タグ

2015年6月5日のブックマーク (10件)

  • 技術を理解しないクソバカの治める国、ニッポン

    以下のようなニュースを読んだ。 年金機構、職員の電子メールを禁止 外部向け「当面の間」 - ITmedia ニュース 最近、この国の政治技術的に全く理解できなくなってきている。私がとうとう狂ってしまったのか、それとも世界がおかしいのか。世人皆濁我独清、衆人皆酔我独醒。とはこの謂か。 この理論で行くと、我々は年金機構からコンピューターを廃止すべきであるし、紙とペンも廃止すべきであるし、そもそも言語自体を廃止すべきだろう。あらゆる情報を記録する方法は廃止されなければならない。 これにつけて思い出すのは、自衛隊がWinnyで流出事件を起こした時、新隊員に一切のストレージの所有が禁じられたという話だ。なんでも、雑誌の付録についているDVDですら処罰の対象になったそうだ。そもそもそのDVDには新たにデータを書き込むことはできないし、その雑誌は自衛隊の駐屯地内の売店で売られているものであるのだが。

    todesking
    todesking 2015/06/05
    いい話だ
  • 女子学生、放火容疑で再逮捕 「焼死体見たかった」:朝日新聞デジタル

    同級生2人に劇物の硫酸タリウムを飲ませた疑いで再逮捕された名古屋市の女子学生(19)が、実家がある仙台市で住宅に放火し、住民を殺害しようとしたとして、愛知・宮城両県警は5日、殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで再逮捕し、発表した。容疑を認め、「焼死体が見たかった」と供述しているという。 愛知県警によると、女子学生は知人宅に放火して、知人らを殺害しようと計画。昨年12月13日午前3時25分ごろ、仙台市青葉区のパート女性(67)方の木造2階建て住宅郵便受けに、引火しやすいジエチルエーテルを流し込んでマッチで火をつけ、住宅にいた女性ら3人を殺害しようとした疑いがある。出火当時、3人とも屋内で就寝しており、女性が物音に気づき、水をかけて消火した。玄関ドアの木枠の一部が焼け、けが人はいなかった。 この住宅は女子学生の実家から約3キロ離れた場所にあり、知人宅とは無関係の別の家だった。知人と女性は名字が

    女子学生、放火容疑で再逮捕 「焼死体見たかった」:朝日新聞デジタル
    todesking
    todesking 2015/06/05
    美談だ
  • http://gyazo.todesking.com/449ea47eddcd72a34ab98ff6f5d7df71.png

    todesking
    todesking 2015/06/05
    Amazon、上のツールバーからシェアするのと右のアイコンからシェアするので結果が違うことがわかった、異常なユーザ体験を提供しないでほしい
  • Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょう

    商品に購入済みのマークを付けるには、以下の情報を入力します。 このリストの所有者は、自分自身で購入を試みない限り、その商品が購入されたことが分かりません。

    Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょう
    todesking
    todesking 2015/06/05
    金品をくれ
  • 入籍とは?"結婚"と"入籍"の違いを解説 [入籍・婚姻届] All About

    婚姻にはさまざまな様式がありますが、日では戸籍への届け出を義務づける「届出婚」を採用しています。民法でも「婚姻は、戸籍法の定めるところによりこれを届け出ることによって、その効力を生ずる」と定めています。 ちなみに、この法律は「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基として、相互の協力により、維持されなければならない」という憲法と矛盾しているのではないかという指摘もあります。 さて、戸籍には筆頭者とその配偶者、筆頭者と氏が同じ未婚の子が記載されることになっています。ですから、子は結婚する(婚姻届を出す)ことによって親の戸籍から抜けて、新しい戸籍を作ることになります。つまり、どちらか一方の戸籍にどちらか一方が入るわけではありません。ですから、結婚することを入籍すると言うのは、正しくないということができます。 戸籍の筆頭者はどう決まる? 結婚の際にふたりで決め

    入籍とは?"結婚"と"入籍"の違いを解説 [入籍・婚姻届] All About
    todesking
    todesking 2015/06/05
    入籍はしてなかったということがわかった
  • http://gyazo.todesking.com/4b4b15c2ccdd8a2955c4506bfce54910.png

    todesking
    todesking 2015/06/05
    特に便利ではない画像
  • Blog | LegitScript

    Find demo videos, use cases, and top resources that can help you understand how to leverage LegitScript for risk mitigation and merchant monitoring.

    Blog | LegitScript
    todesking
    todesking 2015/06/05
    やっていっているということはわかった
  • 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た - Hagex-day info

    メールを詐称して、ウイルス入り添付ファイルを実行させたり、攻撃スクリプトが仕込まれたWebページを踏ませてターゲットを攻撃する「標的型攻撃」。現在ニュースを騒がせている、125万件の年金情報が漏洩した事件も、この標的型攻撃が使われている。送られてきたメールが物か、偽物か、その判断は大切だ。 で、で、でですよ。 昨日書いた「「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた」に関して、昨日の16時17分「cadot(カド)掲載内容に関して」というメールが、私に届きました。 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗っている男性が書いており、約1700字にわたってイロイロと書かれていた。内容は、とても、とても、突っ込みどころがあり、ここで長々と書きたいのですが、それ以前に大きな問題がありました! それは、 ・Gmailのメールアドレスで送信されている

    todesking
    todesking 2015/06/05
    おっ、やっとるな
  • Blog | LegitScript

    Find demo videos, use cases, and top resources that can help you understand how to leverage LegitScript for risk mitigation and merchant monitoring.

    Blog | LegitScript
    todesking
    todesking 2015/06/05
    怪文書出てきた
  • Unix v6 の C コンパイラが面白かった話 - 兼雑記

    Unix v6 の C コンパイラをいじってみようと見てたのですが、これがなかなかすごい物体でした。 読んでて、「いやいくらなんでもこんな作りなわけが…」と思って説明文を探して、 http://plan9.bell-labs.com/7thEdMan/v7vol2b.pdf の「A Tour through the UNIX C Compiler」に説明あるよと教えてもらって読んでみたら、当にそんな作りだった、みたいな。 コンパイラの1段目はプリプロセスして構文木的なものをファイルに吐いて終わりです。2段目は構文木を読みつつコード生成していく。 構文木のノードの種類に対して switch してやること決める…的なものが、データドリブンな方法で書かれてます。データを保存するフォーマットは、 JSON とかではなく、時代が時代ですのでアセンブリです。こういうやつ https://github

    Unix v6 の C コンパイラが面白かった話 - 兼雑記
    todesking
    todesking 2015/06/05