タグ

2022年4月9日のブックマーク (1件)

  • TVアニメ『平家物語』感想 - いつか電池がきれるまで

    heike-anime.asmik-ace.co.jp 平家物語 Blu-ray box(特典なし) 悠木碧Amazon 《祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす》 平安末期。平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。 亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、 「お前たちはじき滅びる」と予言される。 貴族社会から武家社会へ―― 日歴史的転換を果たす、激動の15年が幕を開ける。 Netflixの「おすすめ」に出てきたので、とりあえず第1話を観てみたのです。 「未来が見える琵琶法師の少女」って、『平家物語』をどうするつもりなんだ?平家の「滅びの未来」を変えるために、サイキック少女が活躍する話なのか?と少しだけ思ったのですが、思った以上に、僕が今まで読んできた『平家物語』でした。 そも

    TVアニメ『平家物語』感想 - いつか電池がきれるまで
    tocoto
    tocoto 2022/04/09
    太宰が「平家は明るい」と書いたとおり平家には滅びの美学みたいなのを感じていたが、最後に資盛や徳子が形を変えて生きていく姿に、平家は滅びただけではなかったのだと思った