タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Javaとajaxに関するtoenobuのブックマーク (2)

  • Ajax,Flash,Java---オープンソースで実現するリッチクライアント 第2回

    この連載記事の目次へ 今回はオープンソースで実現するリッチクライアントの第一弾として,Ajaxを紹介する。AjaxはWebブラウザのみで高い操作性を実現できるという特徴を持ち,にわかに注目を集めている構築手法である。 既存技術の組み合わせ,Google Mapsが火付け役に Ajaxは「Asynchronous JavaScript + XML」の略。JavaScriptとXMLを組み合わせた名前からうかがえるように,Ajaxが利用している技術は,いずれも従来からあったものだ。強いて新しい要素をあれば,サーバーとの通信にJavaScriptの通信機能(XMLHttpRequest)を使用し,取得したデータを表示に反映させるためにDOM(Document Object Model)を積極的に使用するようになったという点だ。 Ajaxの火付け役となったのは「Google Maps」である。Go

    Ajax,Flash,Java---オープンソースで実現するリッチクライアント 第2回
  • CodeZine:CometとAjaxを利用したチャットサーバの実装()

    はじめに 『簡単なHTTPサーバの自作』第5回目の今回は、クライアントとの通信に、ブラウザ自身によるリクエスト/レスポンスに加えてAjaxとCometを利用した簡単なチャットアプリケーションを実装します。 Webアプリケーションでチャットを実装する場合に考えなければならないのは、他の発言者のメッセージをどうやってブラウザへ反映させるかです。自分が発言する場合は、サーバへ対してメッセージが送信されます。従って応答データに現時点の発言を返せば済みます。しかし、この方法だけでは他の参加者の発言を発言時に読むことはできません。 この問題を解決する手段は複数あります。 次の図は最も原始的ですが、確実な『F5連打法』を図示したものです。 F5連打法では、ユーザーは最新の発言がありそうだと感じた時に[F5]を叩きます。するとブラウザが最新の情報をサーバへ取りに行くため、もし発言が更新されていればその情報

    toenobu
    toenobu 2007/02/12
    CometとAjax
  • 1