2010年10月11日のブックマーク (10件)

  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/06/nielsen-32-percent-of-new-smartphone-owners-choose-android-phones/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/06/nielsen-32-percent-of-new-smartphone-owners-choose-android-phones/
    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    かつての「パソコンといえばMac」の圧倒的寡占市場をWindowsが逆転した時の感覚がデジャブするんだけど、そうなるんだろうか。
  • スマートフォン買い時来た! すべてを分かりやすく解説します - 政治・社会 - ZAKZAK

    スマートフォン(高機能携帯電話)や多機能端末の新製品が10月以降、続々と登場する。米アップル社の「iPhone(アイフォーン)4」や「iPad(アイパッド)」が大きな話題となり、ハイテクツールに不慣れな人たちの間にもこうした製品への関心が広がっている。そこでオススメ機種や買い時、携帯電話から乗り替える際の注意点について、池上彰氏ばりに分かりやすく解説しよう。  ■メリットその1=メール  スマートフォンは文字通り、スマート(賢明)な電話のこと。従来のケータイとは何がどう違うのか。  「最大の特徴は、パソコンのメールを開いたり返信したり(パソコンに近い作業が)できることです」と話すのは、ITに詳しいジャーナリストの西田宗千佳氏。  従来のケータイでも、パソコンのメールをケータイに転送するよう設定すれば、受信することはできる。が、あくまで転送されてきたパソコンのメールを見るという基操作にとど

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    初心者がとりあえず選ぶならiPhone,電波が不安ならエクスペリアかギャラクシーS、お財布ケータイとかガラケー機能使いたいならISO3?
  • iPhone:サイバー大学の講義が視聴可能なアプリを開発 無料ダウンロード2カ月利用無料 - 毎日jp(毎日新聞)

    ソフトバンクグループのインターネット大学「サイバー大学」(福岡市東区)が、iPhoneで同校の講義を視聴できるアプリ「e-カレッジ for iPhone」の提供を開始した。「App Store」で無料でダウンロードすることができる。 同アプリは、在学生向けに行っている教養科目の24科目を視聴でき、同校で講師を務める博物学者・荒俣宏さんや落語家・立川談志さんらの講義が受けられる。来年3月までは毎月先着6300人限定で、利用開始から2カ月間にわたって無料。無料受講は1人につき1回2カ月間のみで、毎月の定員を超えた場合は受け付け終了となる。 画面上では、教員動画と講義資料の「画面切り替え」や、講義途中に話を聞き逃した場合の「プレイバックボタン」など、便利な機能も搭載。「ダウンロード型」を採用していることから、電波の受信状況に左右されずに講義を受けることができる。(毎日新聞デジタル)

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    試してみる。
  • アプリ内課金のバージョンアップについて « 寺子屋サルでき

    アプリ内課金のバージョンアップについて 9件の投稿 from 2件の返信 amy が23時間前に開始しました。 amy の最近の投稿 みなさんはじめまして^^初めて投稿させていただきますamyです 早速ですが、質問です 私は現在サウンド再生(川の流れる音など癒し系の音など)のiPhoneアプリを制作しています 無料アプリですが、アプリ内に組み込み型のアプリ内課金(プロダクトの配布に必要なすべてをアプリケーション内に組み込み、最初はロックをかけ、課金後にロックを外す)の方法を用いて、何種類かの音を販売していきたいと考えています 流れとして 1、一度、上記のアプリを販売(アプリversion1) 2、追加したいサウンドがあるので、サウンド追加し、バージョンアップを用いて、アプリを販売(アプリversion2) しかし、この時、アプリversion1の課金していただいたお客様にversi

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    みんな同じこと疑問に思うんだなあ。
  • 24live.jp

    24live.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    なんかスゴくわかる。管理されてるマーケットのメリットとデメリット。
  • 「ツイッターデビュー」森口博子、広瀬香美と「博多弁トーク」

