2010年11月7日のブックマーク (11件)

  • マリ連邦の国旗ダサ過ぎワロタwwwww ニコニコVIP2ch

    ニコニコVIPユーザー様、風邪とか大丈夫ですか!? 朝起きたら、「クソさむっ!」ってなるような気候に なり、一気に秋冬モノの需要が高まっております。 秋物も、冬物も一気に揃えちゃいましょう! あと、見た目だけではなく、カッコよくて、 尚且つ暖かい、「暖かカッコイイ!」が一番♪ かっこええのはいいけど、暖かくなかったら、 風邪ひいちゃいますもんね!お体ご自愛ください★ ⇒やっぱ、人気なんだねコレ・・・ 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/07(日) 00:46:01.74 ID:TZcIkHUz0 AA以下wwwwww 2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/11/07(日) 00:46:56.77 ID:G3rgLiQl0 普通にワロタ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:20

    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    人類の奇跡(´-`)
  • 『ロリコンじゃダメなのか?』:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    相手の責任能力を超えた関係を迫ったなら、おそらくそれは罪なんだと思う。例外もあるだろうけど。
  • パチンコってなんであんな人気あんの?

    パチンコがお上のお目こぼしになっている理由はまだ調べもつきそうだけど、なぜあんなに人気があるかまでは実はカジノがないとわからない。手に届くギャンブルがそれしかなくてやっているのか、それともあえてパチンコを選んでいるのか

    パチンコってなんであんな人気あんの?
    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    単純に、手っ取り早くドキドキできるからなんじゃないかな。
  • 水嶋ヒロ、賞金2000万円辞退に苦慮「自分の環境をとても苦しく思っています」

    俳優の水嶋ヒロが7日、名・齋藤智裕名義で大賞を受賞した『第5回ポプラ社小説大賞』の賞金2000万円の受け取りを辞退した件について、自身の公式ツイッターで改めて見解を述べた。自身の行動を理解されない状況になることを想定した上で、出した結論は「表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させて頂く方がいい」だったと明かしている。 突然の事務所退社と作家活動宣言、その直後に処女作『KAGEROU』がいきなり大賞受賞、さらに歌手・絢香夫人と同時に公式サイト&ツイッター開設と一見、とんとん拍子で事が進んでいる水嶋。開設以来、ファンからの質問にフランクに答え交流を図っているが、開設3日目で初めて自ら賞金について言及した。 水嶋は「お金の話はとてもデリケートなことだと重々承知しておりますが、是非僕が心に思っていることを皆様に共有させて下さい」と前置きした上で、「賞金を辞退しなかったとしても、ネ

    水嶋ヒロ、賞金2000万円辞退に苦慮「自分の環境をとても苦しく思っています」
    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    なるほど。寄付がベストだと思っていたけど、寄付にも寄付なりにトゲがあるのか。
  • しまぱん(移転しました) - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    攻守逆だと、泥だらけスーツとかかな!? 軽い背徳感で。
  • 村上隆@takashipom氏、東浩紀@hazuma氏、猪瀬直樹@inosenaoki氏の語る、「自由と覚悟とはき違えと」・・・立場を越えたコミュニケーションと、立場を弁えないコミュニケーションとを履き違えるな!

    takashi murakami @takashipom 日人が国家を必要としていなかったのだ。だから日は国家の形式を逸脱したのだ。これが戦後日人が願った日なのだ。国家レベルのセキュリティーも無く、国際政治の対話力も0%。そういう人間を育成して来たんだよ。自ら望んで。崩壊した。国家が。壮大な実験が実を結んだんじゃないのか? takashi murakami @takashipom アメリカに住み暮らしていつも思う事は、この国は戦時下にあるってこと。戦争して国家を起動させてる。その国の傀儡下で呑気にぬるま湯が気持ちがいい、と、惰眠をむさぼるチョイスをしたのが日国民自身だったのです。で、この結果だ。国という外殻を意識しない事がリベラルだと勘違いした知識人達。 takashi murakami @takashipom 無能が「かわいい」と評価する事がサブカル的にいけてた時代の顛末がこれ

