タグ

2007年5月12日のブックマーク (2件)

  • 16号線ハードコア - 深町秋生の序二段日記

    国道16号線沿いの風景。 というと、ジャスコ系ショッピングセンターや巨大パチンコ店、それにファミレスやチェーンラーメン店、ダイソーとブックオフといった激安ショップが並ぶ。ああ、あと当然無人の消費者金融店舗も忘れちゃならない。あとヤマダ電機とコジマをつければOKだろうか。あとオートバックス。そんな情景が目に浮かぶ。ちなみに16号線というのは横浜から八王子を通過して大宮春日部から千葉へと南関東をぐるっと回る幹線道路である。 まあ16号線に限ったことではなく、地方はどこでもこんな風景が並んでいる。三浦展氏がいうファスト風土というやつで、私の地元もだいたいこんなもんである。 私が小学校ぐらいの頃はこうしたロードショップは夢のテーマパークでもあった。コジマがほとんどただ同然でカセットテープを叩き売り、ジャスコには欲しいものがなんでもあった。マックのハンバーガーは今は単に田舎者の貧乏に成り下がったが

    16号線ハードコア - 深町秋生の序二段日記
    todesking
    todesking 2007/05/12
    うまいタグが思い浮かばん。
  • ARTIFACT@ハテナ系 - 「コアなオタク層はアキバより中野」という言説でいう「コアなオタク」とは?

    ITmedia +D PC USER:5年後の秋葉原を歩く 第1回:アキバの未来は「新宿」「池袋」「アキバ」 (1/2) よく言われる「コアなオタク層はアキバより中野」という言説を、この記事でも見かけたけど、ここでいう「コアなオタク層」というのは、いったいどういう層を指してるんだろうか? 中野をオタクの街としているのは、要はブロードウェイを占拠しているまんだらけの各店舗だ。あとはアイドル専門ショップや映画のパンフレット、ミニコミ、精神世界書籍を扱っている店。だから、まんだらけが扱ってないものは中野にはない。特にデジタル関係はほぼ全滅で、デジタルガジェットやエロゲーや洋ゲーなどのマイナーなゲームタイトルを買おうと思っても買えない。フジヤエービックというAVショップがあるぐらいか。秋葉原より中野のほうが充実しているといえるのは、まんだらけが強い漫画同人誌の古だけではないか? じゃ、同人誌

    ARTIFACT@ハテナ系 - 「コアなオタク層はアキバより中野」という言説でいう「コアなオタク」とは?
    todesking
    todesking 2007/05/12
    タコシェがあんだろタコシェが。無可動実銃屋もあるし