タグ

vimに関するtnmtのブックマーク (18)

  • vim で実践! コードリファクタリング

    どうも、技術部でプログラマをしている鈴木です。シャノンに来てからは主に Shanon Marketing Platform の国際化対応をやっています。 わたくし、いわゆるひとつの vi 使いでして、世の vi 使いの類にもれず、世の中のすべてのアプリケーションの UI が vi ライクになればいいと常日頃思っているクチなのですが、(この記事も、vi で書いてからコピペであります。WYSIWYG なんてクソくらえ! でありますw)今日は恥ずかしながら、そんなわたくしが普段どんな感じで vi を使っているかをお見せしたいと思います。

    vim で実践! コードリファクタリング
    tnmt
    tnmt 2011/03/22
  • Vimmer のための Zen-Coding 入門 - present

    はじめに AppEngine アプリを作るようになって、HTML を記述する頻度がかなり上がりました。DreamWeaver みたいな高級アプリは持っていないので、Vim でゴリゴリ。メンドクセ〜。そろそろなんとかしたい。そこで Zen-Coding の出番です。 Zen-Coding とは 簡単に説明すると、 ul>li*3みたいな専用の記法で記述された HTML の構造を <ul> <li></li> <li></li> <li></li> </ul>という風に、普通の HTML タグに変換するシロモノ。多くのエディタや IDE のプラグインとして提供されています。 Vim で Zen-Coding を使う準備 Vim には zencoding.vim というプラグインがあるので、Zen-Coding を導入することができます。 ZenCoding.vim - vim plugins

    Vimmer のための Zen-Coding 入門 - present
  • Big Sky :: VimmerなPerl開発環境

    えーっと、IDE使ってません。ごめんなさい。 PerlをIDEで書いてる人、どれくらいいるんだろう。何使ってるんだろ。 私はLinuxでもWindowsでもVimを使ってます。Perlってサーバで使われる事が多いし、サーバだとsshで入る事が多いだろうし、まぁXの転送やVNCやそれっぽいのでグラフィカルに操作しても良いけど、正直PerlのドキュメントもテキストベースだしPerlで入力補完出来るグラフィカルエディタもまず無いと思ってる。 で、私がVim上で使ってるPerlの開発を「200倍便利にするスクリプト」を紹介。 perldoc.vim perldocはPerlのオンラインマニュアルなんだけど、これを一々ターミナルに戻ったりして引いてると時間のロス。screenで分割して開いてもいいんだけどscreenの画面間移動よりもVim内でのウィンドウ間移動の方が操作感が統一出来てて良い。 そこ

    Big Sky :: VimmerなPerl開発環境
    tnmt
    tnmt 2010/09/02
  • vimでインデントを崩さない貼り付け方法 - こんにちはこんにちはmonmonです!

    2chのからコピペ。 953の人と同様、僕もいつもset pasteでやってたのですけど、最後の発言にある、 :a! とか :i! でいけることを知り、ちょっと感動したのでメモ。 面倒だったらその前にある set pastetoggle=<C-E> をセットしておいて編集モードでCtrl-Eとかも楽で良いですね。 あと、 gg=G も便利。先頭に戻って行末までインデント修正と。 こんな数発言で便利なやり方をたくさん知ることできたのでテンション上がりました。 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/08/31(火) 18:28:46 indentのon/offをトグルするようなキーバインドを作りたいんですが indentの状態を取得するのはどうやればいいんでしょうか? マウスでwebから拾ってきたコードをコピペするときとかに、改行があるせいで 自動でindentが入ってしま

    vimでインデントを崩さない貼り付け方法 - こんにちはこんにちはmonmonです!
    tnmt
    tnmt 2010/09/02
  • remora.cx

    This domain may be for sale!

    tnmt
    tnmt 2010/03/22
  • vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成

    調子に乗って vimrc を書くのに特化した内容のものを書いてみる。取り上げた内容は完全に独断と偏見です。 関連記事: Vimスクリプト基礎文法最速マスター - 永遠に未完成 この記事では vimrc を書くにあたって知っておくべき概念や機能を解説します。Vim 自体の操作方法に関しては触れません。 基礎 バッファ バッファは、ファイルを編集するための論理的な領域です。Vim で新しくファイルを開くと、新しいバッファが作成されてそこにファイルの内容が読み込まれます。 ウィンドウ ウィンドウはバッファを画面に表示するための物理的な領域です。分割することができ、1つの画面に複数のウィンドウを表示できます。 タブページ タブページを使うことでウィンドウの配置を保持したまま複数の画面を切り替えることができます。 タブ文字と区別するためか、タブページと呼ばれています。 モード Vim の中でも知って

    vimrc基礎文法最速マスター - 永遠に未完成
    tnmt
    tnmt 2010/02/07
    基礎
  • Vim-users.jp - Hack #111: neocomplcache Hacks(1) ファイル名補完

    tnmt
    tnmt 2010/01/07
  • vimに欠かせない3つのプラグイン - KAYAC Engineers' Blog

    Ark Advent Calendar で、今回こそPerlデビューをもくろんでいるアルバイトの北原です。 僕は普段エディタにvimを利用しています。巷では高まるvim熱のはずなのですが、社内ではEmacs派の方々が大半で、さらにvimを使っているともてないという話まで出てきています。この悲しい現実を打破すべく普段vimを使っている方にも、使ってない方にも、これから使おうと思っている方にもオススメできる3つのプラグインを紹介したいと思います。 1. quickrun.vim quickrun は編集中のファイルの全体もしくは一部を実行する Vim プラグインです。 実行するためのコマンド |:QuickRun| が提供されます。 quickrun.vim help 概要より引用 quickrun.vimはthinca氏によるプラグインです。同名のプラグインをujihisa氏が以前から公開さ

    tnmt
    tnmt 2009/12/12
  • Perl IDE and Editor Poll, October 2009 - Which editor(s) or IDE(s) are you using for Perl development?

