タグ

2009年5月9日のブックマーク (3件)

  • 無題のドキュメント うちの母ちゃん凄いぞ 完結 〜社員か否か迷走篇〜

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←4/13更新!! うちの母ちゃん凄いぞ うちの母ちゃん凄いぞ2 〜ニート風雲篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ3 〜マグロ女激闘篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ4 〜飛翔篇〜 うちの母ちゃん凄いぞ 完結 〜社員か否か迷走篇〜 この流れなら・・・姉ちゃんの下着うpできる・・・! 堂剛と草なぎ剛の違い 誰かこの画像を面白くして 当は怖い学校の昼休み 水銀燈が麻雀を覚えるようです みんなで泣きながらウンコおうぜwwwwwwwwwwwwww かっこいいオッサン、老人の画像ください 戸愚呂「どうした浦飯・・・早く俺の息子を1

  • YOPPA BLOG » 模倣は悪か?

    また日記更新の間があいてしまった。 一度サボり出すと、次に更新する際の内容は面白くないとと思ってしまう。そうすると更に更新のハードルが上がってしまい、ずるずると更新が滞るという悪循環。というわけで、これからは自分のなかで消化しきれていないことや、あんまり内容のないことも、そのまま書くことにする。公開されているとはいえ、所詮は自分の日記だし。ということで、今回はまだ自分でもうまく消化しきれてない考えを、そのまま書き連ねてみる。 最近いろいろ考えさせられたのは、中村勇吾さんの日記にあった、coding 2006というエントリー。気持はわからないではないが、うーん、なんだかちょっと違和感。 さすがにそのままパクるのは良くないが、あるブレークスルーとなった表現から派生していろいろなクローンが生まれてくるのも、まあ当然のことなんじゃないだろうか。別にAS3のソースコードをそのままコピーしたわけではな

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/05/09
    「ニコニコしながら作者に報告する文化のほうが、健全でいいんじゃないかと思う」
  • OSSの正しい使い方、あまり浸透してないな。 | WEBシステム開発事務所マッドスキッパー(宮城県仙台市)

    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/05/09
    わかってない・・・・。・・・・もうダメ