タグ

2009年12月18日のブックマーク (3件)

  • 酒バトン : にぽたん研究所

    あぁ、小野さんが回してるのを見て、何 hops かで繋りそうだなーと思ったら意外にあっさりきた。 酒バトン(/(エ)\) お酒で失敗した事がありそうな方に回します! ひどい勝手な妄想だけで回されてきましたよ。 酔うと基的にどうなりますか? パターンがいっぱいありすぎて困ります。 前半は固定。後半は気分や体調や精神状態によって変化する。 ご機嫌になる → 失笑を買いつつ、空気をあえて読まずにオヤジギャグを連発しはじめる → 笑い上戸になる → スーパー毒舌モードになる → 泣き上戸になる → 気持ち悪くなって寝始める → 関節技をかけはじめる 酔っ払ったときの最悪の失敗談は何ですか? 大した失敗談ではないのですが、六木で、ダーツで負けたらテキーラ一気飲み的なゲームに強制参加させられ、負けまくってテキーラ飲まされまくって、解散後酩酊状態で六木を徘徊した挙句、六木の路上で崩れるように寝て

    酒バトン : にぽたん研究所
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/12/18
    ・・・似たレベルだな。
  • MySQLに纏わる10の都市伝説

    誰の口から飛び出したのかは定かではないが、巷ではMySQLにまつわる様々な「都市伝説」がまことしやかに囁かれているようだ。恐らくMySQLに対する理解が低い人や、MySQLがあまり好きではない面々によってFUDっぽく言われているのだと思うが、世の中にはそのような「都市伝説」を真に受けてしまう人が居るのもまた事実であである。MySQLにおける昨今の開発スピードには目覚ましいものがあり、MySQLは性能・安定性・使い易さ共に進化し続けている。(特に先日リリースされたMySQL 5.5は性能・安定性・使い易さを両立している優れたバージョンだ!!)しかし「都市伝説」で語られることは総じて「MySQLはダメな子ちゃん」であるという烙印を押すものばかりであり、MySQLerとしてはそのような言われ無き汚名を全身全霊をもって晴らさなければならない使命を背負っている。そこで、今日はMySQLについて語られ

    MySQLに纏わる10の都市伝説
    tohokuaiki
    tohokuaiki 2009/12/18
    何故か最後がテレンス・リー風味
  • 最悪の“ブラック会社”からマグロ船に救われた

    IT企業など組織の活性化支援サービスを手がけるネクストスタンダード。代表の齊藤正明氏は、研究者として行き詰まっていた中で、マグロ漁船に同乗したのをきっかけに、起業家としての道を切り拓いた。齋藤氏に、技術者に必要なコミュニケーション術の基や、劣悪な“ブラック会社”から起業に至るまでの経緯を聞いた。(聞き手は島田 昇=日経コンピュータ、写真は中島 正之) ネクストスタンダードが手がける事業は。 企業における会議の活性化を支援している。具体的にはセミナーを開いたり研修をしたり、DVD教材を販売したりしている。IT企業からの評判も高い。なぜなら、技術者が多いIT企業は、技術者同士のコミュニケーションや会議の運営に悩むという大きな問題を抱えているためだ。 会議をどう活性化するかの中核にある思想は、私がマグロ船で43日間過ごして得た漁師たちのコミュニケーション術である。確かに、マグロ船の労働環境は、

    最悪の“ブラック会社”からマグロ船に救われた