    村上隆@takashipom氏、東浩紀@hazuma氏、猪瀬直樹@inosenaoki氏の語る、「自由と覚悟とはき違えと」・・・立場を越えたコミュニケーションと、立場を弁えないコミュニケーションとを履き違えるな!
    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    貧弱なメインカルチャーへの嘆きを重視しなかったひふみ氏の論はさておき、村上氏は立場よりもむしろ、正対しない態度を強く叱っており、立場の弁えなさを広く責めているのはむしろ東氏か。
  • http://twitter.com/miyadai/status/29205884950

    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    子供の話で良かった。
  • ティーパーティー運動 - Wikipedia

    ティーパーティー運動(ティーパーティーうんどう、英: Tea Party movement)は、2009年からアメリカ合衆国で始まった保守派のポピュリスト運動である[# 1][出典無効]。バラク・オバマ政権の自動車産業や金融機関への救済[2]の反対、さらには景気刺激策[3]や医療保険制度改革(オバマケア)[4]における「大きな政府」路線に対する抗議を中心とする。茶会運動ともいう。 オバマ大統領の就任式の直後に始まったことから反オバマ運動としての右派の側面もあり、2010年11月の中間選挙で共和党大躍進の原動力となった。 「ティーパーティー(Tea Party)」という名称は、当時の宗主国イギリスの茶法(課税)に対して反旗を翻した1773年のボストン茶会事件(Boston Tea Party)に由来しており、同時にティーは「もう税金はたくさんだ(Taxed Enough Already)」の

    ティーパーティー運動 - Wikipedia
  • http://blogging.from.tv/wp/2010/11/07/4405

    toaruR
    toaruR 2010/11/07
  • 村上隆氏、橋本麻里氏による、的はずれな佐藤雅彦批判について

    村上隆氏、ブルータスなどで連載を持つ非常勤講師の橋麻里氏らが、佐藤雅彦ディレクション「これも自分と認めざるをえない」展を悪しき『自分探し』の文脈に則ったものであると批判している。 しかし、佐藤氏の展覧会は「自分探し」や「自己実現」に異議をもたらすことを趣旨とした展覧会である。 普段、美術における不勉強を人に向かって叱咤する村上隆氏であるが、ご人もまた不勉強であるようだ。

    村上隆氏、橋本麻里氏による、的はずれな佐藤雅彦批判について
    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    散種を楽しむ意味では、作品を一旦評価した後にカタログを読むのが良いのかな。/ わだかまりや謝罪という人間的なプロセスを省ければ、人の距離はもっと早く縮まるはずだけど、体現は難しい。
  • 村上隆@takashipom氏は語る;「自身の失敗を、周囲のせいにするな!自分の正義ぐらい、自分で守れ、莫迦者よ!」

    takashi murakami @takashipom とにかくさ、ARTはね、才能と力の勝負の場なんです。特にアメリカはさ。で、日はそうでもないだろ。人脈とかさ、別文脈じゃん。しっかりした評価も出来る場、ないし。音楽で留学してる彼も絵を描き始めておだてられてる彼も、最後きっちり答え出るからね。曖昧にするなよ。な! takashi murakami @takashipom おだてられて木に登って力が出ればそりゃラッキー。その継続の方法と取り巻く環境との距離感が大事なんじゃねぇ〜のか。情報漏洩、が玲の事件筋だろ。犯人探しじゃなくて、そうした機密を守れない国。機密を漏洩した事を喜ぶ知識人に多くの人間が溜飲を下げる訳でしょ。 takashi murakami @takashipom つまり、社会制度よりも個の快楽優先、曖昧な揺らぎ確保優先が日のリベラリスト、なんすよね。その延長線上に落

    村上隆@takashipom氏は語る;「自身の失敗を、周囲のせいにするな!自分の正義ぐらい、自分で守れ、莫迦者よ!」
    toaruR
    toaruR 2010/11/07
    ひょっとして、ツンデレの一種?(・ω・)