2010年6月10日のブックマーク (2件)

  • 国会会期延長問題 仙谷、亀井会談は不発 国対委員長会談も平行線 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官は10日午前、都内で国民新党の亀井静香郵政改革・金融相と会談し、今国会は延長せず、16日に閉会したいとの菅直人首相の意向を伝えた。調整は付かず、仙谷氏は会談後、「これからどういうように両党で調整していただくかを話した。これからだ」と述べるにとどめた。 これに先立ち、民主党の樽床伸二国対委員長と、国民新党の下地幹郎国対委員長は10日朝、国会内で会談した。 樽床氏は参院側に会期延長に慎重論が高まっていることを改めて説明した。その上で「延長したとしても郵政法案を通すには強行採決は2回では済まなくなる」と指摘、今国会は16日で閉会し、郵政法案を「秋の臨時国会で最優先で成立させることでどうか」と提案した。 これに対し下地氏は「連立合意でサインしたはずだ」と反発。「亀井(静香国民党党首)さんは気だ。連立を離脱するぞ」と述べ、会談は平行線のまま終わった。 首相は今国会の会期を延長せず、

    tochiow
    tochiow 2010/06/10
    ほほぉ。なぜかニヤニヤしてしまう。gdgdにしておいてあとは参院選次第。
  • 「投資回収型」UHFから発信 歴史上の人物がコント「戦国鍋TV」人気 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    この春、関東や近畿のUHF局で始まった風変わりなバラエティー番組が、注目を集めている。歴史上の人物がシュールなコントを繰り広げる「戦国鍋TV」で、仕掛け人はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のエグゼクティブプロデューサー、大月俊倫(としみち)氏。「ずっとバラエティーが作りたかったんですよ」と、UHF局発の“天下統一”をもくろんでいる。 「戦国鍋TV」は4月、tvk(神奈川)、チバテレ(千葉)、テレ玉(埼玉)、サンテレビ(兵庫)のUHF4局でスタート。番組では、織田信長がオカマバーのママを務める「うつけバーNOBU」、豊臣秀吉の家臣で作るアイドルユニット「SHICHIHON槍(やり)」など、戦国武将をネタにした数々のショートコーナーが売りだ。 その斬新な内容が受け、放送開始から各局に問い合わせが殺到。SHICHIHON槍の歌う「シズガタケの七槍」を、4月30日から着うたで配信したところ、1カ