ブックマーク / www.konosumi.net (1)

  • JavaScriptでiframeとやりとりするためにpostMessageを使う - このすみノート

    仕事での話ですが、とある画面からロードしたiframeと呼び出し元との間で、イベントをやり取りしたいケースがありました。 これがなかなかに上手く行かなかったので、最終的にどう解決したのか共有します。 イベントのやり取りが出来なかった理由 クロスドメインの制約に引っかかったからです。 原因はiframeの呼び出し元画面と、iframe側のドメインが異なることにありました。 サブドメイン(aa.example.comとbb.example.com)間だったのですが、それでもダメでした。 stackoverflow.com Window.postMessage() 最終的に行き着いたのが、window.postMessage() です。 MDNの解説を読むと、オリジン間通信を可能にすると記されています。 window.postMessage() は、 Window オブジェクト間で安全にオリジン

    JavaScriptでiframeとやりとりするためにpostMessageを使う - このすみノート
  • 1