タグ

ブックマーク / neuler666.hatenablog.com (4)

  • ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota

    ラブライブ!で全盛期の花田十輝を垣間見たので、この感動を誰かに伝えたくて書く。 虚実皮膜をゆく花田十輝 現在は、けいおんやらシュタインズ・ゲートやらで原作ファンの反感を買わずに、面白く、まともで、奇をてらったことをしない脚家として認知されつつある花田十輝。 しかし、彼はもともとロックで暴力的で人を驚かすことに注力しているような脚家であった。 アイドルマスターゼノグラシア、花右京メイド隊 La Verite、H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-、宇宙をかける少女、かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜…… これらの作品は原作ファンの反感を買い、驚きに満ち満ちていて、物語の整合性なんかより視聴者に挑戦状を叩きつけることを主目的としていた。 ゼノグラシアでは原作を大幅に改変し、巨大ロボットとアイドルたちの三角関係を描いて反感を買った。 作品終盤では、巨大ロボットが元カノに「

    ラブライブ!を花田十輝から読む - WebLab.ota
    tobofu
    tobofu 2013/01/27
  • 16:9の構図の分類 〜けいおん!,タユタマ,大江戸ロケット〜 - WebLab.ota

    今回やりたいことは,16:9のアニメの構図を 16:9をうまく使っている構図 16:9でしか表現できない構図 16:9をうまく使った構図とは言えないけれど,4:3では表現できない構図になっている 16:9でなくてもいい構図 4:3でも一応表現できる構図 の3つに分類することを目指す. ベン図(?)を使って説明するとこんな感じ. 最終的に,この分類をつかって,私の感じている「けいおん!」の構図に対する違和感について説明する. 16:9をうまく使っている構図 うまいかどうかは私の主観によるところが大きいが,とりあえず,こんな感じの構図がうまい構図だと思ってる. 絶対4:3では表現できないし,16:9の幅の広さを活かしたかっこいい構図になっている. 真ん中に大胆にモノ(桶)を置いて,キャラを端に対峙させ,キャラ同士の対比とか意思疎通ができてない様を表している. 構図だけで,このキャラ同士がどうい

    16:9の構図の分類 〜けいおん!,タユタマ,大江戸ロケット〜 - WebLab.ota
    tobofu
    tobofu 2009/05/27
    指摘どおり、タユタマの例は昔なら(4:3なら)よくカメラ振って対応してたパターン。それもコンテが「意識的」だった場合に限るけど(むしろ4:3でカメラ振った方が視線誘導としてはいいかも)
  • 京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota

    京都アニメーションがやってきたことを俺の解釈で簡単に整理すると以下のようになる. 涼宮ハルヒの憂(2006) U局からのヒット らき☆すた(2007) ヒット+聖地巡礼(地域土着型のプロダクト・プレイスメント) けいおん!(2009) ヒット+プロダクト・プレイスメント ここで特筆すべきは,京都アニメーションが一歩ずつ確実に進化しているという点である. 涼宮ハルヒの憂でやったこと 2006 アニメビジネス10大ニュース 1位~5位 | アニメ!アニメ! 『涼宮ハルヒの憂』のビジネスの注目は2点である。1点目は作品の公開が地方局での放映という限られたものだった点である。 アニメ作品公開の王道である地上波首都圏キー局の放送や劇場公開、さらに注目の増しているインターネットですらない。これまでの常識を考えれば、視聴者に届く可能性が極めて限定された作品である。 (中略) ここ数年でも『機動戦士

    京アニがハルヒ,らきすた,けいおん!でやったことを整理する - WebLab.ota
    tobofu
    tobofu 2009/05/25
    どうでもいいけど、携帯の話はこっちで出てるみたいよ(笑)http://b.hatena.ne.jp/entry/http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3000.html
  • タユタマ 第2話で多用されている横向きの画面の意味 - WebLab.ota

    タユタマ第二話では,下図のように天地が90度傾いている画面がよく出てきた.(計6回使われた) 今回は,何故このような画面を使っているのか?や,これらが何を表現しているのか?について考えて行きたい. (これらのカットは全て,脚から頭に向けてPANしていくものになっていた) 天地軸を90度回転させることで得られる効果 天地軸を90度回転させることで、「上のキャラから下のキャラへの」自然な重力が感じられるようになって、《彼女の口から/言葉が落ちてくるのを》というナレーションの「落ちてくる」という言葉通り、上から降りてくる言葉を下で受け止めるような気持ちになれるレイアウトになっている。 気持ちの比喩でしょうけど、髪の毛も下向きにたなびいてるように描かれてますね。 漫画的にキマった構図の気持ちよさ/ネットで読める『みかこさん』 - ピアノ・ファイア 『天地軸を90度回転させることにより,物語世界の重

    タユタマ 第2話で多用されている横向きの画面の意味 - WebLab.ota
    tobofu
    tobofu 2009/04/29
    そういえば「スクールデイズ」の時、ひどいコンテだなと思ったらこでらさんだったことを思い出した。あれが意図的だったのかどうかはよく分からない。
  • 1