タグ

2009年2月14日のブックマーク (5件)

  • ★韓国警察、自ら偽造した偽札7000枚を誘拐犯に渡し追跡しようとするも逃げられる → 偽札流通の恐れ - (旧)厳選!韓国情報

    韓国】ソウル女性誘拐、警察が作った偽札7000枚を渡し、犯人を逃す。偽札流通の恐れ[09/2/14] ソウル女性誘拐:偽札7000枚を渡し犯人逃した警察 人質は無事解放 ソウル市内の住宅街でパン屋を経営する30代の女性が誘拐され、犯人は家族に身代金として7000万ウォン(約450万円)を要求した。通報を受けた警察はタクシー運転手に変装し、被害者の家族と共に身代金の受け渡し場所でニセの1万ウォン(約650円)札7000枚を、オートバイに乗った犯人に手渡した。 その後、警察の計画通り進まなくなった。来警察はオートバイに乗った犯人を追跡し、犯人グループ全員を一網打尽にして人質も救出する計画だった。ニセの身代金が入ったカバンに衛星利用測位システム(GPS)を装着し、オートバイの運転に優れた技能を持つ私服警官を現場に待機させた。 しかし犯人は、何度も車線を変更しながら警察の追跡から逃れた。警察は

    ★韓国警察、自ら偽造した偽札7000枚を誘拐犯に渡し追跡しようとするも逃げられる → 偽札流通の恐れ - (旧)厳選!韓国情報
  • はじまり

    コメント (436件) 2月13日 哲朗さんの誕生日 おめでとうございます ぼくはまだ海外には行ったことがないのでいつか行ってみたいと思います(笑) しかし ジャングルは最初の海外では行きたくないですね〜 他の誰よりも体を張ってる哲朗さんはカッコいいです その姿を見ている人たちはきっと出来るはずもなく やったこともないはず。 自分もそうです。 だからこそ哲朗さんがカッコいいです!! リアクション芸という一つのジャンルを確立させてなおかつ最前線で戦っている姿は最高です!! ひとつのことを極めようとする哲朗さんはロックンロール!! 最後にもう一度お誕生日おめでとうございます

    はじまり
  • 「かんぽの宿」騒動で分かった!賛否両論なき日本のネットはゴミの山

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 私は“かんぽの宿”騒ぎで色々なことを考えさせられましたが、その中で、インターネットについても宗旨替えせざるを得なくなりました。少なくとも日では、インターネットは民主主義やジャーナリズムといった社会の基盤の強化には全く役立っていません。マスメディアが苦境に陥ってもインターネットがあれば大丈夫なんて理想論は忘れましょう。日における民主主義やジャーナリズムの将来のためには、マスメディアの

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/02/14
    この人、著作権がらみでも当事者のくせに何様?な発言を繰り返してたなw
  • 痛いニュース(ノ∀`):「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る

    テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2009/02/13(金) 21:38:31 ID:???0 「テレビがつまらなくなった」と言う意見をよく聞くことがありますが、何ででしょうか?確かに僕も思春期の頃より一生懸命テレビを見ることが減ったと実感しております。制作サイドには耳が痛い話だと思いますが、制作会社のスタッフとして番組に関わっている現役ディレクターのYさんに話を聞いてみました。 「僕はテレビをダメにした理由は2つあると思います。ひとつはインターネットをはじめ 様々なメディアが登場したことですね。たとえば、話題の番組を見逃したら、 学校のクラスで話題についていけない、ということってよくあったと思うんですが、 話題になるような名場面はた

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/02/14
    釣りスレタイへの脊髄反射すぎw 内容は至極まっとうだと思う。
  • VAIOでiTunesのライブラリが消えてしまう。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは事情があって最後までお世話できなかったお客様の事例ですが、どうやら同様の現象に悩まされている人が多いようなので、まとめてみたいと思います。 現象は、 「iTunes起動したら、ライブラリが消えてしまった。どうしたわけか、ライブラリのファイルはゴミ箱に放り込まれていた」 というもの。 パソコンは、ソニーのVAIOWindowsVista。 経緯は諸般の事情で省略しますが、改めて調べてみたら、他の事例でも同じ現象が出ているようなので、ちょっとまとめてみます。 ----- この現象が出るのは、Vista搭載のVAIOで、iTunesを使った場合。 起動ごとに、あるいは気まぐれに、iTunesのライブラリが消去されてしまう。 よく見たら、ライブラリのファイル( iTunes Library.itl 他)がゴミ箱に放り込まれている、というひどい状態。 誰がそんなことを? …そうなんです。V

    tohohomiti
    tohohomiti 2009/02/14
    itunesのディレクトリを監視するんなら普通にテストしてるはずだろ。何でこんなとんでもないバグが…。