    「元祖バラドル」(バラエティーアイドル)として知られる歌手の森口博子(42)が2010年10月8日深夜、ツイッターのアカウントを開設した。同日更新されたブログによると、森口はiPhone(アイフォーン)を購入したばかりで、歌手の広瀬香美(44)のUstream(ユーストリーム)の番組への出演が「ツイッターデビュー」のきっかけになったようだ。 最初の書き込みでは、 「アナログ人間だけど頑張ります!ひとことのつぶやきで繋がる心って素敵!」 などと意気込んでいる。森口と同じ福岡県出身の広瀬に対しては、 「千葉の富津に行きようと(^◇^) 忙しそうやけん今日は休日でよかったね。ゆっくり休みばとってね!」 と、「博多弁トーク」も展開。広瀬や経済評論家の勝間和代氏(41)が森口のアカウントをツイッター上で紹介したことから、10月11日13時現在、フォロワー(登録者)数は、約8000に達している。

    「ツイッターデビュー」森口博子、広瀬香美と「博多弁トーク」
    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    タレントもITリテラシーが高い方がサバイバルできる時代なのかなと思う。
  • Lylicaでいつでもカラオケ気分!? | リアルライブ

    懐かしいあの曲の歌詞を思い出したい方や、カラオケの新ネタをいち早く仕入れたい方にぜひとも使ってもらいたいiPhoneアプリがLylicaだ。 その注目の機能は、iPhoneで再生中の曲の歌詞を表示してくれること。外出していても歌詞を見ながら音楽を聴けるというのは、意外と便利! 電車の中で歌詞を追っていれば覚えるのもあっという間だ。新曲だけでなく、古い曲やインディーズミュージシャンの曲も多いのが嬉しい。週別、日別だけでなく、時間ごとのランキングが検索できるのも特徴のひとつ。今、この瞬間に聴かれている音楽がわかっちゃうのだ。 CDからダウンロードへ音楽の買い方が変わって、歌詞をじっくり読む機会も減った今、こうして改めて歌詞と向きあって歌の意味を考えてみるのもいいものじゃないだろうか?(谷りんご)

    Lylicaでいつでもカラオケ気分!? | リアルライブ
    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    著作権はどうなってるんだろと思ったら、自分がDLした曲にのみ対応するってことらしい。なんだ・・・。
  • 駅.Locky - トップ

    駅.Lockyは、次の電車までの時間をカウントダウンする、iPhone / Android 向けの時刻表アプリです。 紹介動画 Quick links: content, navigation, search.

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    便利なアプリです。ほんとすばらしいアプリなんだけど、現代人て、どんだけ一分一秒を急いて余裕のない生活してんだ・・・とも思う。
  • iPhoneを使って横浜のトイレチェック-多機能トイレマップを制作

    横浜臨海都心部で10月9日、「iPhone を使った社会貢献イベント:めざせ!トイレ登録王!関学生対抗:トイレチェックラリー」が開催された。 同イベントは、高齢者や障がい者のトイレ問題に関する啓蒙、多機能トイレマップをつくるインターネットプロジェクト「Check A Toilet」を幅広く知ってもらうことを目的とした企画。インターネットサイト「Check A Toilet ユニバーサルデザイントイレマップ」を運営するNPO法人Check(東京都世田谷区)と関東学院大学(横浜市金沢区)が実施し、関東学院大学の学生有志約80人、check関係者など100人以上が参加した。 当日は2部構成で、第1部はKGU関内メディアセンター(中区太田町2)で、Check代表理事の金子健二さんがイベント趣旨を説明。「旅行会社で働いていたときに多機能トイレの情報が少ないことに苦労をした。高齢者や障がい者でも安心し

    iPhoneを使って横浜のトイレチェック-多機能トイレマップを制作
    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    おむつ替えベッドつきトイレマップとか授乳室マップのニーズもあります。
  • http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=10999

    toeishinjuku
    toeishinjuku 2010/10/11
    最近プロモアプリが増えてる。これ専業の企画制作会社のニーズあるんじゃないでしょか。あ、でも大手広告代理店の下請けになっちゃうかな。