    Perl IDE and Editor Poll, October 2009 - Which editor(s) or IDE(s) are you using for Perl development? In October 2009 we ran a poll asking people Which editor(s) or IDE(s) are you using for Perl development?. The poll was promoted via the blog of Gabor Szabo which is syndicated in several Perl related sites such as the Iron Man Challenge, Perlshpere and Planet Perl. It was also promoted via Twitt

    tnmt
    tnmt 2009/10/28
    perl monger は vim がお好き?
  • Vim-users.jp - Hack #88: VimからRubyのリファレンスをひく

    tnmt
    tnmt 2009/10/18
  • Vim-users.jp - Hack #67: Gitを使う

    tnmt
    tnmt 2009/09/08
  • Vim-users.jp - Hack #68: SVNを使う

  • Top 5 Best Linux Text Editors

    As part of the contest that was conducted a while back, I got around 200 responses from the geeky readers who choose their favorite Linux text editor. Based on this data, the top spot in the best Linux text editor goes to… Vi / Vim Editor Vim won by a huge margin and I don’t think this is surprise to anybody. If you are new to any of the Linux text editors listed in the top 5, read the rest of the

    tnmt
    tnmt 2009/07/07
    まじでw
  • vim-users.jp - 日本の Vim ユーザのためのハブサイト

    tnmt
    tnmt 2009/07/01
    日本の Vim ユーザのためのハブサイト RSSリーダー行き確定
  • vim で SQL のキーワードを自動的に大文字化する

    SQL のキーワードを打つときに、シフトを押すのが面倒ではありませんか? select などの SQL のキーワードを打つと、自動的に大文字(アッパー)にしてくれる sql_iabbr.vim というスクリプトがあります。 # version 1.5 cd ~/.vim/ftplugin/ fetch -o sql_iabbr.vim 'http://www.vim.org/scripts/download_script.php?src_id=1414' まず、 sql のファイルを開きます。 vi hoge.sql select と打つと SELECT と自動的に大文字に変換されます。 続けて SELECT * from と打てば SELECT * FROM となります。 参考 http://vim.sourceforge.net/scripts/script.php?script_id

    tnmt
    tnmt 2009/06/28
    SQLキーワードは大文字じゃなと気持ち悪いA型な人にはおすすめ
  • 自分なりのvimプラグイン管理方法 - かせいさんとこ

    これは何? いっぱい入れるととっちらかって、削除する時に大変な目にあうで有名なvimプラグイン そんなvimプラグインの自分なりの管理方法のメモです 未だ思考錯誤中の為、ご参考までに 目標 必要に応じて、pluginを簡単に追加、更新、削除できること (簡単にpluginを試用、修正したい) vim.orgで管理されているもの vimの機能 GetLatestVimScripts を使うことで、簡単に追加、更新が可能です Vim documentation: getscript また、 以下のサイトでプラグインの検索、登録、GetLatestVimScripts.bat の自動生成が出来るので、ここでインストールしているプラグインを管理するのがオススメです リンクは、かせいさんが登録している plugin ユーザ - Vimpi プラグインを削除したい場合は、全て削除して、GetLates

    自分なりのvimプラグイン管理方法 - かせいさんとこ
    tnmt
    tnmt 2009/06/19
  • vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ

    タイトルは釣りですが、実際にグリモンの開発効率が気持ち悪いくらいに上がりました 2009/06/02追記 動画upしました 初めてなのでいろいろ適当ですが、ご容赦を これは何? vimの環境設定の勉強がてら、greasemonkeyの開発環境を作ってみました 環境は、Ubuntu8.0.4です できることは以下の通り コード補完 スニペットに対応 user.jsで新規ファイルを作ると、テンプレートを自動に作ってくれる コマンド一発で、firefoxにグリモンをインストール 保存時に自動的にfirefoxの今開いてるページを再読み込み まずは、vimrcと入れたプラグイン .vimrc 上記の設定とかをまとめた.vimrcは以下の通りです set encoding=utf-8 set nu syntax on "新しい行のインデントを現在行と同じにする set autoindent "インク

    vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ
  • Open Tech Press | Vimマスターへの道

    viクローンのVimは、Emacsと並ぶオープンソース・エディタの巨頭である。このエディタは、単にviのオープンソース版というだけではなく、スクリプトやプラグインによる高い拡張性といったオリジナルのviにない特徴も備えている。しかし、viから引き継いだ独特の操作法から、Vimを敬遠している向きも少なくないようだ。そこで以下では、Vimの操作を習得する、あるいはVimをもっと活用するためのハウツーを紹介する。 2007年11月13日更新:中級編に「Vimのステータスラインをより有効に活用する設定法」を追加 初級編 Vim 最初の一歩 Vimの簡単な始め方 2007年04月13日 Vimの無数の機能と柔軟さはベテランのユーザにとっては大きな利点であるが、初心者にとっての敷居を高くしてしまっているというのも事実だ。あなたがもし、Vimを使いたいとずっと思っていながらも初めて試したときにうんざりし

    Open Tech Press | Vimマスターへの道
    tnmt
    tnmt 2007/08/07
  • 1