2020年4月12日のブックマーク (2件)

  • 日本はまだコロナを侮っている、欧州では完全に戦争 キリスト教的価値観まで破壊したコロナの猛威 | JBpress (ジェイビープレス)

    4月9日、ロンドンのピカデリー・サーカスの巨大スクリーンに、エリザベス女王と、女王がテレビ演説で述べた国民保健サービスの最前線に立つスタッフらへの感謝の言葉が映し出された(写真:AP/アフロ) ついに日でも緊急事態宣言が発令され、新型コロナウイルスへの対応策が強化されつつある。しかし、元国連職員の谷真由美氏によると、日人の捉え方はまだまだ甘すぎるという――。イギリス在住の谷氏だからこそ知っている、“日には伝わってこない”欧州コロナ事情の最前線とは? 欧州とはまったく異なる日の“空気感” このところ日のニュースを独占するのは新型コロナウイルスの話題ばかりです。 もちろん私が現在住んでいるイギリス、欧州でも大変悲惨な状況が続いております。日のワイドショーやネットニュースなどで多少なりとも状況は伝えられているので、ご存知の方も多いことでしょう。 しかし、現在イギリスにいる私からみ

    日本はまだコロナを侮っている、欧州では完全に戦争 キリスト教的価値観まで破壊したコロナの猛威 | JBpress (ジェイビープレス)
    todo_todo
    todo_todo 2020/04/12
    アニミズム以外の宗教は、そもそも大衆を労働に縛り付けるための道具ですから〇〇教的価値観なんて表層にすぎませんよ。
  • 「日本のアニメは白人ばっか、もっと多様性が必要」 海外アニメ声優の注文に物議 : ユルクヤル、外国人から見た世界

    アメリカ人声優ライアン・コルト・レヴィ氏が発信した「日アニメの多様性」に関するツイートが物議を醸しています。 レヴィ氏はアニメ『魔入りました!入間くん』のジャズ役を務めた人物ですが、自身のツイートで「全員白人にしか見えない」「アニメにより多くのレプリゼンテーション(代弁者)を」と投稿。 日アニメにジェンダーや人種など多様性が足りていないと考え、強く改善を求めています。 ツイッターより MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME MORE REPRESENTATION IN ANIME #

    「日本のアニメは白人ばっか、もっと多様性が必要」 海外アニメ声優の注文に物議 : ユルクヤル、外国人から見た世界
    todo_todo
    todo_todo 2020/04/12
    明治維新に中枢に入り込んだ外国勢力が、キリスト者の優遇、伝統の否定、新しい価値観という西洋的価値観以外の排除を行ってきたんだから、こういう結果になる。植民地化はひそかに行われていたわけだ。