2017年9月30日のブックマーク (3件)

  • 私が場面緘黙症を発症してから克服するまでの体験記。誤解が多い症状で苦しむ。

    私は小学生の頃、転校をきっかけに『場面緘黙症』となりそれが1年以上続きました。 あるきっかけでたまたま克服出来たのですが、認知度も低く誤解も多い症状なのでいろいろと苦しい思いをすることも。 今日は私の実体験を交えながら場面緘黙症について綴っていこうと思います。 ※あくまで一個人の体験記であり、同じ場面緘黙症に苦しむ人でもその要因や家庭環境、性格などで症状は異なりますのでそこはご理解いただけたら幸いです。 場面緘黙症とは? 言葉を話したり理解する能力は正常で、家ではごく普通におしゃべりすることが出来るのに、学校などの特定の状況では声を出したり話したりすることが出来ない状態が1ヶ月以上続く状態のことをいいます。 症状には個人差があり、学校だと全く話せない子や親しい友人の前だけだと少し話せる子、先生がいると全く話せない子など様々です。 また、発話だけでなく表情や動作がこわばったり思うように動かせ

    私が場面緘黙症を発症してから克服するまでの体験記。誤解が多い症状で苦しむ。
    tochiba
    tochiba 2017/09/30
    僕も小学校のときに転校したタイミングでなった
  • 大人の場面緘黙症は治るのか?人見知りとの違いは? - ミヤガワ日記

    この間、日テレの世界仰天ニュースを見ていて、場面緘黙症が取り上げられていたので、飲み会などで一言も話せない僕も思うところがあり記事にしました。 場面緘黙症とは 人見知りとは違うのか? 発症率はどのくらい? 子供だけ発症するのか? 自分の症状 自分の子供の頃の症状、二重人格ではないかと悩んだこともある 大人になってから現在の症状 話をしないことによる弊害 緘黙症は治るかどうか分からないが、ブログを書こう 最後にまとめ 場面緘黙症とは 場面緘黙は、ある特定の場面でだけ全く話せなくなってしまう現象である。子供が自宅では家族らと問題なく会話をしていても、学校や幼稚園など家の外では全く、あるいはそれほど話さず、誰とも話さないという例は多い。そして、その子供は非常に内気な様子に見え、グループでの活動に入りたがらなかったりする。たいていの場合、発話以外の、表情や動作やその他のやり方であれば、人とコミュニ

    大人の場面緘黙症は治るのか?人見知りとの違いは? - ミヤガワ日記
    tochiba
    tochiba 2017/09/30
    わかる
  • 会社のビジョンはなぜ大切なのか

    新卒で入っていまいちピンとこないものの代表格が、会社のビジョンというやつだと思う。 日の会社にはそもそもないところもあるし、明文化されていない会社もあるが、たぶん大体の会社にはあるはずだ。Googleなら『世界中の情報を集めて整理し、アクセシブルにする』という初期のミッションや、IPOの目論見書で創業者が書いたレターが有名だ。 Corp Dev(買収/投資/提携)や企業戦略風な仕事をやっていると、この『ビジョン・ミッションがいかに会社の舵取りにリアルに影響を与えているか』を実感することがある。 はっきりいって、僕も入社したての頃は、ビジョンというものがなぜ必要なのかわからなかった。「ビジョンは何で必要なのか」と聞いてみても、パキッと答えられる人はあまり多くはないと思う。僕も「会社の存在理由だ」なんていわれて、煙に巻かれた気分になったことがある。 だが今は、具体的にビジョンがないと前に進ま

    tochiba
    tochiba 2017/09/30