年がいい年になりますように。
  • 男の子の誕生日プレゼントにはグラビトラックス〈GraviTrax〉がおすすめ! - はじまりここから

    今週のお題「買ってよかった2021」。 子どものプレゼントに何を選ぶかは親の悩みの一つです。今年は息子の9歳の誕生日に知育玩具としても知られるGraviTraxを購入しました。個人的に買ってあげた親としても満足できる逸品だったので、実際に子どもに遊ばせてみた感想を交えながらレビューしたいと思います。 GraviTrax gravitrax-jp.com GraviTrax グラヴィトラックスとは ラベンスバーガー グラヴィトラックスの特長 ①創造力 ②拡張性 ③デザイン性 GraviTrax PRO 対象年齢 価格 作品例 グラヴィトラックスとは グラヴィトラックスは、タイルや透明プレート、トラックなどのパーツを使って作るオリジナルのコースに銀のボールを走らせて楽しむ玩具です。単に走路の上にボールを転がすだけではなく、重力や磁力の原理を利用して、アクティビティ溢れるコースに仕上げていきます

    男の子の誕生日プレゼントにはグラビトラックス〈GraviTrax〉がおすすめ! - はじまりここから
    tn198403s
    tn198403s 2021/12/29
    私もこれにはハマるだろうなぁ。間違いないです。キットとは別にコースや装置も作ると思います。子どもの頃、将棋倒しやビー玉転がしにもハマりました。それにしても、いろんなアイデアや技がありますね。